防災シンポジウム2016

防災シンポジウム2016
築こう地域の共助体制
~ つなげよう「地域」と「若い世代」の絆 ~
日 時
平成28年9月17日(土)
13時30分~16時15分
防災シンポジウム2016では、地域と若い世代が連携した防災へ
の取組や、地域で将来の防災リーダーを育成する取組等に焦点を
当て、地域の共助体制を構築している団体の事例発表を行うととも
場 所
に、地域の防災・減災対策に係る学識経験者の講演を行い、都民
スクワール麹町3F錦華の間
に対する防災意識の高揚と自助・共助の取組の促進を図っていきま
千代田区麹町六丁目6番
す。
(詳細は裏面参照)
プログラム
13:30~
開会挨拶
東京消防庁消防総監 高橋
淳
13:40~
熊本地震に関する調査を踏まえた発表 (東京消防庁防災部震災対策課)
14:00~
事例発表(詳細は裏面参照)
学校法人東京農業大学(世田谷区)
消防団員(学生消防団員による活躍)
荒川区立南千住第二中学校レスキュー部 (荒川区) (第12回地域の防火防災功労賞最優秀賞)
万願荘自治会防災防犯会 (日野市)(第4回防災隣組認定団体)
15:15~
主催
東京消防庁
学識経験者による講演
講 師
平田 京子(ひらた きょうこ) 氏
日本女子大学家政学部住居学科 教授
共催
公益財団法人東京防災救急協会
公益財団法人東京連合防火協会
申し込み方法
聴講希望者は、電話またはメールにて以下の申込先へお申込みください。
お申込先:東京消防庁防災部防災安全課 防災シンポジウム担当
電話:03-3212-2111 内線 4206 4207
メール:[email protected]
お申込み期限:平成28年8月17日(水) 募集人員:50名程度
講演及び事例発表内容
【事例発表】
◇ 学校法人東京農業大学(世田谷区)
平時から近隣町会と学生寮の運動部員がつながりの持てる関係を築き、災害時は運動部員が
担当町会へ駆けつけ、倒壊建物からの救出や避難所を支援するなどの協力体制を紹介する。
◇ 消防団員(学生消防団員による活躍)
学生時代から消防団員として活躍、就職した現在も消防団員として地域に貢献している若手
消防団員による体験談
◇ 荒川区立南千住第二中学校レスキュー部 (荒川区)
(第12回地域の防火防災功労賞最優秀賞)
災害発生時に円滑な支援ができるように、定期的な高齢者宅訪問、保育園児の避難誘導訓
練、地域への貢献活動など、平時から地域とのつながりを大切にした活動を行っている。
◇ 万願荘自治会防災防犯会 (日野市)(第4回防災隣組認定団体)
平成22年に立ち上げ、女性防災リーダーを中心に防災訓練等、年間を通じ積極的な自主防
災活動を実施している。
※ 事例発表の順番は変更となる場合があります。
【学識経験者による講演】
講 師
平田 京子(ひらた きょうこ) 氏
日本女子大学家政学部住居学科 教授
専門は防災、住居の安全性、リスクコミュニケーションなど。防災教育や市民防災講座などを
幅広く展開している。
アクセス
スクワール麹町
千代田区麹町六丁目6番
◇ JR四ツ谷駅 麹町口正面
◇ 地下鉄丸の内線・南北線四ツ谷駅
から徒歩1分