「教育の ICT 化と教材開発支援」コース

教育関係共同利用拠点 千葉大学アカデミック・リンク・センター
「アカデミック・リンク 教育・学修支援専門職養成プログラム(ALPS プログラム)
」
履修証明プログラム(試行)
「教育の ICT 化と教材開発支援」コース
受講者募集要項
千葉大学アカデミック・リンク・センターは、教育関係共同利用拠点として文部科学大臣の認定を受けて取り
組んでいる「アカデミック・リンク 教育・学修支援専門職養成プログラム(ALPS プログラム)
」の一環として、
平成 29 年度より履修証明プログラムを実施します。履修証明プログラムの本格実施に先駆けて、平成 28 年度中
に一部を試行プログラムとして開講します。その第一回として、8 月から 9 月にかけて開講する「教育の ICT 化
と教材開発支援」コースの受講者を下記の通り募集します。
【コースの概要】
名称:
「教育の ICT 化と教材開発支援」
目的:大学における教育・学修支援の専門性を高めるためには、大学教育の教材を取り巻く状況を理解すること
が必要です。本コースでは、特に、教育の ICT 化が進む中で、①大学の教材開発をどのように考えればよい
か、②教材開発支援のために必要となる著作権の基本知識、③大学における教材開発や教材開発支援の実践事
例について学びます。
担当講師:竹内比呂也(千葉大学アカデミック・リンク・センター長)
、山中弘美(千葉大学 アカデミック・リ
ンク・センター副センター長)
、三角太郎(千葉大学附属図書館利用支援企画課副課長(アカデミック・リン
ク担当)
)
受講時間:8 時間(うち、一部を e ラーニングにて実施)
概要:本コースは、e ラーニングと対面実習を併用して開講します。受講者の方には、8 月中旬から 9 月初旬に
かけて e ラーニングによる学習を進めていただきます。対面実習は、9 月 9 日(金)13 時~17 時に、千葉大
学西千葉キャンパスにおいて行います。
※e ラーニングの受講手順、対面実習の詳細等は、申込者の方に受講決定後に連絡します。
位置づけ:本コースが扱う内容は、ALPS プログラムにおいて示している「教育・学修支援の専門性に必要な能
力項目・能力ルーブリック」のなかで、①学生・学修・教育支援の内容(B)
、②担当業務の内容(C)
、③大
学についての知識(B)
、⑥人間関係の構築(C)に該当します。また、試行プログラムの受講者が平成 29 年度
以降に履修証明プログラムを受講する際には、同一名称のコースの受講は免除します。
※「教育・学修支援の専門性に必要な能力項目・能力ルーブリック」については、ALPS プログラムのウェ
ブサイトをご覧ください(http://alc.chiba-u.jp/ALPS/index.html)
【応募要項】
募集期間:2016 年 7 月 22 日(金)~8 月 5 日(金)
応募者の条件:
(1)大学での教育・学修支援に関心があり、その能力向上を目指す方(主に、大学職員)
※ただし、本コースは大学職員に限定したものではなく、幅広い希望者を受け入れます。
(2)YouTube で提供する動画教材を見られるインターネット環境を有するとともに、9 月 9 日(金)13 時~
17 時に、千葉大学西千葉キャンパスで行う対面実習に参加できること。
申込方法:次の申込時必要情報を記載の上、千葉大学アカデミック・リンク・センターにメールにて、お申し込
みください(申込先メールアドレス:[email protected])
メール件名:試行プログラム受講申込
申込時必要情報:
(1)氏名、
(2)所属先機関・部署、
(3)連絡先住所(親展郵便物を受
け取ることができる住所)
、
(4)電話番号、
(5)メールアドレス
募集人数:30 名(先着順)
受講料:無料 (※試行プログラムの受講料は無料としています)
問い合わせ先
千葉大学 アカデミック・リンク・センター
E-mail:[email protected]
TEL 043-290-2891 FAX 043-290-2255