メンバーは 12 名で、以下の町会自治会から選出されています。 部 長:長門北部自治会長 副部長:大谷田東自治会長、長門南部町会長 部 員: 長門南部町会、長門東部自治会、隅田自治会、長門西町会、東和二丁目自治会、長門北部自治会、 東和二丁目西自治会、東和四丁目自治会、隅田自治会、ファミール亀有弐番館自治会 子ども達やお年寄りなどを交通事故から守るための会議を年5回開催しました。 交通安全部は以下の事業に取り組みました。 1 高齢者向け交通安全教室の開催 「秋の全国交通安全週間」の直後に高齢者向けの啓発事業として実施。 (1)東和住区センター 10月 2日 午前 / 参加者32名 綾瀬警察署交通指導員による講話 高橋勇さんマジックショー (2)長門住区センター 10月 2日 午後 / 参加者41名 綾瀬警察署交通指導員による講話 高橋勇さんマジックショー 高齢者向け交通安全教室チラシ ※この模様は、ケーブルテレビで放映されました 2 交差点に立っての交通安全啓発活動の実施 「交通安全」啓発ポケットテッシュ 3 高齢者向け交通安全教室 (長門住区センター) 毎月第2月曜日の午後4時から5時まで交差 点で見守り活動を続けています。あわせて交通 安全啓発活動のポケットテッシュを配布して います。管内の6箇所の交差点を2班に分かれ、 各班3箇所ずつの見守り活動です。 「交通安全」のぼり旗 交差点での見守り活動の様子 交通安全啓発ポスターの作成 「自転車利用のマナー」について3種類の啓発 ポスターを作成し、町会・自治会の掲示板へ掲示 しました。 掲示部数 113 枚×3種類 4 道路等の交通危険箇所の点検と改善要望 各部員が 日常生活において、道路等の交通安全上の危険箇所について点検および調査を おこない、関係機関に交通危険箇所の安全対策を要望しました。 (1) 改 善 後 (1)場所:東和4丁目6番5号地先 丁字路 カーブミラー設置と路上への一時停止表示 (2)場所:東和2丁目3番8号地先(アモール東和) 安全バー設置と路上への一時停止表示 (3)場所 :中川 3 丁目 2 番 11号地先交差点(中川郵便局前) ロータリーの覆蓋化、 他 ※ (1)(2)(3) ともに足立区工事課へ要望 (2) 改 善 後 「平成 27 年度 足立区地区町会自治会連合会等活性化事業助成(B型助成)」対象事業 (3) 改善後
© Copyright 2025 ExpyDoc