平成28年度 第1回 一関文化伝承館運営協議会

平成28年度
第1回 一関文化伝承館運営協議会
日
時:平成28年5月26日(木)
午後2時 00 分∼3時 30 分
場
次
1.開
所:一関文化伝承館
第
会
2.所長挨拶
3.議長選出
5.協議事項
(1)平成27年度事業報告及び利用状況
(2)平成28年度運営方針及び事業計画
(3)その他
6.閉
会
ボランティア室
平成28年度 一関文化伝承館運営協議会委員
氏 名
住 所
電話番号
所 属
佐 藤 隆 士 一関市舞川字水無沢71-1
28-2370 蓬田神楽
阿 部 繁 行 一関市真柴字鴻ノ巣46
21-2555 牧澤神楽保存会
伊 藤 博 夫 一関市狐禅寺字南沢104-24
21-3793 狐禅寺地区芸能保存会
小 岩 恭 一 一関市萩荘字上要害17-1
29-2674 達古袋神楽
佐 藤 耕 三 一関市萩荘字南沢260-11
38-2328 南沢神楽
千 葉 孝 也 一関市舞川字西平63
28-2809
佐 藤 徹 一関市弥栄字運南田136
43-3784 富沢神楽
橋 階 敏 雄 一関市舞川字蛙沢113-2
28-2226 舞川鹿子躍保存会
小野寺 重 次 一関市舞川字原沢13-1
28-2507
松 坂 允 一関市舞川字水上92
28-2692 元舞川公民館長
舞川地区文化民俗芸能団体連絡協議会
一関市文化財調査委員
(民俗芸能)
平成27年度 事業報告
事業名
実施内容
年月日
摘要
一般作品、市民センター講座作品、生徒等作品
H27.11.7 出品者(団体含む)
303 人
~
舞川地区文化祭
展示部門
出品数
H27.11.8
400名
592 作品
その他:8ミリフィルム上映、お食事、喫茶コーナー等
神楽、鹿子踊、琴、三味線、民謡、踊り等
舞川地区文化祭
H27.11.29 出演団体
舞台部門
36 団体
出演者数
251 人
団 体 名
伝承芸能継承交流会
300名
演 目
H27.12.6 舞川小学校
出演者数
鹿子躍
下大籠南部神楽保存会 岩戸入り
15
240名
7
舞川小学校
鶏舞
23
大東高等学校
鹿踊
17
達古袋神楽
弁慶安宅の関
6
味噌・麹・豆腐等の加工
食品加工等
4月∼3月
91 件
322 人
平成26年度事業報告及び利用状況
運営協議会
H27.5.20 平成27年度運営方針
平成27年度事業計画
平成27年度上半期利用状況
H27.12.6 第18回一関地方伝承芸能継承交流会
一関地方の伝承芸能について
年2回
一関文化伝承館 平成27年度利用実績
自主事業
(市民センター)
件
人数
公共公益
社教団体
件
件
人数
人数
その他団体
件
人数
味噌・麹・
個人
豆腐等加工
件
人数 人数
合 計
件
人数
使用料 減免額 納入額
4月
5
50
24
713
45
522
0
0
14
50
25
88
1,360
89,850
60,730
29,120
5月
10
104
17
387
33
284
1
50
10
23
42
71
890
57,950
40,800
17,150
6月
6
65
27
538
40
440
0
0
2
5
8
75
1,056
35,700
24,000
11,700
7月
11
151
11
216
40
351
0
0
2
2
5
64
725
26,850
20,700
6,150
8月
0
0
13
271
28
273
0
0
1
4
26
42
574
38,750
28,700
10,050
9月
8
84
15
438
38
369
0
0
0
0
31
61
922
44,000
29,300
14,700
10月
7
50
14
193
65
716
1
30
1
3
24
88
1,016
58,190
48,120
10,070
11月
7
736
12
184
37
378
0
0
5
18
23
61
1,339
53,440
21,640
31,800
12月
7
473
13
129
46
525
1
76
11
36
17
78
1,256
54,990
34,175
20,815
1月
0
0
19
320
38
410
0
0
4
12
15
61
757
56,600
35,710
20,890
2月
3
187
15
225
40
352
0
0
17
74
5
75
843
85,790
43,985
41,805
3月
1
45
19
314
67
729
0
0
24
95
29
111
1,212 107,600
64,640
42,960
517 5,349
3
156
91
322
250
875 11,950 709,710 452,500 257,210
計
65 1,945
199 3,928
(参考)過年度の利用実績
H24
89 1,814
203 5,489
367 3,350
18
156
55
182
223
732 11,214 587,400 428,020 159,380
H25
83 2,128
219 5,174
468 4,721
13
222
85
321
210
868 12,776 538,775 370,145 168,630
H26
78 2,039
224 4,364
541 5,717
2
159
79
305
249
924 12,833 675,475 465,615 209,860
平成28年度一関文化伝承館運営方針と事業計画
【基本方針】
文化・民俗芸能の保存と継承を通して、世代間や地域間の交流を深め、年代を超
えた相互の連帯感を高めるとともに伝統文化に誇りをもてる魅力ある地域づくりを
推進する。
【重点目標】
1.文化・民俗芸能の伝承発表の場と触れる機会を提供し、市民の理解と関心を高
めるとともに文化・民俗芸能活動の促進と振興に資する。
2.創作芸能や伝承芸能の活動の場として施設の積極的な活用を図る。
3.伝承芸能などについての情報提供を図り、市民の理解と認識を深める。
【事業計画】
事
業
伝承芸能継承交流会
名
内
容
備
考
各地区で活動している青少年等の
伝承芸能を発表・交流する場として、 12 月 4 日
伝承芸能継承交流会を開催する。
実行委員会と公民館が連携し、地
11 月上旬
舞川地区文化祭 展示部門 区民の文化活動の発表と交流の場と
し、文化活動の促進とその振興に資
(体験搭乗)
(熱気球体験搭乗) する。
11 月 12、13 日
舞台部門は、隔年開催。
食品加工等
地場産品の食材を活用し、食の安
全につながるような施設設備の充実 年間
を図る。
運営協議会
文化伝承館の運営・事業について
年2回
協議する。
一関地方伝承芸能継承交流会参加団体一覧
回
期
日
団
体
名
①沢田神楽保存会
1
11.1.9 ②山谷神楽
③市野々神楽同好会
(土)
④富沢神楽保存会
山谷小児童
市野々小児童
弥栄小児童
舞川中生徒
者数
演
20
18
鶏舞
15
19
鶏舞
目
鶏舞
鶏舞
鹿子躍り
12
一関小児童、関が丘太鼓
10
百姓踊り
関が丘太鼓
③蓬田神楽保存会
伝承保存会
舞川中生徒
7
鶏舞
④達古袋神楽保存会
⑤関農太鼓道場
達古袋小児童
一関農業高生徒
21
鶏舞
⑥二子鬼剣舞保存会
二子小児童、北上北中生
徒
16
15
関農太鼓
二子鬼剣舞
弥栄中生徒、一関一高生
徒、いやさか太鼓保存会
麻生一関高生徒
16
太鼓
8
③萩荘小学校
④達谷窟毘沙門子供神楽
萩荘小児童
平泉幼園児、平泉小児
童、平泉中生徒
16
26
太鼓
鶏舞
神楽
⑤一関商工高鶏舞サークル
⑥舞川中学校
一関商工高生徒
舞川中生徒
12
14.1.20 ①赤荻小学校
②一関農業高校関農太鼓道
(日)
場
赤荻小児童
一関農業高生徒
9
③舞川小学校
8団体
(102 名) ④大籠文化スポーツ少年団
⑤厳美中学校
⑥川西大念仏剣舞子ども同
好会
⑦舞川小学校
⑧蓬田神楽保存会
舞川小児童
大籠小児童
厳美中生徒
衣里小児童
14
25
鶏舞
湊川の合戦
鶏舞
大念仏剣舞
舞川小児童
蓬田神楽保存会
19
8
鹿子躍り
羽衣
15.1.12 ①関が丘太鼓伝承保存会
②市野々小学校
(日)
③かやのみ会
一関小児童
8
太鼓
市野々小児童
舞川幼園児、舞川小児童
一関修紅高生徒
牧沢神楽保存会
舞川中生徒
19
7
鶏舞
大黒舞
太鼓
鶏舞
鹿子躍り
6団体
(81 名)
②麻生一関高校
5
中里中生徒
出演
舞川小児童、舞川中生徒
13.1.14 ① いやさか太鼓保存会
(日)
4
者
舞川小児童
12.1.16 ①舞川1区子供会
(日)
②関が丘太鼓伝承保存会
3
演
20
9
⑤舞川鹿子躍り保存会
6団体
(101 名) ⑥かやのみ会
2
出
6団体
(98 名)
6団体
(63 名)
④一関修紅高校
⑤牧沢神楽保存会
⑥舞川中学校
20
12
9
6
7
10
12
大黒舞
鶏舞
鹿子躍り
鶏舞
太鼓
回
6
期
日
団
体
名
16.1.18 ①善楽流獅子舞保存会
(日)
②真滝中学校
③弥栄小学校
6団体
④駒堂子供神楽
(64 名)
⑤狐禅寺芸能保存会
⑥舞川小学校
出
演
者
舞川小児童
真滝中生徒
弥栄小児童
文字小児童
桜町中生徒、狐禅寺芸能
保存会
舞川小児童
出演
者数
5
演
11
獅子舞
鶏舞
太鼓
岩戸開き
鶏舞
18
鹿子躍り
11
13
6
目
7
①舞川小学校
17.1.23 ②げいび大獅子太鼓の会
(日)
③市野々小学校
④達谷窟毘沙門子供神楽
6団体
⑤山谷小学校
(81 名) ⑥南沢神楽
舞川小児童
松川小児童、長坂小児童
市野々小児童
平泉小児童
山谷小児童
南沢神楽会員
14
15
15
13
18
6
鶏舞
太鼓、獅子舞
鶏舞
鶏舞
鶏舞
宝剣納
8
①舞川小学校
18.1.22 ②牧澤神楽保存会
(日)
③長部神楽保存会
④老松小学校
7団体
⑤布佐神楽保存会
(79 名) ⑥本郷神楽保存会
⑦舞川小学校
舞川小児童
牧澤神楽保存会
長島小児童
老松小児童
門崎小児童
藤沢小児童
舞川小児童
11
6
4
18
11
岩戸開き
天の岩戸入り
三番叟
老松大黒舞
鶏舞
天の岩戸開き
鹿子躍り
19.1.28
