2014年6月初夏号 - 社会医療法人長門莫記念会 長門記念病院

ながと
長門記念病院
(1)
初夏号 ● 長尾和宏先生講演会 ● 岡田唯男先生講演会
CONTENTS
特集
● 新任の先生紹介
● 家庭で実践しやすい長門グループの介護食・嚥下食
26年4月開設
ケアタウンながと
施設紹介
初夏号
2014年6月
表紙/ケアタウンながと外観、落成式祝賀会(H26.4.5)より
(2)
長門記念病院
ケアタウン
施設
紹介
日豊本線
ケアタウン
鶴岡小
鶴岡郵便局
←国道10号
217
長門記念病院
鶴望野
佐伯豊南高
佐伯市街→
平成26年3月、
ケアタウンながとが建設され、
同年4月に開設致しました。
1階には長門在宅リハビリテーションクリニックがあり、他には居宅介護支援事業所として介護保険サービ
スセンター鶴望野、訪問介護としてヘルパーステーション鶴望野、訪問看護として訪問看護ステーション長
門、
地域密着型の定期巡回・随時対応型訪問介護看護ながとの4事業所が併設しています。
2階にはサービス付き高齢者向け住宅
「つくし」
があり、
3階には長門デイケアが入っています。
このケアタウンながとを中心に地域の方々の健康や生活をサポートし安心して暮らして頂けるよう一丸と
なって頑張りたいと思います。
よろしくお願い致します
長門在宅リハビリテーションクリニック
1階の藤原旧道側入口から入ってすぐ右手にありますのは、長
門在宅リハビリテーションクリニック(以下長門クリニック)で
す。この長門クリニックは高齢者が出来る限り住み慣れた家庭
や地域で療養しながら生活できるよう、また、身近な人に囲まれ
て在宅での最期を迎えることも選択できるようにすることなど
を目的に設けられた診療所です。ここを在宅療養の窓口として、
長門記念病院や他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション
等との連携を図りながら、
地域医療を行っていきます。
また診療科は、内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、リウマチ
科、リハビリテーション科となっておりますので、どなたでも
お気軽にお越しください。
クリニックスタッフ
長門記念病院
(3)
長門在宅リハビリテーションクリニック
診療時間
月
火
水
木
金
土
8:30 ∼ 12:00
菊地
菊地
菊地
菊地
菊地
入江
13:00 ∼ 17:00
菊地
菊地
往診
菊地
菊地
往診
※受付時間は診察終了の30分前までです。
長門在宅リハビリテーションクリニック
外来リハビリテーション
外来リハビリテーションは在宅療養につとめる通院が可能な患者様を対象として、医師の指示のもと理
学療法士・作業療法士・言語聴覚士・マッサージ師の計7名が各々の専門知識を活かした内容のリハビリ
テーションを行っています。
頸椎、腰椎、膝などの骨関節疾患や脳 塞後遺症など様々な疾
患により日常生活に支障を感じている患者様に対して、症状の
改善とさらなる日常生活動作の向上を目指すため、入院リハビ
リテーションから継続して、もしくは他院からの紹介などを通
じ、目標を設定してリハビリテーションを提供しています。ま
た、首・肩・腰等の痛みに対しては物理療法やマッサージにて筋
肉の緩解や血行の改善により痛みの緩和を行います。なお、当
院ではホットパック、低周波・干渉波治療、マイクロウェーブ、
噴流浴、パラフィン浴、牽引(頚部・腰)、ウォーターベッドマッ
外来リハビリテーションスタッフ
サージ器と物理療法機器も充実しています。
外来リハビリテーションを受けるには?
