「住民交流会」(PDF文書)

将来、医師として私たちの地域で活躍する医学生がやって来る! 地域医療夏季セミナー 2016 in 香住病院
住民交流会
&
無料
場
入
不要
約
予
今 から役立つ健康講座
地域医療を学ぶため、16 人の医学生が 8 月 18 日∼20 日、
「地域医療夏季セミナー」で
香住病院へ研修に来ます。本講座は、
「トーク&トーク」と題したセミナーの一環。
内科の松岡医師と医学生が、香美町の皆さんに役立てば、とこの日のために考えたテー
マで話しますので、ご参加いただき現役医師と未来の医師にエールを送ってください。
と き
ところ
8 18
月
7
日(木) 午後 時 ∼ 8 時半頃
香住文化会館 (3階ホール)香美町香住区香住100-2
公立香住病院 内科医長
k
l
ta
松岡 裕樹 医 師
神戸大学医学部医学科4回生
テーマ
今こそ地域医療 ∼地域に育ち、地域に寄りそう医師として∼
&
医療を取り巻く状況において、県養成医としてさまざまな経験を積
み重ねてきた体験談、地域医療活動、住民とのふれあい、香住病院
のこれからのあり方等を通して、香住病院に来られる患者さんの病
気の傾向、アドバイス等。
K
L
A
T
神戸大学医学部医学科5回生
tel.0796-36-1026
板垣 実幸 さん
藤本 優菜 さん
テーマ
認知症について
『あ れ!なんだっけ?』
認知症の症状、および予防について日常の中で気をつける
事、周りの家族が気をつける事など、身近な例を取り入れ
ての話。
疑問・質問・交流コーナー、あります。
地 域 医 療夏季セミナーとは‥‥‥
地域医療を学ぶため、将来、県養成医になる医学生が地域医療活動や地域の暮らしを体感し、県養成医として取り組
むへき地医療の認識を深め、勤務の動機づけ、へき地の公立病院の役割を学びます。
・香住病院の参加医学生/自治医科大、兵庫医科大、神戸大医学部、鳥取大医学部、岡山大医学部、筑波大医学部の 16 人 県 養 成医 とは‥‥‥‥‥‥
兵庫県では、県内のへき地で勤務する医師を養成する奨学資金制度があり、この制度を活用して生まれた医師が「兵
庫県養成医師(県養成医)」です。この制度を受けた医学生たちは大学 ※ を卒業後、県養成医として 9 年間、へき地
の病院や診療所などで勤務します。
※自治医科大学、兵庫医科大学、神戸大学医学部、鳥取大学医学部、岡山大学医学部
香 住 病 院 のことについて‥‥‥
皆さんが医師と会う機会は、身体の具合が悪い時に患者として病院に行く場合などを除き、あまりないと思います。
しかし、私たちの身近な「香住病院」の医師は、正規職員 3 人(内、県養成医 1 人)、嘱託医師 6 人という状況です。
義務として赴任される若手の県養成医が、その後も香美町を選んで勤めていただけたら‥‥身近に自分のことを分かっ
てくれる医師がずっといてくれたら、心強くありがたいものではないでしょうか。
医師不足に悩む私たちの病院を支え、守るために、皆さんも自分のこととして一緒に考えていきませんか。
〒669-6543 兵庫県美方郡香美町香住区若松 540 http://www2.nkansai.ne.jp/org/kasumihp
*主 催:香美町・公立香住病院・神戸大学大学院地域医療教育学部門 兵庫県地域医療支援センター *お問い合わせ:公立香住病院事務局
tel.0796-36-1166