(日)
①老松先人顕彰太鼓保存会
②舞川中学校
③峠山伏神楽保存会
老松小児童
舞川中生徒
猿沢小児童、猿沢中生徒
15
9
④真滝中学校
⑤弥栄中学校
⑥南沢神楽
⑦舞川小学校
真滝中生徒
弥栄中生徒
南沢神楽会員
舞川小児童
8
16
7
17
流れ義民太鼓
鹿子躍り
鶏舞、三番叟、
勢剣舞
鶏舞
鶏舞
信田の森
鶏舞
①舞川小学校
②岩の下獅子舞保存会
③渋民伊勢神楽保存会
舞川小児童
松川小児童
渋民小児童・渋民保育園
7
14
10
鶏舞
岩の下獅子舞
伊勢神楽
児
平泉小児童・平泉中生徒
舞川小児童
達古袋神楽会員
9
10
8
鶏舞
鹿子躍り
屋島合戦∼継
9
7団体
(87 名)
20.1.27
(日)
10
6 団体
(58 名) ④達谷窟毘沙門子供神楽
⑤舞川小学校
⑥達古袋神楽
14
15
15
信最後の場∼
回
11
12
期
日
団
体
名
14
者
出演
者数
演
目
舞川中生徒
萩荘小児童
衣川大原神楽保存会
一関小児童
中里中生徒
牧澤神楽保存会
10
21
6
14
23
6
鹿子躍り
鶏舞
夕日の衣川
創作太鼓
鶏舞
一の谷軍記
①舞川小学校
22.1.31 ②達古袋小学校
(日)
③川西大念仏剣舞子ども同
好会
6 団体
④峠山伏神楽保存会
(89 名)
舞川小児童
達古袋小児童
衣里小児童
13
18
25
鹿子躍り
鶏舞
大念仏剣舞
峠山伏神楽保存会
12
舞川小児童
富沢神楽保存会
11
10
鶏舞、三番艘、
注連切舞、神
楽
鶏舞
皆鶴姫ゆり上
げ浜漂着の場
①舞川中学校
23.1.30 ②駒堂子供神楽
(日)
③徳田田植え踊り保存会
5団体
(84 名)
④本寺中学校
⑤蓬田神楽保存会
舞川中生徒
文字小児童、栗駒中生
徒、駒堂子供神楽会員
藤沢小児童、徳田田植え
踊り保存会
本寺中生徒
蓬田神楽保存会
15
8
鹿子躍り
屋島の合戦
36
徳田田植え踊
り
鶏舞
岩戸開き
①舞川小学校
23.12.11 ②舞川小学校
(日)
③弥栄小学校
④千厩小学校
6 団体
⑤平泉祇園子供獅子舞
(102 名) ⑥古内神楽
舞川小児童
舞川小児童
弥栄小児童
千厩小児童
平泉小児童
古内神楽保存会
13
21
24.12.9
日形小児童
達古袋小児童
舞川中生徒
川崎中学校生徒
布佐神楽保存会
白山小児童
南沢神楽会員
28
17
(日)
15
演
①舞川中学校
21.1.18 ②萩荘小学校
(日)
③衣川大原神楽保存会
④関が丘太鼓伝承保存会
6団体
⑤中里中学校
(80 名) ⑥牧澤神楽保存会
⑤舞川小学校
⑥富沢神楽保存会
13
出
6 団体
①日形小学校
②達古袋小学校
③舞川中学校
④布佐神楽保存会
(86 名)
⑤白山小学校
⑥南沢神楽
17
8
25
21
15
7
鹿子躍り
鶏舞
いやさか太鼓
鬼剣舞
祇園獅子舞
神楽
田村二代
16
6
日形太鼓
鶏舞
鹿子躍
三宝荒神
9
10
百姓踊り
五大領
回
16
17
18
期
日
団
体
名
出
演
者
出演
者数
演
目
小梨小児童
舞川小児童
永井地区郷土芸能
伝承保存会
舞川小児童
滝沢小児童
狐禅寺地区芸能保存会
29
15
11
打ち囃子
鶏舞
獅子舞
18
28
9
鹿子躍
鶏舞
七福神
26.12.7 ①下猿沢伊勢神楽保存会
②舞川中学校
③中里中学校
④大里地区田植え踊り保存
会
⑤一関第二高等学校
⑥一関夫婦神楽
