平成28年度 豊後高田市職員採用試験案内 (職種)事務職・消防職

平成28年度
豊後高田市職員採用試験案内
(職種)事務職・消防職
試 験 日
平成28年10月16日(日)
試験会場
豊後高田市役所
受付期間
平成28年
平成28年
8月 1日(月)から
9月12日(月)まで
1. 試験職種、採用予定者数及び職務の内容
記号
職種(区分)
採用予定者数
A
事務職(全力チャレンジ枠)
5名程度
B
事務職(全力経験者枠)
若 干 名
C
消防職
2 名程度
職務の内容
一般行政事務に従事します。
消防業務全般に従事します。
2.受験資格
職種
事務職
区分
・平成元年
(記号 A)
4月2日以
降に生まれ
全力チャレンジ枠
た者
・昭和 56
(記号B)
年4月2日
全力経験者枠
~平成元年
【求める人材】
4月 1 日に
民間企業等で培わ
生まれた者
れた企画力又は情
報発信力を市政に
活かそうという意
欲がある人材
・平成元年
4月2日以
降に生まれ
た者
(記号C)
消防職
受験資格
・学校教育法に定める高等学校以上(高等学校
卒業程度認定試験合格含む。
)を卒業した者(平
成 29 年3月までに卒業見込みの者を含む。
)
・日本国籍の有無を問いませんが、日本国籍を
有しない者については、永住者又は特別永住者
(永住許可又は特別永住許可を申請中の者は、
平成 29 年3月31日までに在留資格を取得の
こと。
)に限ります。また、日本国籍を有しない
者の採用後の配置、昇任等については一部制限
があります。
・平成 29 年4月1日以降の採用に応じられる
者
・救急救命士の資格を有する者(平成29年3月
までに取得見込みの者も含む。
)
・日本国籍を有する者
・中型自動車(車両総重量5t以上11t未満)
以上の運転免許を有する者又は採用までに取得
できる者(運転免許受験資格により採用までに
取得できないときは、採用後に自己負担により
取得できる者とする。)
・視力が両眼とも矯正視力1.0以上、色覚、
聴力が正常であり、かつ身体強健で四肢完全で
あり、緊急交信時の対話などに支障のない者
・平成29年4月1日以降の採用に応じられる者
※ 全職種共通事項
・採用以後は、豊後高田市に住所を有し、居住するものとします。
※ 受験資格のない者
(ア)上記受験資格欄の項目に該当しない者
(イ)地方公務員法第16条に該当する場合
・成年被後見人又は被保佐人
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなる
までの者
・豊後高田市において、懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊
することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
-1-
3.試験内容
職種
区
分
第 1 次試験 第 2 次試験
(記号 A)
事務職
全力チャレンジ枠
(記号 B)
全力経験者枠
(記号 C)
消防職
※①~⑤は、下記の表による。
①
②・③・④
①
②・③・④
①
②・④・⑤
その他
選考時において、スポーツ経験のある者
等については、総合的に評価します。
(試験の詳細)
①
教養試験
②
作文
③
④
⑤
集団討論
個人面接
体力測定
社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、判断推理、
数的推理及び資料解釈に関する一般知能(高等学校卒程度)につい
ての択一式による筆記試験
職務の遂行に必要な論理性、表現力等についての筆記試験(60
0字以内)
受験者によるグループ討議方式による集団討論試験
主として人物についての個別面接試験
職務の遂行に必要な体力測定
なお、語学の資格保有者については、教養試験結果に、別表のとおり加点を行います(ただし、
消防職除く。
)
。
(別表:語学の資格保有者加点内訳)
対象資格等
2点加点
5点加点
英語
中国語
実用英語技能検定
TOEIC
TOEFL(PBT)
TOEFL(iBT)
国際連合公用語英語検定試験
中国語検定試験
中国語コミュニケーション能力検定
準1級
730 点以上 860 点未満
550 点以上 600 点未満
79 点以上 100 点未満
A級
2級、準1級
550 点以上 900 点未満
1級
860 点以上
600 点以上
100 点以上
特A級
1級
900 点以上
4.試験の日時及び場所
区 分
日
時
会
平成28年10月16日(日)
第1次
試 験
受付時間 9 時 00分~9時30分
開始時間10時
終了時間12時
第2次
試 験
豊後高田市役所 本館 2 階
コスモスホール
