郡上市白山開山1300年祭ロゴマークが決定しました。 郡上市白山開山1300年祭のシンボルとして募集しておりました、ロゴマークにつ いては、郡上市内をはじめ、北海道から宮崎県までの幅広い地域から八十八点(うち 学生十五点)のご応募をいただき、誠にありがとうございました。厳正な審査の結果、 次のとおり最優秀賞 1 点、 優秀賞4点を決定しました。 最優秀賞の作品は、郡上市白山開山1300年祭のロゴマークとして採用させてい ただき、各種関連事業等において活用させていただきます。 こ し ば ま さ き 最優秀賞 兵庫県 小柴雅樹さん デザインの説明 白山を開山した泰澄大師と、 「1300」の文字、そして「白山」の シルエットを組み合わせてシンボ ルとしました。 と と き 優秀賞 いさお 岡山県 十時 功 さん 白山曼陀羅を参考に基本デザ インを考案しました。 澄み切った青空をバックに三 つの三角(白色)で雲の間から聳 え立つ白山の山々を表し、中央 部分は霊峰白山を水分神として 崇めていることを表現していま す。又、白山文化博物館の外観 イメージにも合わせています。 む ら せ 優秀賞 岐阜県 村瀬まゆ美さん 古代風文字を使い、太古から の悠久の歴史、開山の歴史を表 現しました。 開山 1300 年の表示には、永い 眠りの後、白山を見つめ続けた、 中尊寺蓮を添えました。 い せ き た か お 優秀賞 京都府 居関孝男さん 上部に白山の様、中心部の三本 の罫で「三つの方針」と水神や長 良川の流れを表し、それらを繋ぎ 合わせることでテーマである「つ なげよう悠久の歴史」をイメージ させる構図としました。 おおつぼ ま ゆき 優秀賞 岐阜県 大坪舞幸さん(白鳥中学校2年生) 「山」と「白」という漢字を組み 合わせ、一文字で「白山」を表す ようデザインしました。 白山はカクカクしているので字 もカクカクした感じにしました。字 のデザインの中に「1300 年」と 「白山開山」を入れました。白山 の白い姿がかっこいいので、白 を多めにしました。
© Copyright 2025 ExpyDoc