猿沢小学校児童ほか
舞川中学校生徒
中里中学校生徒
室根東小学校ほか保存
会
一関第二高等学校生徒
一関夫婦神楽
25
24
10
20
神楽
鹿子躍り
鶏舞
田植え踊り
11
6
太鼓
宝剣納め
27.12. 6 ①
②
③
④
⑤
舞川小学校児童
藤沢中学校生徒ほか保
存会
舞川小学校児童
大東高校生徒
達古袋神楽
15
7
鹿子躍
岩戸入り
鶏舞
鹿躍
弁慶安宅の関
25.12.8
①小梨小学校
②舞川小学校
③永井地区郷土芸能
伝承保存会
④舞川小学校
⑤滝沢小学校
⑥狐禅寺地区芸能保存会
舞川小学校
下大籠南部神楽保存会
舞川小学校
大東高等学校
達古袋神楽
23
17
6
民俗芸能団体一覧
№ 地域
名称
団体名
フリガナ
種別
1 一関 沢田神楽
沢田神楽保存会
サワダカグラホゾンカイ
神楽
2 一関 笹谷神楽
笹谷神楽
ササヤカグラ
神楽
3 一関 本寺神楽
本寺神楽
ホンデラカグラ
神楽
4 一関 瑞山神楽
瑞山神楽
ミズヤマカグラ
神楽
5 一関 古内神楽
古内神楽
フルウチカグラ
神楽
6 一関 市野々神楽
市野々神楽同好会
イチノノカグラホゾンカイ
神楽
7 一関 達古袋神楽
達古袋神楽保存会
タッコタイカグラホゾンカイ
神楽
8 一関 蓬田神楽
蓬田神楽保存会
ヨモギダカグラホゾンカイ
神楽
9 一関 狐禅寺神楽
狐禅寺芸能保存会
コゼンジゲイノウホゾンカイ
神楽
10 一関 牧澤神楽
牧澤神楽保存会
マキサワカグラホゾンカイ
神楽
11 一関 富沢神楽
富沢神楽保存会
トミザワカグラホゾンカイ
神楽
12 一関 一関神楽
一関神楽保存会
イチノセキカグラホゾンカイ
神楽
13 一関 厳美神楽
厳美神楽
ゲンビカグラ
神楽
14 一関 厳美夫婦神楽
一関夫婦神楽
イチノセキメオトカグラ
神楽
15 一関 中条神楽
中条神楽保存会
ナカジョウカグラホゾンカイ
神楽
16 一関 山谷神楽
山谷神楽
ヤマヤカグラ
神楽
17 一関 南沢神楽
南沢神楽
ミナミザワカグラ
神楽
18 一関 南部神楽(鶏舞)
鶏翔萩の会
ケイショウハギノカイ
神楽
19 一関 行山流鹿子躍
行山流舞川鹿子躍り保存会
ギョウザンリュウマイカワシシオドリホゾンカイ
鹿子踊
20 一関 善楽流獅子舞
善楽流獅子舞保存会
ゼンガクリュウシシマイホゾンカイ
獅子舞
21 一関 狐禅寺天王獅子舞
狐禅寺芸能保存会
コゼンジゲイノウホゾンカイ
獅子舞
22 一関 猪岡獅子舞
猪岡獅子舞保存会
イノオカシシマイホゾンカイ
獅子舞
23 一関 神田獅子舞
神田獅子舞保存会
24 一関 小猪岡田植踊
小猪岡豊年田植踊
コイノオカホウネンタウエオドリ
田植踊
25 一関 達古袋田植踊
達古袋田植踊
タッコダイタウエオドリ
田植踊
26 一関 七福神
赤荻大黒引
アコオギダイコクビキ
大黒舞
27 一関 七福神
赤荻七福神舞
アコオギシチフクジンマイ
大黒舞
28 一関 七福神
狐禅寺芸能保存会
コゼンジゲイノウホゾンカイ
大黒舞
29 一関 大黒舞
かやのみ会
カヤノミカイ
大黒舞
30 一関 舞川鉦太鼓念仏
舞川鉦太鼓念仏
マイカワカネタイコネンブツ
31 一関 毘沙門太鼓
毘沙門太鼓共鳴会
ビシャモンタイコキョウメイカイ
その他
32 一関 豊隆太鼓
一関修紅(豊隆)太鼓
イチノセキシュウコウ(ホウリョウ)タイコ
その他
33 一関 時の太鼓
時の太鼓顕彰会
