13_天王川の川筋と津島湊~むかしつしまを思う旅~(PDF:1840KB)

13 天王川の川筋と津島湊~むかしつしまを思う旅~
歩いてみて
13
①
●
②
●
●
④
●
津島神社
③
●
⑤
●
⑥
●
⑦
●
津
島
駅
⑧
●
⑩
●
●
⑫
天王川公園
⑯
●
⑰
●
●
⑪
⑨
●
⑮
● ⑬
●
⑭
●
⑱
●
①川筋の材木屋跡
②川筋、津島原風景を伝える町
なみ(寿町等)
③川の蛇行をしのばせる本町筋
のまちなみの例
このあたりがどん詰まりであり材
木屋があった。現在道になってい
る、向島排水場あたり。
新堀川の堤防。昔ながらの津島
の景観を偲ばせる。
本町筋の蛇行は天王川の自然堤
防に基づく。
見所コメント
見所コメント
見所コメント
④川の土手のなごりのある坂
⑤大銀杏 昔の川岸
⑥昔の川筋をしのばせる津島神
社の石垣
旧川筋を示すまちの高低差。
昔の天王社のお旅所。この辺りま
で川筋だった。
津島神社の堀から水路を偲ぶ。
見所コメント
見所コメント
見所コメント
⑦昔ながらの水郷をしのばせる
通学路
⑧本町筋の家、渡邉家、屋根神
様
⑨川筋前の瑞泉寺 稚児門
かつて西小学校のあたりまで田
園であり、小舟(田舟か)が行き
交い、船で通学していた人もいた
という。
本町筋の商家の一例。稚児門や
屋根神様を持つ。
昔はこのあたりまで船を寄せてい
た。
見所コメント
見所コメント
見所コメント
⑩信長が祭りを見た天王橋と津島湊
⑪左岸の堤防
⑫津島湊と番所あと
天王川の流入口。昔は橋が架
かっていた。江戸時代には堤防
で閉め切られた。昔の津島湊の
名残。
車河戸から御旅所へ向かう天王
川左岸の堤防の道。
昔の津島湊の名残と港の番所の
跡。
見所コメント
見所コメント
見所コメント
⑬まつり屋台
⑭何百年と変わらない車河戸
⑮津島湊と番所あと
車河戸の屋台島に浮かぶ祭り屋
台。
天王川は姿を変えたが、天王川
の車河戸は古地図の頃から変
わっていない。
猿尾堤には湊の石碑がある。
昔の津島湊の名残と港の番所の
跡。
見所コメント
見所コメント
見所コメント
⑯ヨネ・ノグチ
⑰中之島
⑱昔の川のなごりの青池
郷土の詩人。中之島の銅像。
かつては天王川の小さな中洲
だった。
もと天王川の河跡湖。カッパが出
るとされた。
見所コメント
見所コメント
見所コメント