8月 ① - 特別養護老人ホームくらしき

「
平成28年
雑
武田信玄も食べた!?「ほうとう」
山梨県全域で作られている、県を代表する郷土料理です。名前の由
8月号 №28
言
来は漢字で「宝刀」と書き、甲斐の戦国武将、武田信玄が刀で具材
を刻んだという逸話から名づけられたとも言われています。小麦粉
を練って作った幅の広い麺を生のまま、季節の野菜(南瓜、キノコ、
」
「暑中お見舞い申し上げます」
社会福祉法人亀龍会理事
芋、青菜など)や肉と一緒に味噌仕立てで煮込んだものです。栄養
楠戸 八重子
バランス、満足感たっぷりの料理です。夏は冷たい麺でさっぱりと、
また、麺をあずきと煮てデザート風にといった味わいも格別です。
管理栄養士
小橋
恵子
皆様今年の猛暑は特別ですかね。お元気でお過ごしの事と推察いたします。
私が年をとったせいか暑さが身に応えます。でも「がんばりましょうね!!」
私は岡山県民藝協会の協会員をしております。民藝館初代館長・外村吉之介先生の
ありがとうございます
お
世
話
に
な
っ
た
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
様
の
べ
人
数
オ
ー
デシ
イャ
サン
ービ
ビュ
スー
鷲鷲
羽羽
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
倉
敷
オ
ー
シ
ャ
ン
ビ
ュ
ー
倉
敷
特
養
く
ら
し
き
グ
ル
ーケ
プア
ホハ
ーウ
ムス
倉倉
敷敷
グ
デル
イー
サプ
ーホ
ビー
スム
亀亀
山山
31
5
64
18
6
16
名
名
名
名
名
名
18名
クラブ・レクレーション
42名
行事等応援スタッフ
7月のボランティア様
合計 140名
1~7月ボランティア様
累計 736名
★平成27年の累計数 1,209名
80名
演芸(歌・踊り・
演奏・マジック等)
≪ 内訳 ≫
板野幸司様
犬飼順子様
帯江愛育委員様
華扇会様
家族会様
吉美穂会様
橘高繁福様
亀龍会様
色々な講義を受けて、民芸とは「用・即・美」使って使い心地が良い物、見て美しい物
と民藝について話を聞きました。
よ
その時、布の話になり木綿は体になじみ新しい時は余所行き(外着)そして普段着そ
亀龍園空手道部保護者様
倉藤孝之様
興陽高校和太鼓部様
児島一子様
小西博恵様
杉原広子様
曽我部あや子様
ジーンズキャンペーンガールズ様
高田美智子様
滝本貴美子様
どんぐり様
豊洲愛育委員様
幡上由美子様
波多野和美様
ハーモニー倉敷フラダンス教室様
堀川光男様
マツモト美容室様
萬一座様
三宅社中様
もめんの会様
守屋 言雌二様
安田美都子様
矢野康子様
ユタカ・フラ・ハラウ様
そ
の後型を変え古着やオシメになり、最後は雑巾になりました。自分の身を粉にして働く
この言葉をボランティア「もめんの会」と名付けました。だから、もめんの会の人たち
は大変良く働きます。本当ですね。
倉敷民藝館は日本民藝館(東京目黒区駒場)のつぎ 2 番目に出来ました。今では協会
員も高齢になりましたので興味のある方は民藝協会員になって下さい。
今年は 70 周年記念の年です。
年間行事で一番は新年親睦です。世界、日本中から色々な品物が展示され即売もして
おります。
(50 音順)
今、民藝館長は大原健一郎様です。
発行:社会福祉法人亀龍会
「
4日
そうめん流し(グループホーム倉敷)
8日
演芸会(オーシャンビュー倉敷)
10日
法要(合同)
11日
演芸会(オーシャンビュー鷲羽)
《プ」
ロフィール》
15日 盆踊り大会
(オーシャンビュー倉敷)
23日 ビアパーティー
(ケアハウス倉敷)
特別養護老人ホームくらしき「亀龍会グループだより」事務局 086-441-7700
石井、永山
社会福祉法人亀龍会理事、民藝教会理事・もめんの会等、様々な役を持っておりボランティア
活動や地域貢献など、様々な活動で地域の発展に尽力している。
7月30日に特養くらしきとグループホーム亀山の駐車場にて夕涼み会を行いました。
この日は朝から大変暑く、模擬店のビールやかき氷、ソフトクリームを食べられながらお祭りを楽しんで
頂きました。ご入居者の皆様もご家族と一緒に過ごされたいへん良い笑顔が見られました。
熱中症とは高温環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスがくずれたり、体内の調整
機能が破綻するなどして発生する障害の総称です。
場合により死に至る可能性もある病態です。しかし、予防することも救命することも出来るのです。
ご高齢者の方は熱中症弱者です。家にじっとしていてもかかりやすく、国立環境研究所の調べでは65
歳以上の熱中症患者の半数以上が住宅で発症しています。
中でも、心疾患、糖尿病などの持病や脳卒中の後遺症などがある人は要注意です。
夕涼みを盛り上げてくれたのは、興陽高校和太鼓部
そして、フラダンスのユタカ・フラ・ハラウのみな
大量に汗をかいた時には、発汗量に見合った量の水を飲めないことが昔から知られており、これを「自
さんです。
迫力のある和太鼓の演奏に南国のリズムに合わせた
発的脱水」と呼んでいます。
フラダンスの踊りに拍手喝采!!!
模擬店等もたくさんのボランティアの方に御協力い
ただき大変良い会となりました。
グループホーム・デイサービス亀山
かき氷、たこ焼など多数の模擬店を楽しみました。
後半の盆踊りでは入居者の方も多数踊りに参加され笑顔で盆踊りを披露されていました。
ご入居者の一人一人素晴らしい笑顔に職員も笑顔がこぼれました。
熱中症にならないために
ポイント1体調を整える!
ポイント2服装に注意!
ポイント3水分補給!
体調の悪い時は熱い日中の外出や運動は控えよう。
通気性の良い洋服を着て、外出時には帽子をかぶろう。
スポーツドリンクなど定期的に少しずつ補給しよう。
ポイント4年齢も考慮に入れて!
高齢者や子ども等年齢を意識して予防する。
今年の夏もまだまだ暑くなりそうですのでお身体に気をつけて、元気に夏を乗り切って行きたいもので
す。ポイントをおさえながら対策をしていきましょう。
看護職員
浅野
孝恵