トキノタイコケンショウカイ
獅子舞
太鼓念仏
太鼓
1 花泉 永井地区郷土芸能
永井地区郷土芸能伝承保存会 ナガイチクキョウドゲイノウデンショウホゾンカイ 神楽・獅子舞
2 花泉 奈良坂神楽・鶏舞
奈良坂神楽・鶏舞保存会
ナラサカカグラ・トリマイホゾンカイ
3 花泉 白浜神楽
白浜神楽会
シラハマカグラカイ
4 花泉
熊ノ倉神楽会
クマノクラカグラカイ
5 花泉 大門神楽
大門神楽連中
ダイモンカグラレンチュウ
6 花泉
東永井獅子舞
ヒガシナガイシシマイ
7 花泉 花泉沃野太鼓
花泉沃野太鼓
ハナイズミヨクヤダイコ
神楽・鶏舞
神楽
神楽
太鼓
民俗芸能団体一覧
№ 地域
名称
団体名
フリガナ
種別
8 花泉 花泉保育園二桜太鼓
花泉保育園二桜太鼓
ハナイズミホイクエンニオウダイコ
太鼓
9 花泉 老松先人顕彰太鼓
老松先人顕彰太鼓保存会
オイマツセンジンケンショウタイコホゾンカイ
太鼓
老松大黒舞保存会
オイマツダイコクマイホゾンカイ
10 花泉 老松大黒舞
大黒舞
1 大東 伊勢神楽
上大原振興会
2 大東 上大原金成田植踊
上大原金成田植踊保存会
田植踊り
3 大東 払川豊年田植踊
払川豊年田植踊保存会
田植踊り
4 大東 大原馬子節
大原馬子節保存会
5 大東 行山流小沼鹿踊
小沼鹿踊保存会
鹿踊り
6 大東 羽山流館山打ばやし
7 大東 天狗田代々神楽
天狗田代々神楽保存会
テングタダイダイカグラホゾンカイ
神楽
8 大東 京津畑神楽
京津畑神楽保存会
神楽
9 大東 瀬台野流市之通神楽
市之通神楽保存会
神楽
10 大東 猿沢水神さんさ
水神さんさ
11 大東 前ノ沢田植踊
前ノ沢田植え踊り保存会
12 大東
曽慶代々神楽保存会
13 大東 曽慶作業唄
曽慶作業唄保存会
14 大東 大東民謡太鼓
大東民謡太鼓
太鼓?民謡?
15 大東 大東琢磨太鼓
大東琢磨太鼓
太鼓
16 大東 峠山伏神楽
猿沢峠山伏神楽保存会
17 大東 下猿沢伊勢神楽
下猿沢伊勢神楽保存会
神楽
18 大東 下猿沢南部神楽
下猿沢南部神楽保存会
神楽
19 大東
東山郷太鼓組
太鼓
20 大東 渋民伊勢神楽
渋民伊勢神楽保存会
神楽
21 大東
丑石鹿踊保存会
鹿踊り
22 大東
山口自治会
鹿踊り
23 大東
内野伊勢神楽保存会
24 大東
下内野田植踊保存会
25 大東
上大原獅子舞
サルサワトウゲヤマブシカグラホゾンカイ
神楽
田植踊り
獅子舞
1 千厩 花貫伊勢神楽
花貫伊勢神楽保存会
ハナヌキイセカグラホゾンカイ
神楽
2 千厩 奥玉神楽
奥玉神楽同好会
オクタマカグラドウコウカイ
神楽
3 千厩 中日向鶏舞
中日向鶏舞保存会
4 千厩 奥玉三沢打ちばやし
奥玉三沢打ちばやし同好会
打囃子
5 千厩 根山打ちばやし
根山打ちばやし保存会
打囃子
6 千厩
入山沢田植え踊り保存会
7 千厩 小梨芸能
小梨芸能保存会
コナシゲイノウホゾンカイ
打囃子
8 千厩 愛宕花相撲
千厩愛宕花相撲保存会
センマヤアタゴハナズモウホゾンカイ
その他
9 千厩 濁沼田植踊
濁沼田植踊保存会
10 千厩
濁沼鶏舞保存会
11 千厩 愛宕神楽
愛宕神楽保存会
12 千厩 千厩女組太鼓
千厩女組太鼓
神楽
田植踊り
田植踊り
神楽
アタゴカグラホゾンカイ
神楽
太鼓
民俗芸能団体一覧
№ 地域
名称
13 千厩 千厩八幡太鼓
団体名
フリガナ
千厩八幡太鼓
種別
太鼓
