2014年2月新春号 - 社会医療法人長門莫記念会 長門記念病院

ながと
長門記念病院
(1)
新春号 ● 理事長のあいさつ
CONTENTS
特集
1
特集
2
● スポーツ医学出前セミナー
● ケアタウンながと 開設記念講演会開催
● 家庭で実践しやすい長門グループの介護職・嚥下食
五十肩について
ケアタウンながと
完成間近! 進捗状況
新春号
2014年2月
表紙/平成25年度 職員旅行 ・ 25.12.24ながと保育園クリスマス会 より
(2)
長門記念病院
新 年および 理事 長 就 任のあいさつ
明けましておめでとうございます。
皆様には、
さわやかな新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げま
す。
また、
昨年中、
当院に賜りました数々のご厚情とご支援に対しまして、
職員一同心より御礼申し上げます。
最初にご報告ですが、
これまで長門記念病院副院長として診療に携
わってまいりましたが、
長門和子前理事長の後任として本年1月より理事
長に就任いたしました。
まだまだ知識、経験、人間性のいずれにおいて
も到らない点がございますが、
《 困っている人を助ける》を合言葉にす
べての職員と力をあわせ、地域の医療、介護、福祉の充実のために全
力を尽くす所存です。
まず、今年の年間目標ですが、医療従事者としての初心に返り、
『挨拶 笑顔 言葉』
といたしました。医療、
介護に携わる人間としてでき
て当たり前のことなのですが、
実際に現場で仕事をしていて業務に追われていると気持ちに余裕がなくなり
ます。その結 果、利 用者やご家 族の方にとって不 満、不 愉 快な応 対になることもあります。今 年は
『おもてなし』、
『 癒し』
の精神を心がけ、
皆様が気持ちよく長門グループの医療、
介護サービスを利用してい
ただけるよう、
職員一同目標の達成に励んでいきたいと考えております。
さて長門グループは、
地域の皆様ができる限り住み慣れた家庭や地域で安心して生活していただけるよ
うに、地域包括ケアの構築を目指しています。
そのためには、
「24時間365日体制」の医療・介護サービスを
提供できる体制を整える必要があり、
今年は重点的に救急、
在宅医療の充実に力を入れていきたいと考え
ています。
・救急医療
昨年6月に二次救急指定病院となり、
これまで以上に救急搬送の患者さんを受け入れていくようにしてき
ました。
ただ、対応困難なケースや不慣れな点もあり、皆様にご迷惑をおかけすることもございましたが、今
後も可能な限り救急患者さんの受け入れを行っていきたいと考えています。
スタッフのレベルアップに努め、
救急医療に携わる医師、
看護師を充実していきたいと思います。
・在宅医療
今年の3月には病院の近隣に「クリニック」、
「通所リハビリテーション」、
「定期巡回・随時対応型訪問介護
看護事業所」、
「サービス付き高齢者向け住宅」
を兼ね備えた複合施設、
『ケアタウンながと』が完成予定で
す。通院、
通所、
訪問でのリハビリに積極的に対応し、
障害を抱える方の機能の維持、
向上を行うことで、
在
宅での生活がスムーズに行えるようにお手伝いできればと考えています。
また、
病気や障害のため不安を抱
えながら自宅で過ごされている方に対応できるように、
24時間体制の訪問介護看護も行います。夜間でも定
期サービスの提供や緊急時の訪問も可能になりますので、
広く皆様にご利用いただければと思います。
サービス付き高齢者向け住宅については今年1月で一旦申し込みは終了とさせていただきました。
お申し
込みをされた方には今月より面談を行った上で、
3月下旬より順次入居できるように準備を進めてまいります。
また、
敷地内にはコミュニティホール
(体育館)
を併設し、
地域のスポーツイベントや健康教室などに活用し
ていく予定です。
時代が変わり、
世の中の風潮が変化しても、
地域のみなさまはじめ全ての方々から選ばれる組織になるこ
とを目標に、安全で開かれた医療を目指し、
やさしく質の高い医療に全力を尽くしてまいります。
これからも、
皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願い致します。
新しい年が、
皆様にとりまして素晴しい年でありますよう祈念いたしまして、
