PDF - 松山・白石の鼻巨石群調査委員会

2016松山・白石の鼻巨石群フェスティバル
「世界三大黄金遺跡と白石の鼻巨石群」
~世界20ヶ国を調査した地中レーダ探査技士の秘話!~
第一部 シンポジウム
大ピラミッドとスフィンクス
白石の鼻巨石群の三ツ石
基調講演
渡邊廣勝
「地中レーダーが見た、世界三大黄金遺跡秘話」
地中レーダ探査技士、テラ・インフォーメーション代表
2015年11月、世界を驚かせたニュースが駆け巡った。エジ
プト王家の谷のツタンカーメン王墓に隠し部屋があると!そ
して、そのレーダ探査に携わったのは日本が誇る地中レー
ダ探査技士・渡辺広勝氏なのだ。
渡辺氏はエジプトの王家の谷をはじめ、南米のシカン文明
やナスカ、ブルガリアなど世界20ヶ国を調査し、世界の考古
学者や取材班、捜査班からも声がかかる、地中レーダ探査
のプロ中のプロなのだ。
今回は発掘に伴う世界の遺跡お黄金秘話や、事前に見
学いただいた白石の鼻巨石群への見解などもお伺いしま
す。
研究発表
篠澤邦彦
「白石の鼻巨石群最新調査報告」
松山・白石の鼻巨石群調査委員会主任研究員
2008年9月 「白石の鼻巨石群人工説」を発表して以
来、マスコミ、地域社会、学界等に波紋を投げかけた当
調査委員会が第二ステージへ活動を進化させます。
最新研究は白石の鼻巨石群を実地で調査したり、そ
の構造についてロックバランシング的観点から解析しま
す。また、研究のみではなく、この類稀なスポットを地域
活性のためにどう生かして行くのかをも模索していきま
す。
期日:9月18日(日)13:30 (13:00開場) ~16:15
会場:松山市高浜公民館大ホール(50人)
(愛媛県松山市梅津寺1335-4)
入場料:前売り2,000円/1人、 当日券2,500円/1人
前売りは当会ホームページよりお申込みください。
(前売りは銀行振込、クレジット決済のみでお支払期日は9/18日(金)まで
です。予約番号を発行します。定員になり次第、締め切ります。)
伊予鉄梅津寺駐車場
(有料300円。各自でお
支払い下さい)
第二部 夕日の観賞会・共催イベント
●夕日の観賞会 17:20~18:00 (無料)
会場:高浜6丁目 白石の鼻海岸
①三ツ石に沈む秋分前の夕日を観賞!
②まつやま俳句でまちづくりの会主催の「インターネット吟行会」!
白石の鼻の夕日を見ながら投句を行います。
※第二部は雨天の場合は中止する場合があります。
※白石の鼻海岸への移動・交通手段は自己解決でお願いします。
会場
(高浜公民館)
●交通アクセス
○鉄道
・伊予鉄高浜線 梅津寺駅下車、徒歩5分
(伊予鉄松山市駅~梅津寺まで15分)
○車
・松山ICから高浜観光港方面へ行き県道19号線沿い(約45分)
※上記伊予鉄梅津寺駐車場へ駐車下さい。
●問い合わせ先
TEL:050-3693-7105(18:30~21:00)事務局
Eメール:[email protected]
ホームページ:http://haku1414.com/
主催:松山・白石の鼻巨石群調査委員会
後援:愛媛県、松山市、愛媛新聞社
白石の鼻フェスティバル 9月18日(日)
13:00 第一部 受付開始
(高浜公民館大会議室)
13:30 開会挨拶
13:35 来賓挨拶
13:40 【研究発表】 (45分)
篠澤邦彦(40分)+質疑5分
「白石の鼻巨石群・最新調査報告」
14:25 休憩
14:40 【基調講演】(90分)
渡邊廣勝(80分)+質疑10分
「地中レーダーが見た、世界三大黄金遺跡秘話」
16:10 第一部閉会
16:30~移動
・渡邊廣勝
テラ・インフォーメーション・エンジニアリング代表
/地中レーダ探査技士
【遺跡調査で2000年以降の主な実施】
00年 石神井城・深大寺城・立川城調査/東京都教育委員会
府中市古墳群調査/府中市遺跡調査会・教育委員会
エジプト・王家の谷調査/イギリス王家の谷国際調査隊
01年 桑名市桑名城調査/桑名市教育委員会
名古屋市富田の荘・朝日遺跡地帯調査/名古屋市教育委員会
東京都 足立城・葛飾城・世田谷城調査/東京都教育委員会
UAE ドバイ・ジュメイラ遺跡調査/ジュメイラ遺跡調査隊
ペルー シカン遺跡調査/イリノイ大学・シカン調査隊
02年 名古屋市 名古屋城/名古屋教育委員会
北九州市 古墳調査/北九州市教育委員会
03年 山梨県 谷戸城調査/山梨県大泉教育委員会
ペルー パチャカマ調査/イリノイ大学・島田調査隊
04年 ラオス ビエンチャン調査/ジャイカ調査隊
ブルガリア ラキアテル遺跡/東海大学・ラキアテル調査隊
05年 ナスカ高原調査・シカン調査・東欧古代産金史調査
15年 エジプト王家の谷・国際調査隊
白石の鼻海岸へ移動
※各自移動は自己解決でお願いします。
17:20
第二部 開始
夕日の観賞会(白石の鼻海岸)
①現地説明及び夕日の観賞
②インターネット吟行会
※まつやま俳句でまちづくりの会主催のイン
ターネット吟行会も開催予定です。白石の鼻の
夕日を見ながら投句を行います。
18:00
・篠澤邦彦
松山・白石の鼻巨石群調査委員会主任研究員
H20.1 月に偶然、通りかかった瞬間に「白石の鼻」の巨石がオー
パーツであると直感。その後、集中的に調査・研究し、二至二分の
夕日のラインと巨石群が整列することを実証。
H20.9 月イワクラサミット(神戸)、H25.10月イワクラサミット(近江八
幡)にて研究レポートを報告。現在、「白石の鼻」巨石文化の可能
性について調査研究・情報発信・普及に努めている。郷土史研究
家、イワクラ学会理事、システムエンジニア、著書に「伊予のストー
ンヘンジ」がある。
解散
・まつやま俳句でまちづくりの会
「俳都・松山」の地域資源のひとつである俳句。その俳句を活用し
たイベントの企画などを行い、まちづくりに寄与することを目的とし
た会。
高校生以外のためのまる裏・俳句甲子園なども主催している。
●問い合わせ先 松山・白石の鼻巨石群調査委員会事務局
TEL: 050-3693-7105 (18:30~21:00)
Eメール:[email protected]
ホームページ:http://haku1414.com/