園だより - 社会福祉法人えどがわ

平成28年8月号
保護者の皆様へ
平成28年7月29日発行
社会福祉法人えどがわ
園だより
鹿骨おひさま保育園
夏を健康に過ごす為に
青い空が広がり、子ども達は元気いっぱいに保育園の生活を楽しんでいます。
ご家庭においても、夏の予定を計画されている方も多いと思いますが、山や海の
事故や、大勢の人々が集まる場所では迷子にならないよう気を付けましょう。
<暑さに負けない生活リズム>
早寝・早起きの規則正しい生活リズムは、子どもが健やかに育つための第一歩です。
※神奈川県相模原市の障害者支援施設において、痛ましい事件が発生しま
睡眠は心身を発育させると共に、脳が休むための生理現象で脳の発育にとても
した。保育園でも不審者に対し、改めて対策を見直したいと思います。
重要です。また、子どもの頃に身に付けた生活リズムは成長してからも崩れにくく
<不審者?と思ったら、迷わず110番通報をお願いします>
生涯にわたる生活習慣の基礎となります。
*朝決まった時間に起きる
朝起きたらカーテンを開け、太陽の光を浴びさせてあげましょう。
朝の光は体内時計をリセットする働きがあります。
<今月の行事>
19日(金)
避難訓練
31日(水)
プール仕舞い
*おいしく朝ごはんを食べる
食事は生活リズムを整える大きな柱です。
朝ごはんは血液の循環を良くし、脳や身体にエネルギーを補給してくれます。
*夜は決まった時間に寝る
子どもの成長にとって睡眠はとても大切な時間です。成長ホルモンは睡眠が
<在宅家庭支援>
浅くなると分泌されにくくなってしまいます。早めの就寝を心掛け、質の良い
睡眠をとれるようにしましょう。電気を消して、暗く静かな環境にすることも大切です。
☆23日(火) 子育て英語
<寝冷え対策>
*クーラーの使い過ぎには注意しましょう
先日は夏まつりにご参加頂き、ありがとうございました。
「体が冷える=ウイルスや細菌に対する抵抗力が弱くなる」
保護者の方と一緒に模擬店やゲームコーナーを回り、笑顔で
体を冷やすことによって体温が下がると、ウイルスや細菌に対する抵抗力が
楽しむ子ども達の姿がありました。
弱まってしまい、風邪を引きやすくなります。日常生活の中で気をつけて
いきたいですね。汗を吸うために木綿のパジャマや、タオルケットを使用しましょう。