ご挨拶とさせて頂きます。
長門記念病院
(3)
五十肩について
五十肩は、肩関節周囲炎の俗称で、五十歳前後になると急に肩が痛
くなったり、
腕が上げられなくなる、
などの症状があらわれます。
(四十
歳前後の場合は
「四十肩」
と呼ばれますが、
症状は同じものです。
)
しかし、肩が痛いからといって、全てが五十肩という訳ではありませ
ん。
主な原因として肩の関節の周りの炎症で起こることが多く見受け
理学療法士
られます。五十肩は、肩関節が硬くなって動かなくなることを特徴と
藤井 伸 一
し、
急性炎症期では、
安静にして患部を冷やすことが大切ですが、
慢性
期においては、
患部を温めて積極的に体操した方が予後は良好です。
五十肩で体操(ストレッチ)を行う場合は、無理をせずに行い、初めはゆっくりと、動きが良
くなって来たら除々に可動域を広げ症状の緩和を目指します。
椅子や机などで体を支えて安定させ、痛い方
の手にアイロンやダンベルや水の入った
ペットボトルなど、おもりになる物を持ち、
静かに前後、左右にゆらします。
初めはゆっくりと、
動きが良くなってきたら少
しずつふり幅を広げていきます。
アイロン体操は、五十肩の中でも主に急性期
に行います。特に、腕が水平より上に上がら
ない場合に適しています。下を向いた運動に
なりますので、肩関節にかかる負担が少なく
てすみます。無理のかからない程度に患部を
ストレッチする要領で行って下さい。
五十肩の中でも主に慢性期に行
います。腕が水平より上に上がる
ようになって来たら、注意しなが
ら積極的に動かす様にします。
①健康な方の手で、五十肩の方の
手を握り、上に引き上げる。
②両手を頭の後ろで組み、肘を開
く。
次のページへつづく
(4)
長門記念病院
五十肩について
棒を両手で持ち、痛みのない方の
手で五十肩がある方の腕を引っ
張ったり、伸ばしたりし、更に積
極的に肩関節の可動域を広げて
いき、ストレッチして行きます。
肩関節の動きが改善されはじめ、
強い痛みも快復してきたら、一歩
進んで、棒を使い、肩関節を大き
く動かしてみましょう。
五十肩について
予防法としても使える体操です。
壁を使って、腕立て伏せを使う要
領で行って下さい。
痛みが強く、肩関節が良く上がら
ないときに適しています。
指を使って壁を歩くようにして
肩を上げていきます。
(協力)モデル PT 宮崎大地
長門記念病院
(5)
ス ポ ー ツ 医 学 出 前 セミナー
平成25年12月21日に西別府病院スポーツ医学センター主催の「ス
ポーツ医学出前セミナー」を開催いたしました。
《場所 長門記念病院 研修ホール》
金岡 恒治 先生
■ プレレクチャー
「からだは食べ物から出来ている」
後藤 美奈 先生
西別府病院スポーツ医学センター
■ 講演I
「体幹ローカル筋機能」
金岡 恒治 先生
早稲田大学スポーツ科学学術院教授・ロンドンオリンピック2012本部ドクター
■ 講演II
「日本水泳 TOKYO2020に向けて」
青木 剛 先生
(佐伯市出身)
青木 剛 先生
日本オリンピック委員会副会長兼任理事・日本水泳連盟副会長
松田 貴雄 先生
■ 座長
国立病院機構西別府病院 スポーツ医学センター長
TOKYO2020の開催が決まり、オリンピックの話題に包まれてい
るさなか、ロンドンオリンピック本部ドクターを務めていました金岡
恒治先生と、佐伯市のご出身であります日本オリンピック委員会副会
長兼任理事の青木剛先生の講演会が行われました。
職員だけでなく一般の方々へも告知していたため、100名を超える
方々が清聴され、普段は聴けない選手団の裏側の話や、アスリートのか
らだ作りについてなど、大変興味深いお話をしていただきました。
今後も当院では、このような講演会を開催していきますので、よろし
くお願いいたします。お知らせは病院のホームページやフェイスブッ
ク、院内の掲示等で行なっております。
松田 貴雄 先生
100名の観覧者
ケアタウンながと 開設記念講演会
場所
講師
3月29日
ケアタウンながと
コミュニティホール
14:00
∼
平成
日時 26年
16:00
長尾 和宏先生
申込不要
入場無料
●お問合わせ 0972-24-3000 担当 染矢(内線863)
(6)
長門記念病院
名称が決まりました!