医師の指示が必要です。当クリニックの医師の診察を受け、リハビリテー
ションが必要と判断された場合、処方箋発行→リハビリテーション開始とな
ります。
また、外来リハビリテーションは医療保険が適用されます。そのため、介護
保険と併用できない場合もありますので、介護保険を利用されている方はリ
ハビリテーション職員までご相談ください。
長門在宅リハビリテーションクリニック
通所リハビリテーション(長門デイケア)
ケアタウンながと3階には、長門在宅リハビリテーションク
リニック通所リハビリテーション(通称:長門デイケア)が開所
しました。
長門デイケアでは、専門的なリハビリや様々な体操を行うこ
とで、一人でも多くの方が1日でも長く住み慣れた自宅で、自立
した生活を送ることができるように支援しています。
通所デイケアスタッフ
利 用 日
月∼土曜日(日曜・祝祭日・お盆・年末年始は除く)
利用対象者
要介護状態(要介護1∼5の方)、
要支援状態(要支援1、2の方)で病状・精神状態が安定している方。
※但し、居宅支援事業所のケアマネージャーに、
ケアプランを作成していただく必要がございます。
(4)
長門記念病院
介護保険サービスセンター鶴望野
介護保険サービスセンター鶴望野では、住み慣れた自宅や地
域で安心して過ごせるよう、介護保険の申請からサービスの案
内や紹介、その他生活に必要なサービスの案内を行い、本人・家
族の要望をお聞きしながらケアプランを作成させて頂きます。
また、サービス提供事業所との連絡調整のほか、継続して在宅
生活が送られますよう支援させていただいております。
介護保険サービスセンター鶴望野スタッフ
ホームヘルパーステーション鶴望野
ホームヘルパーステーション鶴望野では、介護保険制度にお
いて要介護認定を受けられた皆様を対象に訪問介護(ヘルパー
サービス)を提供致します。ホームヘルパーが、日常生活を営む
のに支障がある方の、ご自宅に訪問し身体介助や、日常生活の
援助を行います。また、身体障害者自立支援法での、障害者の方
や、市との委託契約による自立支援事業の方と難病の方のホー
ムヘルプサービスにも対応します。
ホームヘルパーステーション鶴望野スタッフ
訪問看護ステーション長門
訪問看護ステーション長門は、24時間対応体制であり、在宅
終末期看護(ターミナルケア)、医療依存度の高い方から要支援
の方まで幅広くご利用していただいております。私達看護師が
皆様のお宅へ訪問し、病状・全身状態の観察・健康管理、清拭・入
浴などの清潔のお世話、食事・排泄などの日常生活の看護、褥
創の予防及び処置、カテーテルなどの交換・管理、その他医師の
指示による医療処置などの看護をお引き受けいたします。ス
タッフ一同、利用者・家族に、いつも「明るい笑顔」で「確かな知
識や技術」に裏付けされた「心のこもったケア」を提供できるよ
訪問看護ステーション長門スタッフ
う努めています。
また、訪問リハビリテーションは起き上がりや起立・歩行、食事、排泄、入浴などの日常生活や、その介護で
困っていることがあれば、機能訓練、日常生活動作練習、住宅改修や福祉用具の紹介など行い、専門的助言や
提案などをし、その人らしい生活の支援をいたします。
サービス付き高齢者向け住宅「つくし」
サービス付き高齢者向け住宅
「つくし」
スタッフ
ケアタウンながとの2階にある施設はサービス付き高齢者向
け住宅「つくし」といいます。
「つくし」は高齢者単身または夫婦世帯などが住み慣れた地
域で安心して生活できるように、生活相談や安否確認サービス
を提供する賃貸住宅です。スタッフが24時間常駐致しますの
で緊急時にも安心です。
また、クリニック・訪問看護ステーション・ヘルパーステー
ション・通所リハビリテーションを併設し、さらに長門記念病
院が隣接しておりますので、医療・介護サービスを利用しやす
い環境が整っています。
ご利用要件
次の ❶ ❷ のどちらかに該当する方
❶ 佐伯市にお住まいの60歳以上の方
❷ 介護・要支援認定を受けられている方
ご利用料金
居室料
食 費
管理費
合 計
30,000円
30,000円
20,000円
80,000円(月額)
その他、詳細はお問い合せ下さい。
長門記念病院
(5)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護ながと
定期巡回・随時対応型訪問介護看護では次の3つのサービスがセットで、
1ヶ月あたり定額で利用できます。
❶ご利用者様の生活リズムに合わせて、1日複数回の定期的な訪問を致します。提供される
