平田三地区の交流、親睦、そして結束 昨年度初開催となった三地区大運動会。6月5日、絶好のコンディ ションの中盛大に開催されました。広いグラウンドの周りを色とり どりの旗をたなびかせたテントが立ち並ぶ光景はなかなか壮観でし た。三地区が一同に介する1年でただ1度だけのビッグイベントで す。2年目とは思えないスムーズな進行。これまでの準備に関係さ れた方々に心から感謝したいところです。実は、今回はある意味意 義深い会でもあったのです。中学生全員が新生「平田小学校」卒業 生の最初の年になるのです。そういう意味では隠された第1回目の 運動会でした。 (わたしは本部で表彰をしていましたが)小学生は徒競走の表彰では、担任の先生たちの 事前指導もあり、みんな並んで「気をつけ」「礼」「ありがとうございます」と気持ちよい行動がとれま した。さらに、私も含めて本部の皆さんを和ませていたのは中 学生の態度でした。小学生にやさしく「こっちだよ~」 「並ん でついてきてね~」と先導してくれていました。テントの中で 自主的に手伝いをしてくれていました。地域の運動会での中学 生の存在の大きさを改めて感じました。きっと、この姿は小学 生にも間違いなく引き継がれていくに違いないと信じていま す。地域の大人の皆さんの姿も当然ですが、中学生、さらには 多分なんとか合間を縫って駆けつけた高校生の姿をも含めて 感じた「交流」「親睦」「結束」の運動会でした。 ******************************************** 佐藤真生氏(平田小学校校章デザイン作成者)「夢」を語る 「わたしは野球がとっても好きだったんだけど、とても下手で一回 も選手になったことがありません。いつも補欠の補欠でした。土曜日はいつも外 野で球拾いをしていました。それでも仲間と活動するのが楽しいなと思っていま したが、さすがに野球は才能がないなと思いました。わたしがもう一つ好きなの が図工でした。物を作ったり絵を描いたりするのが大好きでした。将来は絵を描 く仕事をしたいなと子どもながら思っていました。他の人に話すと「何ばかなこ とを言ってんの」と言われそうなので内緒にしていました。そしてこんなふうに 画家になっちゃいました。だからね、夢って案外遠いような気もするけどずーっ と思っていることが近道なのかもしれない。諦めないのが第一なんだね。諦めたら終わりです。諦めな いと意外と自分のなりたい職業になれます。だから、みんなも…」 (そういえば、野球のイチロー選手が インタビューで「自分は人に笑われて悔しい思いをしてきた」と言っていました。その笑われた、プロ 野球選手、首位打者になりました。言葉に出した出さないは別にして、決して諦めなかった、佐藤先生 の話と通じるものを感じます。 ) ※みんなの夢傘福は佐藤真生先生の個展(7月30日(土)〜酒田市立美術館)に飾られる予定です。 14日から16日にかけて、4,5年生が宿泊しながら自然体験 教室を行いました。場所は昨年度と同じ鳥海家族旅行村。親元を離 れ、仲間と助け合い自然とたくさん触れ合ってきました。また、家 族旅行村の方、インタープリターの方、星の先生、ジオパークの先 生等、人との触れ合いもたくさんしてきました。 1日目は5年生だけでしたが、全員が約4時間かけて鳳来山登山 を成し遂げました。2日目は、4,5年生一緒の班ごと、5年生が 教えながら野外炊飯を行いました。 学校前の国道沿いの空き地に、市の美化サポーター事業の一環とし て、花を植えました。また、昇降口前にも、一人1プランター運動と して、プランターに花を植えています。美しい環境で豊かな心を育み、 明るい学校づくりを目指すと共に、植物の「いのち」を大切にする心 を育てていきたいと考えています。 6月より、少人数学級講師として、昨年 度までも指導していただいた渡部美緒先 生が加わりました。 日 曜 1 金 2 土 3 日 4 こ と が ら 日 曜 17 日 18 月 海の日 市民体育祭 19 火 保護者面談(通知表配付) 月 身体計測(低学年) ALT 20 水 5 火 身体計測(中学年) 21 木 6 水 児童集会 身体計測(高学年) 22 金 7 木 運動会チーム顔合わせ 23 土 8 金 まなび・おひさま校外学習 クラブ活動 24 日 9 土 25 月 10 日 26 火 11 月 27 水 プール開放(13:30~15:00) 12 火 PTA地区懇談会 28 木 プール開放(13:30~15:00) 13 水 4年校外学習 地区児童会 29 金 プール開放(13:30~15:00) 14 木 代表委員会 運動会ミーティング 30 土 小体連水泳記録会 15 金 保護者面談(通知表配付) 31 日 16 土 学校安全日 こ と が ら 保護者面談(通知表配付) 着衣泳3 ~6年 PTA心肺蘇生法講習会 着衣泳1,2年 パワータイム 1学期終業式 ※裏面に資源回収の御礼を載せておきましたのでご覧ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc