平成28年7月号 算数・数学チャレンジクラブだより (公財) 金沢子ども科学財団 〒 9 カンガエル です 〒920-0913金沢市西町三番丁16番地 Tel076(221)2061 Fax076(221)2062 e-mail kodomokagaku-z@kanazawa-cit y.ed.jp 37℃という暑さにぐったりしてしまう今日この頃、クラブ員の皆さんは夏休みを前に忙しいこ とと思います。体調に気を付けて頑張ってください。 6月は、「中学生SGH特別講座」や「算数オリンピック検定」があり充実した月になりまし た。8月は小学生特別講座や全体特別講座を実施します。毎月の講座とは違った講師の先生や場 所で、新しい算数や数学のおもしろさに出合えるはずです。充実の夏にしましょう。 中学生SGH特別講座から 中学生SGH特別講座は、6月26日(日)金大附属高校で実施され、84名の参加がありま した。全体会では、附属高校の生徒が「IMMC国際数学モデリングチャレンジへの取り組み」 をユーモアたっぷりに紹介してくれました。また学年別講座では、数学科の先生方が様々な活 動を取り入れた数学を実施してくださいました。皆さんの熱中して学ぶ姿が見られました。 全 体 会 財団事務局長挨拶 高校生による発表 1 年生「ブロックと数学」バランスが取れるかな? 真剣な参加者 金大附属高校学校長挨拶 2年生「折り紙と数学」設計図から折り鶴 身近にある数学を楽しみながら考える こと ができた。ジェンガを使って考えることができた ので、面白く感じ分かりやすく考えられた。数学 の楽しさがよく分かった。(1年公募生) 正方形だけでなく他の形も折り鶴を作ることが でき驚いた。(2 年生) SGH の考え方がとても面白かった。トランプマ ジックでは、一定の動きを するならカードの枚 3年生「トランプと数学」 数や位置を工夫すれば他のマジックもできる と思った。やってみたい、(3 年生) 今後の予定表 チャレンジクラブ・オリンピック支援講座(通常講座時間10:15〜12:00:夏季休業中は9:45~ 回 月 7月 4回 5回 8月 6回 7回 9月 小学5年生 小学6年生 7 月9日(土) Aクラス 先をよんだ計算 Bクラス 図形のイメージ Cクラス 何色でぬれる? 7 月23日(土) 9:45~11:30 Aクラス 展開図 Bクラス 数列 Cクラス ペントミノ 中学生 ) オリンピック支援 7月10日(日) 中 1 数列 なし 中 2 部屋割り論法 中 3 空間図形 7 月31日(日) 9:45~11:30 中 1 エラトステネスのふるい 中2 指数法則の拡張 中 3 無限 中学生は 7 月は 2 回 です。 小学生全体特別講座 8月6日(土) 5年生 9:45~11:45 会場・時間が違いますので 6年生 13:15~15:15 間違えないで!! 講師:栄光中高等学校教諭 教諭 井本 陽久 氏 ④ 8 月28日(日) 西町教育研修館 3階 9:45~~11:30 全体特別講座 8月27日(土) 9:45~11:45(受付:9:20~9:40) ハサミ・のり・定規・セ 講師:青山学院大学 ロテープを各自持参!! 教授 坪田 耕三 氏 時間に余裕を持って参加! 金沢大学 自然科学本館 AV講義室 9月10日(土) 10:15~12:00 9月17 日(土) 10:15~12:00 9月 25 日(日) 10:15~12:00 ⑤ 9月25 日(日) 13:15~15:00 お知らせ・お願い ① 算数オリンピック検定結果について チャレンジクラブからは、47名が挑戦し2名がファイナル大会に参加できることになりました。おめで とうございます。ファイナル大会は7月24日です。是非頑張ってください。 継続して参加している人の中には、昨年より大幅に点数を伸ばした人もいます。素晴らしいです。 また、チャレンジした皆さんの中には2点差~5 点差でファイナルを逃したクラブ員が複数いました。後 1 問正解していればファイナル参加という人が例年より多くいました。残念でなりませんが、これがゴール ではありません。何より、試行錯誤しながらも自力で解決しようとする強い意志と柔らかな思考力を少しず つ高めていくことが大切です。今後の健闘を心から期待します。 ② 「全体特別講座」について(別紙案内図参照) ・8月27日(土)開催の全体特別講座については、下記の通りご案内します。 会場は、金沢大学自然科学本館AV講義室。 時間は、講座9時45分~ 11 時 45 分(受付9:20~9:40) 駐車場は、Ⅿ駐車場を利用してください。(自然科学系図書館の階段を上ります) ③ 思考力検定や問題集の申し込みについて(6 月配布済み) ・2016年度の思考力検定は、11月5日(土)と2月18日(土)です。6 月講座で、検定と 問題集の申込書を配付しました。代金を添えて申し込みください。(最終締め切り10月2日 (日))問題集等の見本は、科学財団にありますので参考にしてください。封筒等希望される方 は、申し出てください。 ④ 「特別講座」の出欠について ・現在未提出の人は至急連絡をお願いします。電話・FAX・メールでも結構です。 ・提出後、出欠について変更がありましたらその時点でご連絡願います。 ⑤ 水分・帽子等に配慮し、健康管理に留意下さい。
© Copyright 2024 ExpyDoc