第15回全国農林水産物直売サミット

第15回
全国農林水産物直売サミット
開催要領
近江商人の「三方よし」に学ぶ、地域とともに歩む直売所
日本の商売のルーツである近江商人の精神に、
「売り手によし、買い手によし、世間によ
し」の「三方よし」の教えがあります。農林水産物直売活動は、
「生産者の利益となり、消費
者にも喜ばれ、社会貢献活動まで担う」まさに「三方よし」の精神を体現する活動として、
各地で展開されています。
さらに近年は、直売所がその土地の食・農・文化に出会える最前線として、幅広い世代に、
国籍を超えて広く利用されています。農林水産業の魅力を、買って、食べて、知ることがで
きる地域の拠点として、今、直売所の発信力は高まっています。
開催地の滋賀県は近江米、近江牛などの生産地であり、環境に配慮した農業生産、琵琶湖
の資源や風土を活かした郷土食や伝統野菜も受け継がれています。また、生活圏と生産圏が
隣接するため、多くの消費者が直売活動に関わり、直売所を拠点に農業体験、農家民宿、農
家レストランなどの活動にも拡がっています。地域資源を活かした6次産業化においても、
消費者のニーズを取り入れた人気商品が直売所から生まれるなど、地域活性化の中心的存在
になっています。
農林水産物直売所が果たす役割への期待が高まる中、全国の直売所を率いる関係者が一堂
に会し、新たな目標を共有してさらに発展することを目指し、第 15 回全国農林水産物サミ
ットを開催します。
■日 程 平成
■会 場
28
年
10
月
20
日(木)~
21
日(金)
●サミット会場 「能登川コミュニティセンター ホール」 電話 0748-42-3200
〒521-1292 滋賀県東近江市躰光寺町 262 番地 ※JR 能登川駅西口より徒歩 10 分
●交流会場
「クレフィール湖東」 電話 0749-45-3880
〒527-0102 滋賀県東近江市平柳町 22-3 ※サミット会場から送迎あり
■宿 泊
クレフィール湖東、八日市ロイヤルホテル 他
農家民宿(さんしゅゆの宿、穂の香のしずく、田舎のお宿ぴっかり、花の里
等)
■参加対象 全国の農林水産物直売活動の実践者、支援者の皆様
■参加定員(1)サミット500名 (2)交流会250名 (3)現地視察160名
■参加費
サミット参加のみ
3,000円(参加費
3,000円)
サミット+交流会
8,000円(交流会費 5,000円)
サミット+交流会+現地視察14,000円(現地視察費6,000円)
※参加経費はすべて事前振込となります。詳しくは別途ご案内する「事務連絡」を参照下さい。
※全国農産物直売ネットワーク会員の参加費は2千円/1 名様となります。
■主 催 全国農産物直売ネットワーク
■後 援(予定)滋 賀 県
東近江市
(一財)都市農山漁村交流活性化機構
農林水産省
JA全中 JA滋賀中央会 滋賀県農業会議
全国直売所研究会 (一社)全国農業改良普及支援協会 (一社)農山漁村文化協会
(一社)全国農協観光協会 FOOD ACTION NIPPON 推進本部 オーライ!ニッポン会議
第 15 回 全国農林水産物直売サミット プログラム
平成28年10月20日(木)
サミット・交流会
12:00 ■受 付・開 場
13:00 ■開 会
・主催者挨拶
(一財)都市農山漁村交流活性化機構 専務理事
・開催地挨拶
滋賀県知事 東近江市長、農林水産省近畿農政局長(予定)
・全国農産物直売ネットワーク 代表挨拶
山 野 昭 二
今 村 奈良臣
13:30 ■特別報告「熊本地震で直売所や道の駅が果たした役割 ~熊本の経験に学ぶ~ 」
一般社団法人クラッシーノこうし(熊本県合志市)事務局長
賀 久 清 豪
14:00 ■滋賀県直売所の報告 (各 40 分)
● マーガレットステーション発・直売から交流へ(滋賀県東近江市)