ケアタウンながと
サービス付き高齢者向け
住宅『つくし』
通所リハビリテーション
定期巡回・随時対応型
訪問介護看護『ながと』
長門在宅
リハビリテーションクリニック
2013.11.19
2013.12.6
2013.12.12
2013.12.20
2014.1.9
2014.1.29
日豊本線
ケアタウン
ながと
鶴岡小
鶴岡郵便局
←国道10号
217
長門記念病院
鶴望野
(建設予定地)
佐伯豊南高
完成間近 !
佐伯市街→
(完成イメージ)
完成日 平成26年3月26日
長門記念病院
(7)
家庭で実践しやすい
長門記念病院 栄養科
長門グループ栄養科の介護食・嚥下食
パン粥の作り方
使
用
す
る
道
具
・ミキサー
①ミキサーに
材料をすべて入れる
準
備
す
る
材
料
②ミキサーにかける
③②を鍋でトロミが
つくまで温める
完成
甘さ・トロミ加減
などはお好みで
調整して下さい。
・水200mℓ
・ロールパン1.5個
・砂糖10g
・スキムミルク10g
◎ロールパンの代わりにあんパンやバナナなどを使用すると違った味を楽しむ事が出来ます。
ポ
イ
ン
ト
◎スキムミルクではなく牛乳を使用してもOK
◎トロミが足りないときはトロミ剤を加え、
トロミがつきすぎた場合には水分を加えて調整して下さい。
◎パンをミキサーにかけずちぎると少し形のあるパン粥が出来ます。
一般外来診療予定表
午前
受付時間
8:00∼11:30
診療科/曜日
月
一 般 内 科
ー
呼吸器喘息科
後 藤
消化器内科
長 門
入 江
橋 本
神 経 内 科
堀之内
火
安 井
西 川
診療時間
8:30∼12:00
水
木
金
安 井
ー
安 井
土
常勤医
交替制
後 藤
三 戸
後 藤
三 戸
ー
三 戸
ー
松 本
入 江
長 門
入 江
橋 本
松 本
長 門
三 宮
三 宮
堀之内
三 宮
ー
永 井
永 井
ー
ー
糖尿病・内分泌
ー
ー
ー
ー
ー
泌 尿 器 科
津 江
津 江
津 江
津 江
津 江
津 江
整 形 外 科
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
非常勤
脳神経外科
田 島
ー
田 島
田 島
田 島
ー
麻酔科・ペイン
竹 島
竹 島
竹 島
竹 島
竹 島
ー
(第1・第3のみ)
田 中
※2
専門外来診療予定表
診療科/曜日
耳鼻咽喉科
月
火
水
木
金
土
ー
9:00∼13:00
ー
9:00∼13:00
ー
9:00∼13:00
眼 科
ー
14:00∼17:00
ー
13:30∼16:30
ー
9:00∼12:00
ー
14:00∼17:00
(大分大医)
膚
(大分大医)
科
ー
ー
ー
※都合により変更になる場合があります。受診前にお問い合わせ下さい。
ー
13:00∼16:30
診療時間
13:00∼17:00
診療科/曜日
月
火
水
木
金
土
一 般 内 科
永 井
西川/入江
松 本
佐 藤
橋 本
日直医
泌 尿 器 科
検 査
津 江
手 術
津 江
津 江
休 診
菊 地
堀之内
後藤/三戸
入 江
三 宮
専 門 外 来
(物忘れ)
三 戸
(禁煙)
健 診 当 番
安 井
ー
(パーキンソンふるえ)(呼吸器外来) (ダイエット)
尾 崎
菊 地
(※第1・3・5週)
(循環器)
西川/(入江) 三 戸
橋 本
永 井
ー
※手術等の関係上、整形外科の午後の外来は電話などで確認して下さい。
(月2回)※1
※1)都合により変更になる場合があります。受診前にお問い合わせ下さい。
※2)整形外科の受付は10:30までです。
(土曜日は11:00まで)
皮
受付時間
ー
永 瀬
循 環 器 科
(大分大医)
午後
※月2回
編 集 後 記
当院でも公式フェイスブックページを作成いたしまし
た。患者さんだけでなく地域の方々にも、様々なことを
広く報せていく方法の一環としてアップしています。
インフルエンザやノロなどの注意勧告などのお知ら
せだけでなく、職員の素顔も垣間見られる内容になって
います。ご覧になった方が一人でも当院のファンになっ
ていただけるよう頑張ってアップしていきますので、よ
ろしくお願いいたします。
担当S
(8)
長門記念病院
関連施設一覧
医療機関
B
門記念病院
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 24 3000 FAX.0972 23 6680
通所リハビリテーション 鶴
望野
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 24 3080 FAX.0972 20 5478
D 光陽台クリニック
C
通所リハビリテーション 和
の風
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田2260 1(和の風1階)
TEL.0972 24 1001 FAX.0972 24 1205
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田2260 1
TEL.0972 24 1201 FAX.0972 24 1206
〒879 3102 大分県佐伯市直川大字上直見562 1
TEL.0972 58 3100 FAX.0972 58 2593
〒876 0813 大分県佐伯市長島町4丁目14番28号
TEL.0972 22 9230
I
F
直川クリニック
E
西野浦診療所・名護屋出張診療所
介護老人保健施設 和
J
望野
J
の風
B
短期入所施設 悠
がと
相談窓口
久園
A 地域連携室
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 22 5833 FAX.0972 24 3067
↑
訪問看護・訪問介護
←宮崎
訪問看護ステーション 長 門
B
望野
←大
駅
川
GS
直
直川
中学校
直川
小学校
佐伯文化会館
217
大手町
長瀬橋
特定医療法人 長門莫記念会
セントラル
ホテル
番匠川
佐伯
郵便局
海崎・上浦
駅前
佐伯港
中川
海運橋
職業
安定所
J
渡町台
塩屋橋
海上自衛隊
長島橋
F
中江川
池船町
駅→
388
中の島町
興人
女島橋
新女島
池田
I
匠南区
新佐伯大橋
佐伯大橋
←
発 行/
商工
会議所
分
駅 大
池船橋
上久部
直川
振興局
佐伯
市役所
城南町
青山・蒲江
←宇目
217
ホテル
ニュー佐伯
→佐伯市街
B&G
H
城山
豊南高校
10
大分市→
佐伯市街←
アラマート
弥生店
10
ファミリー
マート
分
佐伯
JR日豊本線
A
B
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 22 9110 FAX.0972 23 2809
マルミヤストア
駅
鶴岡町
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 24 3082 FAX.0972 23 2809
ホームヘルパーステーション 鶴
望野
E 花みずき 居宅介護支援事業所
〒876 0844 大分県佐伯市向島1丁目3番8号
TEL.0972 23 3054 FAX.0972 23 3072
A
介護保険サービスセンター 鶴
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1699 7
TEL.0972 23 3000 FAX.0972 23 0330
〒876-0111 大分県佐伯市弥生大字井崎981番地
TEL.0972 25 3555 FAX.0972 25 3666
J
明園
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 20 3900 FAX.0972 23 2809
グ ル ー プホ ー ム 花みずき
養護老人ホーム な
デイサービスセンター 水
ケアマネジャー
介護老人福祉施設 花みずき
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1712 27
TEL.0972 24 3003 FAX.0972 24 3021
H
川園
〒876 0844 大分県佐伯市向島1丁目3番8号
TEL.0972 23 3074 FAX.0972 23 3072
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1699 7
TEL.0972 23 3000 FAX.0972 23 0330
E
デイサービスセンター 中
〒876 0844 大分県佐伯市向島1丁目3番8号
TEL.0972 23 3064 FAX.0972 23 3072
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田2260 1
TEL.0972 24 1201 FAX.0972 24 1206
E
デイサービスセンター やまぼうし
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1689 1
TEL.0972 20 3133
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 24 3080 FAX.0972 20 5478
C
デイサービスセンター 花みずき
G
入所サービス
介護老人保健施設 鶴
々園
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1699 7
TEL.0972 23 3000 FAX.0972 23 0330
西野浦診療所
〒876 2302 大分県佐伯市蒲江大字西野浦2 1219 3
TEL.0972 43 3252 FAX.0972 42 1594
名護屋出張診療所
〒876 2405 大分県佐伯市蒲江大字丸市尾601
TEL.0972 44 0212
B
デイサービスセンター 楽
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1-11-59
TEL.0972 24 3000 FAX.0972 23 6680
ホームページ http://www.nagato.or.jp
G
E
C D
トキハ
インダストリー
鶴見
米水津
←
特定医療法人 長
↑
A
通所サービス
印 刷/ 元屋印刷株式会社