(豊後高田市是永町39番地3)
平成28年11月上旬頃
※ 第1次試験合格者のみに別途通知します。
-2-
場
5.受験受付申込手続等
①受付期間
②受付時間
③受付場所
④申込書の請求
⑤提出書類
平成28年8月1日(月)~平成28年9月12日(月)
(土曜日、日曜日及び祝日は閉庁のため受付できません。また郵送の場合、
締切日当日まで必着とします。
)
8時30分から17時まで
総務課(市役所高田庁舎本館 3 階)
・総務課、地域総務一課(真玉庁舎)及び地域総務二課(香々地庁舎)窓口
・市ホームページからのダウンロード
■各職種共通 記号 A・B・C
・職員採用試験申込書兼履歴書(職員採用試験申込書兼履歴書中「学歴・学
校名」の記入欄には、専修学校など、学校教育法第1条の学校以外の学校
名等の記載は無効です。
)
・成績証明書
・スポーツ大会で秀でた成績を収めた者は、賞状など記録や成績を証するこ
とのできるものの写し(職員採用試験申込書兼履歴書の「資格免許・クラ
ブ活動等」欄にも記載すること。)
※提出書類に不備がある場合や、受付期間に書類がそろわない場合は、受付
できません。特に、
「成績証明書」は、発行元に発行に要する日数等を早め
に確認してください。
■事務職(全力チャレンジ枠・全力経験者枠) 記号 A・B
・語学の資格保有者は、合格証書など資格保有が確認できる書類の写し(職
員採用試験申込書兼履歴書の「資格免許・クラブ活動等」欄にも記載する
こと。
)
・高等学校卒業程度認定試験合格者(最終学歴のみ)は、その合格証書の写
し
・日本国籍を有しない者は、在留資格を証する書類
■事務職(全力経験者枠)
・自己アピールシート
⑥受験票送付
費用
⑦受験票
記号 B
■消防職 記号 C
・救急救命士免許証の写し(取得見込みの人は提出不要)
・自動車運転免許証の写し
・郵送で申込書類を提出する場合は、52円切手(受験票送付用)を同封し
てください。
・受付と同時に受験票を交付します。
(郵送提出した者で受験票が届かない場
合は、総務課人事給与係までお問い合わせください。また、届いた受験票
の記載に相違がないか必ず確認してください。)
・試験当日は、受験票に写真(試験日前3ヶ月以内に撮影したもの)を貼り、
受付に提示してください。
(※試験当日、写真の貼り忘れや受験票を持参し
ないことにより、受験できない場合がありますので、ご注意ください。)
※ 試験結果の開示
この採用試験の結果については、豊後高田市個人情報保護条例第22条第1項の規定によ
り受験者本人に限り、口頭で開示請求をすることができます。開示請求をする場合は、本人
であることを証明できる書類(運転免許証、学生証等)を持参のうえ、総務課へ直接お越し
-3-
ください。ただし、土曜日、日曜日及び祝日の受付はできませんのでご注意ください。
開示できる人
開示内容
開示期間
開示場所
総 合得点 及び総 第1次、第2次試験合格発表の日 豊後高田市役所
試験不合格者
合順位
から1ヶ月間
総務課
6.試験結果の発表
対象者
発表の時期
発 表 の 方 法
備
考
第1次
市役所高田庁舎の ・合格通知書は、郵便事故等のため延着、不
第 1次試 験実施
試 験
掲示板、
市ホームペ 着となる場合もありますので、必ず市役所
後20日以内
合格者
ージで発表するほ 高田庁舎の掲示板等で確認してください。
か、
合格者には合格 ・合格通知書が発表の日から4日たっても到
最 終 第 2次試 験実施
通知書を郵送しま 着しない場合には、至急総務課人事給与係
合格者 後3日以内
す。
に問い合わせてください。
7.その他
受験に関するご不明な点は、総務課人事給与係までお問い合わせください。
電話(代表)0978-22-3100 内線 3108、3110
URL http://www.city.bungotakada.oita.jp/
日本国籍を有しない方へ
日本国籍を有しない方については、
「公権力の行使」を伴う業務又は「公の意思形成に参画」
する職に就くことはできません。したがって、当該者の採用後の職員配置、異動又は昇任等に
ついては、一部制限がありますのでご注意ください。
採用後従事する業務等は、公権力の行使に該当する業務又は公の意思の形成に参画する職以
外の業務、職となります。
ア. 公権力の行使とは、住民の権利義務に直接具体的な効果を及ぼす行為を指し、公権力
の行使にあたる業務の例は、次のとおりです。
(例)
・税の賦課、徴収(市民税、固定資産税、国民健康保険税等)
・生活保護の決定、実施
・公害防止のための立入検査等
・道路法による道路の占用許可、通行禁止等
・都市計画法による都市計画決定
・下水道事業の管理、監督
・公職選挙法による選挙関係事務
