平成28年度敦賀市地域密着型サービス事業者公募要項 (平成29年度整備分) 1 公募の趣旨 敦賀市では、介護が必要になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる ことを目的とし、敦賀市第6期介護保険事業計画(平成27年度~29年度)に基 づき、地域密着型サービスの基盤整備を図っている。 質の高い地域密着型サービス事業者(事業予定者)を選定し、適正な整備を図る ことを目的に、本公募を実施する。 本公募は、平成29年度中に整備する事業者を公募するものである。 2 公募を行う地域密着型サービスの種類等 (1)種類及び整備数 ① 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 1事業所 (2)整備区域 市内全域を対象とするが、整備区域は、選定の際の考慮事項であることに注意 すること。 3 応募要件 以下の要件をすべて満たすものであること。 (1)法人格を有していること。 (2)事業の運営を直接行う事業者であり、確実な事業及び運営を行うための経済 基盤、事業に対する知識経験を有するものであること。 (3)介護保険法第78条の2第4項各号及び同条第6項第1号から第3号の2ま での規定に該当しないこと。 (4)介護保険法第115条の12第2項各号及び同条第4項各号の規定に該当し ないこと。 (5)法人及びその代表者等の役員は、国税、地方税、保険料、使用料、保育料に 滞納がないこと。 (6)会社更生法、民事再生法等の規定に基づき、更生又は再生手続きをしていな いこと。 (7)敦賀市暴力団排除条例に規定する暴力団、暴力団員、暴力団員等、及びそれ らと社会的に関係のある者が、法人役員等に入っていないこと。 4 事業所整備の条件 (1)平成29年度中に事業所を整備し開設ができること。 -1- (2)事業所を整備する土地及び建物が、確保されているか又は確実に確保できる 見込みがあること。 (3)事業所を整備する地域は、土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域等の災 害の危険性の高い地域ではないこと。 (4)整備する土地及び建物は、農地法、農業振興地域の整備に関する法律、都市 計画法等関係法令に照らし合わせ、事業実施に支障がない土地及び建物である こと。 なお、土地が借地又は建物が借家の場合は、その貸借に係る契約期間は、事業 の安定的、継続的な運営を確保できる期間であること。 また、抵当権又は根抵当権が設定されている借地(土地)については、事業の 安定的、継続的な運営が確保されていないため、対象とすることはできない。 (5)敦賀市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等 条例、介護保険法及び関係法令等のほか、都市計画法、建築基準法、消防法等 を遵守すること。 (6)整備する事業所は、地域との交流を充分に図ることが期待できる施設である こと。 (7)事業の実施にあたっては、介護職員処遇改善に対する取り組みを行うこと。 5 応募方法 (1)応募の事前通知 本募集に応募予定の事業者は、平成28年9月23日(金)までに、「応募事 前通知書」を長寿健康課へ提出すること。(応募事前通知書を提出しない事業者 は、応募することはできない。) (2)応募受付期間及び提出先 ① 受付期間 平成28年9月30日(金)~平成28年10月7日(金) (土曜日、日曜日は除く。) ② 受付時間 午前9時~午後5時(電話で連絡後、来庁のこと。) ③ 提 出 先 敦賀市福祉保健部長寿健康課 事業者が窓口へ直接持参し、提出すること。(郵送不可) (3)応募書類及び添付書類 ① 申請書及び添付書類等は、【別紙】のとおり。 指定様式等は、敦賀市ホームページからダウンロードすること。 ② 提出書類の体裁 ・指定様式は、適宜、行を追加又は削除して作成すること。 ・様式が定められているものを除き、原則A4サイズで提出すること。 ・図面など、A4サイズを超えるものは折りたたむなどの工夫をすること。 ・全体の目次を付け、ページを付番すること。 ・項目ごとに、文字表記のインデックスを貼った仕切り紙をはさみ、フラッ -2- トファイル等に綴って提出すること。 ③ 提出部数等 ・提出書類は、正本1部、副本9部(正本の写し)を提出すること。 (4)応募に当たっての留意事項 ① 敦賀市条例、介護保険法及び関係法令等を十分確認のうえ、応募すること。 ② 公募受付期間終了後の応募書類の変更訂正等は一切受け付けないので、提出 書類の文言・数字や添付書類等を十分確認のうえ提出すること。 ③ 複数の事業に応募する場合は、同一内容の書類は1事業所分の提出とするこ とができる。 ④ 今回公募する事業所と公募以外の事業所を併設する予定の場合であっても、 事業者の決定は今回公募分の事業所のみである。 ⑤ 提出書類は、所定の書類のほかに必要に応じて提出を求める場合がある。ま た、応募期間終了後は、理由にかかわらず応募書類の返却はしない。 ⑥ 提出された書類に虚偽又は重大な過失があることが判明した場合は、応募を 無効にする。 ⑦ 応募にかかる一切の費用は、応募者の負担とする。 ⑧ 選定結果や応募無効に伴い発生する一切の費用(損害を含む。)についても、 応募者の負担とする。 ⑨ 事前通知及び応募申込後に辞退する場合は、辞退届(任意様式)を提出する こと。 ⑩ 選定後に、開設場所、設備内容等の選定にかかわる重要事項の変更は、原則 認めない。 6 審査項目 (1)法人の理念、運営状況 (2)事業運営の資金計画 (3)整備予定地、建物、設備の状況 (4)従業者配置計画及び人材育成計画 (5)サービスの提供方針 (6)地域との連携 (7)非常災害対策 (8)その他 7 選定方法 (1)事業予定者の選定方法 ① 事業予定者の選定は、地域密着型サービス事業者選定委員会による書類審査 及び口頭審査を行い、その評価に基づき市長が決定する。担当部局の指示に より口頭審査(平成28年10月予定)に出席すること。 -3- ② 事業予定者の応募がない場合及び決定しなかった場合は、再度公募を実施す る場合がある。また、審査の結果、事業予定者を選定しない場合もある。 (2)選定結果の通知 選定結果は応募者に対し、平成28年11月(予定)に書面で通知を行う。 なお、選定結果に対する異議は一切受け付けない。 (3)事業予定者の公表及び選定後の手続き ① 決定した事業予定者は、市のホームページで公表を行う。 ② 事業予定者は、選定後、市の指示に従い事業所の整備及び事業所の指定手続 きを行うこと。指定基準を満たすことができない場合は、指定を行わない。 8 施設整備に対する補助 (1)事業予定者に選定され希望する事業者に対して、施設整備(新築及び改築) 及び開設支援(人件費、備品整備費、賃借料等)に係る費用として、県が設置 する地域医療介護総合確保基金を活用した補助金を交付する予定である。しか し、県との協議の結果で交付金が不採択となった場合や市の予算に計上されな い場合は、補助金の交付はないため、資金計画については補助金の不交付を前 提に作成すること。 (2)補助金の交付を受ける場合は、整備する事業所は法人所有名義とし、補助金 の交付決定後の入札、平成28年度中の完成が条件となる。 また、入札・契 約手続については、市が行う公共工事の扱いに準じて適切に対応すること。 9 問合せ先 敦賀市福祉保健部長寿健康課 〒914-8501 地域密着型サービス事業者公募担当(石丸) 敦賀市中央町2丁目1番1号 TEL 0770-22-8180 FAX E-mail [email protected] -4- 0770-22-8179 【別紙】 平成28年度 敦賀市地域密着型サービス事業者公募 応募書類・添付書類 No 項 目 応募申請書 様 式 備 考(添付資料等) 様式1 法人の理念・運営状況 ①開設法人の概要 様式2 ②定款又は寄附行為 最新のもの ③法人登記簿謄本 発行後3月以内のもの ④誓約書 様式3-1 ⑤役員等名簿 様式3-2 ⑥法人の完納証明書 市町村発行 1 ⑦法人代表者の完納証明書 ⑧法人代表者経歴書 市町村発行 様式4 市町村に納めるべき税目の完納証明書 納めるべき税金がない場合は、その理由書(任意様式) 法人代表者が居住する他市区町村のもの 有資格者は資格が確認できる資料を添付 ⑨実地指導・指導監査結果 福井県又は敦賀市が各介護保険事業所に 対して実施した結果通知の写しを添付 (平成24年度~26年度分) 事業運営の資金計画 2 ①整備資金計画 様式5 定期巡回随時対応型訪問介護看護 ②事業収支計画 様式6 定期巡回随時対応型訪問介護看護 ③法人資産等の概要 様式7 過去3期分(新設法人は提出可能分) ④決算関係書類 決算内訳書も3期分添付すること 整備予定地・建物・設備の状況 定期巡回随時対応型訪問介護看護(オペレー ①整備予定地・事業所の 概要 ションシステム及びケアコール端末等設置予 様式8 定機器の概要が確認できるパンフレット等を 添付) 3 ②事業所予定地周辺図 ③事業所図面等 (平面図等) A4サイズ 所の位置関係等)がわかるもの A3サイズ 併設施設がある場合は、併設施設分も含 (A4に折り めて建物全体がわかるもの たたむ) 改修の場合は、現在の平面図も添付 ④部屋別面積表 ⑤現況写真 整備予定地周辺の状況(周辺道路と事業 任意様式 様式9 事業所予定地又は建物が確認できる写真 -5- ⑥土地・建物の権利関係 発行後3月以内の土地・建物登記簿謄本 確認書類 賃貸借契約書、確約書等の写し 従業者配置計画及び人材育成計画 定期巡回随時対応型訪問介護看護(一体型) 様式10-1 書の写しを添付 ①従業者配置計画等 4 他事業所へ委託する場合は、契約書又は同意 定期巡回随時対応型訪問介護看護(連携型) 様式10-2 他事業所へ委託する場合は、契約書又は同意 書の写しを添付 ②管理者経歴書 様式11-1 ③計画作成責任者経歴書 様式11-2 資格・研修修了が確認できる資料を添付 定期巡回随時対応型訪問介護看護 資格・研修修了が確認できる資料を添付 サービスの提供方針 5 6 7 サービスの提供方針 様式12 定期巡回随時対応型訪問介護看護 ※マニュアル等があれば添付 地域との連携 地域との連携 様式13 定期巡回随時対応型訪問介護看護 非常災害対策 非常災害対策 様式14 【留意事項】 ◆様式11-1・様式11-2 ・必要な研修を終了していない場合は、備考欄にその旨を記載し研修受講予定 時期を記載すること。 ・人員の確保ができていない場合は、配置予定人員に最低認める資格や経験等を 記載し、備考欄に人員確保予定時期を記載すること。 -6-
© Copyright 2025 ExpyDoc