平成28年度 もう夜勤時の 非常ベルも怖くない! 小規模社会福祉施設の「オーダーメード出張型」 防火実務講習会 FAX 高齢者や障がい者の入居施設は増加の一途をたどっています。また、これらの 施設からの火災は後を絶ちません。この講習では、ややもすると形式的になりが ちな訓練を見直し、 「施設に出向き 実態に即した訓練方法を検討し ご要望を 踏まえた講習」を行います。 「非常ベルが鳴る中で体を動かし、声を出す!」、 「災害発生時の優先順序、ポイントを体で覚える!」こと等の重要性に気づき、 勤務場所に即した新しい形の自衛消防訓練を行うことで、夜間勤務の災害対応 に自信が持てます。 出張講習の例(オーダーメードの資料) 火災発生場所をいち早く発見するには? 炎、煙、熱を出来るだけ閉じ込め安全な方向は? ♳ 対 象 者 ➡ 主として東京都内にある高齢者及び障がい者等施設の職員等 ♴ 費 用 ➡ 原則として51,200円(詳細はお問合せください) ♵ 会 場 ➡ 原則としてお申込みされた方の施設とします。 ♶ 申込方法 ➡ お電話を頂き、仮予約をしていただきます。 ♷ 申 込 先 ➡ 公益財団法人 東京防災救急協会 講習事業部 講習第二課 ♸ そ の 他 ➡ 近隣の施設どうしが集まって一か所で受講することもできます。 申込みから出張講習までの流れ ① 自動火災報知設備(P型2級) ② 火災通報装置 ③ 訓練用消火器 ④ パソコン 等 出張講習 必要資機材の調達等 講習資料 ︵パワーポイント等︶作成 2 持込可能資機材等 要望 ︵オーダー︶内容の調整 書 込 話 現地調査・講習場所の確認等 申 電 講習日程、時間等を決定 1 3 出張講習の例 自動火災報知設備(P型2級)のしくみは? 火災通報装置のしくみは?自動メッセージは? 火災実験「フラッシュオーバー」 (NISTより) 渋川市高齢者施設の火災 死者10名 平成21年 スプリンクラーの止水弁 実際に何度も押して体得できます。 スプリンクラー作動後の操作方法も確認できます。 過去の出張講習受講生の声 ◎ 今までにやったことがない訓練でとても勉強になりました。 ◎ 実際に非常ベルが鳴る中で、具体的な行動要領を体で覚えられ 「百聞より一体験!」が大事だと実感しました。 ◎ 夜勤時の対応はずっと不安でしたが、少し自信が持てました。 ◎ この講習は施設職員全員が受けるべきだと思います。 ◎ 防火区画や火災発生現場の確認方法等を施設の職員全員にうまく伝達 できなかったので、出張講習で分かりやすくしかもパワーポイント等 を使い具体的に説明していただき、非常に勉強になりました。 〔申込用紙〕 平成 公益財団法人 東京防災救急協会 年 月 日 あて 申込事業所代表者 小規模社会福祉施設の防火実務講習会申込書 〔設置されている消防用設備等の概要〕 事 業 所 名 (わかる範囲で結構です。) 所 ① 消火器 号 ② 自動火災報知設備 ( F A X 番 号) ③ 自動火災通報装置 担 ④ スプリンクラー設備 住 電 話 当 番 者 名 (電 話 番 号 ) 従 業 員 ⑤ 放送設備 数 ⑥ その他 (受講予定者数) 講 習 希 望 日 希 望 時 ( ・ 第1希望日 月 日( 曜日) ・ 第2希望日 月 日( 曜日) ・ 第1希望 時から 時まで 間 ・ 第2希望 時から 時まで ) 〔建物の概要〕 (わかる範囲で結構です。) 全体: 階建 (高齢者・障害者施設部分: ㎡ 階 特に力を入れて 欲 し い 内 容 等 〔近隣との応援関係〕 有り 相談したい内容 無し 〔過去の消防訓練歴〕 (自由記入) ※ 現地調査日は、申込みをお受けした後、決めさせていただきます。 ※ 本申込書はコピーしてご使用ください。(東京防災救急協会のホームページからもダウンロードできます。) FAX 送信先 03₋3556₋3705 公益財団法人 東京防災救急協会 講習事業部 講習第二課 電 話 番 号 03₋3556₋3702 出張講習担当 ㎡)
© Copyright 2024 ExpyDoc