14:45
道の駅あいとうマーガレットステーション 館長
藤 関 明 雄
特定非営利法人愛のまちエコ倶楽部
増 田
サンテ農場(しが農業女子 100 人プロジェクトメンバー)
片 山 恵 美
隆
●地域の台所「おうみんち」~びわ湖の恵み・食文化を受け継ぐ~ (滋賀県守山市)
JAおうみ冨士
食育園芸部長
川 端
均
15:40 ■分 科 会 (70 分)
※参加者全体でテーマに関する意見交換を進めます。いずれか希望の分科会をお選び下さい。
①「直売所から農業体験・農家民宿への仕掛けづくり」
(交流事業の展開)
話題提供者 特定非営利法人愛のまちエコ倶楽部
増 田
隆
②「直売所レストランの運営とメニュー開発のコツ」
(飲食施設の営業)
話題提供者 「おうみんち」地域食材供給施設リーダー
今 西 昌 子
③「鹿・猪などジビエ料理の提供と商品開発の進め方」(ジビエの活用法)
話題提供者
池田牧場 専務取締役
池 田 喜久子
④「アドベリー等人気商品の開発と作り手の育成」(商品開発とその継承)
話題提供者
道の駅 藤樹の里あどがわ
駅長
中 島 利 明
⑤「品揃え充実に向けた“きてか~な”の秘策」(直売所の品揃え)
話題提供者
JAグリーン近江「きてか~な」店長
17:10 ■全 体 会(50 分)
~分科会の話題提供者の紹介と参加者全体での質疑応答を進めます~
18:00 ■全体会終了・会場移動 ※交流会場までは送迎バスをご利用下さい。
19:00 ■全体交流会(~20:30)
会場:
「クレフィール湖東」~ビュッフェ形式による交流懇親会~
※交流終了後に事務局手配による各宿泊施設に送迎致します。
小 澤 清 典
平成28年10月21日(金)
現 地 視 察
8:20~ ■宿舎出発 (大型バス4台)全4コース(各40名定員)
9:00~ ■直売所視察(昼食含)※各直売施設で昼食
16:00~ ■コース別にJRの最寄駅にて解散
■現地視察
※全4コース(昼食含)。各40名定員。解散駅・時刻・昼食はコースにより異なります。
Aコース(湖東方面)◆解散地・JR堅田駅(16 時頃)
「道の駅・あいとうマーガレットステーション」
(東近江市)――「JAおうみ冨士・おうみ
んち」
【昼食】
(守山市)――「道の駅・妹子の里」
(大津市)――「道の駅・藤樹の里あどが
わ」
(高島市)
Bコース(湖東・湖西方面)◆解散地・JR守山駅(16 時 10 分頃)
「道の駅・奥永源寺渓流の里」
(東近江市)――「JA湖東・湖東味咲館」
(同左)―「道の駅・
あいとうマーガレットステーション」
(同左)
【昼食】――「JAグリーン近江・きてか~な」
(近江八幡市)―「道の駅・アグリの里栗東」
(栗東市)
Cコース(湖北方面)◆解散地・JR米原駅(16 時 10 分頃)
「道の駅・近江母の郷さざなみ」
(米原市)――「長浜まちの駅」
(長浜市)――「道の駅・みず
どりステーション」
(同左)――「道の駅・塩津街道あぢかまの里・水の駅」
【昼食】
(同左)――
「産直びわ・みずべの里」
(同左)
Dコース(湖南・湖西方面)◆解散地・守山駅(16 時頃)
「JAグリーン近江・きてかーな」
(近江八幡市)-「道の駅 藤樹の里あどがわ」
(高島市)―
―「道の駅びわ湖大橋 おいしや・うれしや」
【昼食】
(大津市)――「JAおうみ冨士・おうみ
んち」
(守山市)
(連絡事項)
※視察順路・昼食内容・解散時間はコース毎に異なりますので、当日の事務局の指示に従って下さい。
※視察に参加される方は必ず視察バスにご乗車下さい。安全確保のため、車での併走はご遠慮下さい。
※交通渋滞等による解散時刻の変更が予想されます。お帰りは余裕を持ってご予定下さい。
~参加申込等詳細の「事務連絡」については、28 年8月下旬にサイト上でご案内します~