イ. 公の意思の形成への参画とは、本市の行政活動について企画、立案及び決定に関与す
ることを指し、公の意思の形成に参画する職は、次のとおりです。
(例)
・専決権を有する課長級の職
・人事、企画及び財務等の担当職
※ 詳しいことについては、総務課人事給与係までお問い合わせください。
-4-
職員採用試験申込書兼履歴書(記入例)
ふりがな
たかだ
氏
高田
名
昭和
平成
生年月日
たろう
性
□ A 事務職(全力チャレンジ枠)
□ B 事務職(全力経験者枠)
□ C 消防職
6 年 8 月 1 日生
申込職種
(併願は不可)
籍
□外国籍(国名
現
※受験番号
□男 □女
太郎
□日本
国
別
(注)B 事務職(全力経験者枠)は、
)
自己アピールシートが必要です。
住 所
大分県豊後高田市○○ 39 番地 3
〔郵便番号879-○○○○〕
〔同居先
方〕〔電話番号 0978-22-○○○○ 〕
〔緊急時連絡先電話番号 090-○○○○―○○○○ 〕
合格通知のあて先(上記現住所と同じ場合は記入不要)
〔郵便番号
-
〕
〔同居先
方〕〔電話番号
学 歴・学 校 名
〕
学
部・学 科
最終学歴(専修・専門学校は除く)
○○大学
在学期間
H25 年 4
法学部
月~ H29
年 3
月(
4
法律学科
学年)卒見・卒・在・中退
その前の学歴(専修・専門学校は除く)
大分県立○○高等学校
在学期間 H22 年 4
月~ H25
普通科
年 3 月(
3
学年)卒・中退
職歴(アルバイトを除く)
年
月
日~
年
月
日
年
月
日~
年
月
日
年
月
日~
年
月
日
年
月
日~
年
月
日
資格免許・クラブ活動等
資格:小学校教員資格、中学校社会科教員資格
※受付印
私は、地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しておりません。
また、この申込書のすべての記載事項に相違ありません。
平成 28 年 8
氏
月 18 日
名
高田 太郎
㊞
受付者
㊞
職員採用試験申込書兼履歴書
ふりがな
氏
性
昭和
平成
年
月
日生
申込職種
□日本
現
※受験番号
□男 □女
名
生年月日
国
別
籍
(併願は不可)
□外国籍(国名
)
□ A 事務職(全力チャレンジ枠)
□ B 事務職(全力経験者枠)
□ C 消防職
(注)B 事務職(全力経験者枠)は、
自己アピールシートが必要です。
住 所
〔郵便番号
-
〔緊急時連絡先電話番号
〕
〔同居先
方〕〔電話番号
〕
〕
合格通知のあて先(上記現住所と同じ場合は記入不要)
〔郵便番号
-
〕
〔同居先
方〕〔電話番号
学 歴・学 校 名
〕
学
部・学 科
最終学歴(専修・専門学校は除く)
在学期間
年
月~
年
月(
学年)卒見・卒・在・中退
月(
学年)卒・中退
その前の学歴(専修・専門学校は除く)
在学期間
年
月~
年
職歴(アルバイトを除く)
年
月
日~
年
月
日
年
月
日~
年
月
日
年
月
日~
年
月
日
年
月
日~
年
月
日
資格免許・クラブ活動等
※受付印
私は、地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しておりません。
また、この申込書のすべての記載事項に相違ありません。
平成
年
月
氏
日
名
㊞
受付者
㊞
記入等にあたっての留意事項
1
本申込書兼履歴書にもれなく記入し、必ず52円切手を同封のうえ、豊後高田市総務課人事給与
係あてに郵送してください。
(窓口での申込みの場合は、切手は不要です。)
2
記入事項に不正があり、又は書類の不備がある場合、受験や採用の資格を失うことがあります。
3 「平成28年度 豊後高田市職員採用試験案内」をよく読んで、※印欄を除くすべての欄にもれ
なく記入してください。該当する□の中にレ印をつけてください。
4
記入は、黒のボールペンを使用し、楷書で丁寧に書いてください。数字は、算用数字(1、2、
3、…)で書いてください。
5
国籍欄で、日本国籍以外の場合は、国名を記入してください。
6
申込職種欄は、いずれか一つを必ず選択してください。
7
現住所欄等は、試験結果の通知先に用いますので、もれなく(アパート等の場合は号室まで)記
入してください。また、電話番号は、市外局番まで含めて必ず記入してください。
8
緊急時連絡先電話番号は、緊急の場合、連絡がとれる電話番号を記入してください。
9
学歴で、
「卒見」とは来春卒業する見込みのある場合をいい、
「在」とは来春以降も在学する場合
をいいます。
10
職歴欄は、入退社日、会社名等を記入してください。
11
記入の方法で不明な点については、豊後高田市総務課人事給与係まで連絡してください。