1 東山 岩ノ下獅子舞 ※
岩ノ下獅子舞保存会
イワノシタシシマイホゾンカイ
獅子舞
2 東山 大木鹿踊 ※
行山流大木鹿踊保存会
ギョウザンリュウオオキシシオドリホゾンカイ
鹿踊り
3 東山 夏山神楽 (※)
夏山神楽保存会
ナツヤマカグラホゾンカイ
神楽
4 東山 大木神楽 (※)
大木神楽保存会
オオキカグラホゾンカイ
神楽
5 東山 里前神楽 (※)
里前神楽保存会
サトマエカグラホゾンカイ
神楽
6 東山 げいび大獅子太鼓
げいび大獅子太鼓の会
ゲイビオオジシダイコノカイ
太鼓
1 室根 田茂木郷土芸能
田茂木郷土芸能保存会
タモギキョウドゲイノウホゾンカイ
打囃子
2 室根 屋中郷土芸能
屋中郷土芸能保存会
ヤナカキョウドゲイノウホゾンカイ
打囃子
3 室根 矢越打囃子
矢越うちばやし保存会
ヤゴシウチバヤシホゾンカイ
打囃子
4 室根 本宿うちばやし
本宿ばやし保存会
モトジュクバヤシホゾンカイ
打囃子
5 室根 上折壁うちばやし
上折壁うちばやし保存会
6 室根 大里田植踊り
大里田植踊保存会
オオサトタウエオドリホゾンカイ
田植踊り
7 室根 浜横沢神楽
浜横沢神楽保存会
ハマヨコサワカグラホゾンカイ
神楽
8 室根 野岳太鼓
野岳太鼓
9 室根 津谷川田植踊り
津谷川田植踊保存会
タヤガワタウエオドリホゾンカイ
10 室根 室根ばやし
室根ばやし保存会
ムロネバヤシホゾンカイ
11 室根 行山流鹿踊り
行山流折壁鹿踊り保存会
ギョウザンリュウオリカベシシオドリホゾンカイ
鹿踊り
12 室根 津谷川神楽
津谷川神楽千代ケ原正遊会
ツヤガワカグラチヨガハラセイユウカイ
神楽
13 室根 室根創作太鼓
室根創作太鼓の会「つづみ」
ムロネソウサクダイコノカイツヅミ
14 室根 むろね南流太鼓
むろね南流太鼓
ムロネナンリュウダイコ
15 室根 本宿子どもうちばやし
本宿子どもうちばやし
16 室根 浜横沢うちばやし
浜横沢うち囃し保存会
ハマヨコサワウチバヤシホゾンカイ
打囃子
17 室根
上折壁子供打ち囃し
カミオリカベコドモウチバヤシホゾンカイ
打囃子
18 室根
屋中子どもうちばやし
ヤナカコドモウチバヤシ
打囃子
釘子田植踊保存会
クギコタウエオドリホゾンカイ
1 川崎 布佐神楽
布佐神楽保存会
フサカグラホゾンカイ
神楽
2 川崎 川崎祖神太鼓
川崎祖神太鼓
カワサキソジンダイコ
太鼓
1 藤沢 藤沢本郷神楽
本郷神楽保存会
ホンゴウカグラホゾンカイ
神楽
2 藤沢 増沢立石神楽
増沢神楽保存会
マスザワカグラホゾンカイ
神楽
3 藤沢 下大籠南部神楽
下大籠南部神楽保存会
シモオオカゴナンブカグラホゾンカイ
神楽
4 藤沢 徳田田植え踊り
徳田田植え踊り保存会
トクダタウエオドリホゾンカイ
5 藤沢 黄海神楽
黄海神楽保存会
キノミカグラホゾンカイ
6 藤沢 藤沢ばやし
藤沢ばやし保存会
フジサワバヤシホゾンカイ
7 藤沢 鶏舞
黄海源大鶏舞継承会
キノミゲンダイトリマイケイショウカイ
神楽(創作)
8 藤沢 おいとこ
西口おいとこ子ども会
ニシグチオイトココドモカイ
おいとこ踊り
9 藤沢 保呂羽ばやし
(活動休止中)
打囃子
(活動休止中)
神楽
打囃子
田植踊り
創作太鼓
打囃子
打囃子
19 室根 奥中子どもうちばやし
20 室根 釘子田植踊
10 藤沢 上大籠南部神楽
田植踊り
田植え踊り
神楽
打囃子