GyodaCCI Information 消費税軽減税率対策窓口相談等事業 JR 大宮駅構内を中心に「駅弁屋旨井門」8店舗を切盛りし、驚異の売上を 上げてきた『カリスマ駅弁販売員』こと三浦由紀江氏が自らの体験を通しての 売上アップの接客術から商品開発・現場改革・組織管理までを語り尽くします。 ―主な講座内容― 所長 1 年目にしていかにして駅弁売上を 5000 万円もアップさせたのか? ‘ お客様をたちまちその気にさせる「5秒接客法」! スタッフの結束力が売上アップの鍵!スタッフのモチベーションの高め方 常識や慣習にとらわれない“主婦感覚”の発想が奇跡をよんだ! 日 時 平成28年 9月8日(木)15:00~17:00 会 場 行田市商工センター 定 員 40名 4階 401研修室 (行田市忍 2-1-8) 【講 師】 (定員になり次第締め切ります) 受講料 会員1,000円 (非会員 13,000円) ㈱日本レストランエンタプライズ 元大宮営業所長 駅弁マイスター 三浦 由紀江 NHK 「プロフェッショナル~仕事の流儀~」 日本テレビ「スッキリ!」等、 次々とテレビで紹介! ■ お申込方法 ■ 下記申込書に必要事項 をご記入いただき、FAX 又はメールにてお申し込 みください。 【お申込期限: 9月1日(木)まで】 氏 【プロフィール】 1953年埼玉県生まれ。23 年間の専業主婦生活を経て、 1997 年44歳時にJR上野駅の駅弁販売でパートデビュー。徐々に駅弁販売 員として実績を上げる。その後パートの身分ながらはじめて上野駅8店舗を 束ねる総括店長となり、49歳で契約社員に。2006 年、52 歳で正社員となり、 53 歳時に異例の抜擢で大宮営業所長となる。就任1年目で駅弁売上げを 5000 万円アップさせ、年商 10 億円超を達成。大宮駅 6 店舗及び鉄道博物館 のレストランと売店を切り盛りするカリスマ営業所長として活躍。2013年4月 ㈱日本レストランエンタプライズ 駅弁マイスターに。同年12月末で定年を向 え退職。2014年1月引き続き同社のパート社員「駅弁マイスター」として現場 の指導にあたる。(著書)「1年で駅弁売上を 5000 万アプさせたパート主婦が 明かす奇跡のサービス」(ダイヤモンド社)他 「究極の接客・販売術」受講申込書 がんばる経営 応援します! FAX 048-556-0059 TEL 048-556-4111 主催:行田商工会議所 サービス部会 HP http://www.gyoda-cci.or.jp 後援:埼玉りそな銀行 (行田商工会議所 行) ⇒ 担当 田口、坂田 E-mail : [email protected] FAX:048-556-0059 お申込日(平成28年 事 業 所 名 T E L ( ) - 住 F A X ( ) - 所 参 加 者 名 月 日) 参 加 者 名 ※ご記入いただいた情報は、本セミナーに関することのみに利用させていただきます。また、ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはありません。 H28.08.01 No.130
© Copyright 2025 ExpyDoc