高 崎東 高等 学校 学校 説明 会に つい て 1 実 施 場所 2 期 日 ・日 程 ・内 容な ど ○ 第1 回 [1 日体 験 入学 ] 平 成 28 年8 月 6日 ( 土) 9 :4 5~ 受 付 9: 1 0~ 日 程 9: 4 5~ 1 1: 50 開 会行 事 (校 長 あい さつ 、 日程 説 明) 学 校説 明 (入 試 関係 、行 事 ・部 活 動紹 介 、卒 業生 に よる 体 験談 等) 模 擬授 業 (4 5 分授 業) 11 : 50 ~ 校内 施 設見 学 (自 由 見学 ) 12 : 40 ~ 部活 動 見学 会 (希 望 者、 昼食 を 持参 し てく ださ い 。) ○ 群 馬県 立 高崎 東 高等 学 校 第2 回 [学 校 見 学 ] 平 成 28 年9 月 10 日 (土 ) 12 :3 0 ~ ( こ ちら の 詳細 は改 め てご 案 内致 し ます 。) * 第 1回 と 第2 回で は 内容 を 変え て おり ます の で、 両 方に 参 加す るこ と も可 能 です 。 3 持 参 する も の 筆 記 用具 、 上履 、 下足 を入 れ る袋 ( 部 活動 見 学会 参 加希 望者 は 、昼 食 も持 参 する よう お 願い し ます 。) * 熱 中症 対 策と し て、 水分 補 給の 用 意も お 願い しま す 。 (学 校 説明 、 模擬 授業 の 会場 は 、エ アコ ン を使 用 する 予 定で す 。) ※模擬授業とは? 高 崎東 高 校の 先生 の 授業 を 実際 に 受け 、高 校 の授 業 を体 験 して もら う もの で す。 科 目に つ いて は、 事 前に 希 望調 査 を行 いま す 。 ※部活動見学会とは? 希 望者 に 対し 部活 動 の様 子 を見 学 して もら う もの で す。 事 前に 希望 調 査を 行 いま す。 ( 実施 す る部 活 動一 覧 を参 照し て くだ さ い。) 運 動部 へ の体 験入 部 を希 望 する 人 は、 申込 書 とは 別 に、 保 護者 の承 諾 書の 提 出を お願 い し ま す。( 詳し い こと は承 諾 書を 見 てく だ さい 。) 当 日 活動 予定 の 部活 動 野球 、 陸上 競 技、 テニ ス 、ソ フ トボ ー ル、 バス ケ ット ボ ール 、 バレ ーボ ー ル 卓球 、 剣道 、 ハン ドボ ー ル、 文 芸、 吹 奏楽 、合 唱 、演 劇 、漫 画 研究 切 高崎東高等学校 3年 ○ 組 番 り 取 り 線 第1回学校説明会参加申込書 氏名 第 1 回学 校 説明 会( 8 /6 ) に 模 擬 授業 希望 科 目 参加 しま す (本 人・ 保 護者 ) ・ 第1 希 望 国語 ・ 社会 ・数 学 ・理 科 ・英 語 第2 希 望 国語 ・ 社会 ・数 学 ・理 科 ・英 語 参 加 しま せん (科目に○印) 参加 し ます ( 見学 し たい 部活 動 名: 部) 「見学会実施部活動一覧」で見学できる部活を確認して下さい 部 活 動 見 学 会 体 験入 部を 希 望し ま す( ) ←希望する人は○印 体験入部を希望する人は、必ず先生から「体験入部承諾書」をもらって下さい 参加 し ませ ん
© Copyright 2025 ExpyDoc