サービス内容は従来の訪問介護や訪問看護と同様です。
❷24時間いつでも繋がる安心 一般の電話回線を利用した通報用の大きなボタンがついている機器や携帯電話 などによ
り、事業所のオペレーターと24時間いつでも通話できます。
❸ご利用者様からの要請に応じて24時間対応での随時訪問を致します。訪問の必要があると
オペレーターが判断したときは、
随時の訪問が実施されます。
長尾和宏先生講演会
2014.3.29
平成26年3月29日(土)に「ケアタウンながと」の開設記
念講演といたしまして、兵庫県尼崎市の長尾クリニックの院
長であり、数々の著書でも知られる、長尾和宏先生をお迎え
して「平穏死のための介護と医療」の講演会が行われました。
会場のコミュニティホールは250人を超える多くの方に来
ていただき大盛況でした。長尾先生のお話は大変面白くて、
多くの患者さんと日々向き合っていることからとても実践
的で、また感動する映像
では多くの方が涙して
いました。
長門記念病院では今
後もこのような著名な
先生をお招きして講演
会を開催していきます
ので、よろしくお願いし
ます。
会場には250人を超える人で大盛況
長尾 和宏 先生
長門理事長と長尾先生
左から後藤院長、長門理事長、長尾先生、長門会長、三宮副院長
(6)
長門記念病院
岡田唯男先生講演会
2014.4.11
平成26年4月11日(金)に千葉県館山市の亀田ファミリークリニック
館山の院長でいらっしゃいます岡田唯男先生を迎えて「地域における家
庭医の役割」
と題しまして、
職員向けの講演会を行いました。
仕事が終わっ
てからの時間でしたが、
150名ほどの方が参加され、
傾聴していました。
クリニックのある千葉県の紹介から始まって、佐伯市のような地方
都市が今後どのようにするのが良いのかといったお話を地域医療の観
点からお話しいただきました。参加した職員もまだまだ知らないこと
が多く、大変ためになる貴重な時間を過ごすことができました。
岡田 唯男 先生
およそ150名の職員が傾聴
新任の先生紹介
木村 雄二
先生
平成26年4月より直川クリニックで
働くことになりました。肺腺癌の発生
を研究していた病理医ですが、ネパー
ルで癌診断のできる病理医を育てた
後、長崎の離島での診断に携わってき
ました。直川の皆様のお役に立てれば
幸いです。
よろしくお願いいたします。
松下 哲一郎
近澤 亮
先生
佐伯市生まれの佐伯市育ちです。旧
鶴見町、佐伯市と50年近く医業を続け
てきましたが、高齢の為、今年の3月26
日に医療法人の閉鎖を申請して、
『鶴望
野』で、第3の人生を歩くことになりま
した。何か御役に立てれば幸いです。
先生
平成26年4月より長門記念病院にて
働くこととなりました。
今までは、
大分大学附属病院にて神経
内科医として診療に従事しておりました。
前任の堀之内先生と比較して、まだまだ、
未熟な点も多々ありますが、佐伯市の医療
に貢献できるよう努めたいと思います。
よろしくお願いいたします。
経歴
経歴
経歴
出身大学 東京医科歯科大学
卒業年次 昭和44年
専門分野 病理学
所属学会等 日本病理学会(評議員)
日本病理学会(専門医)
日本肺癌学会
ネパール臨床病理学会(永久会員)
出身学校 岡山大学医学部
卒業年度 昭和33年
専門分野 内科(外科医)
所属学会 臨床内科医会
出身大学 福岡大学
卒業年次 平成19年
所属学会 日本内科学会
日本神経内科学会
日本リハビリテーション医学会
長門記念病院
(7)
家庭で実践しやすい
長門記念病院 栄養科
長門グループ栄養科の介護食・嚥下食
主食形態見本
米飯
軟米
全粥
かためのお粥
七分粥
つぶミキサー
五分粥
ミキサー
三分粥
スベカラーゼミキサー
※スベラカーゼミキサー粥の特徴は、酸素の働きを使うことでお粥がさくっと切れるように
なる事です。この為、味は普通のお粥より甘くなります。
※お粥をミキサーにかける時は、状態により重湯で調節しましょう。
かたい時は少し重湯で温めると、ミキサーがまわりやすくなります。
一般外来診療予定表
午前
受付時間
8:00∼11:30
診療時間
8:30∼12:00
午後
受付時間
13:00∼16:30
月
診療科/曜日
月
火
水
木
金
土
一 般 内 科
ー
安 井
安 井
西 川
稲 墻
菊 地
一 般 内 科
永 井
呼吸器喘息科
後 藤
後 藤
三 戸
ー
三 戸
ー
泌 尿 器 科
検 査
消化器内科
長 門
入 江
橋 本
後 藤
三 戸
松 本
入 江
長 門
入 江
橋 本
松 本
長 門
神 経 内 科
近 澤
三 宮
三 宮
近 澤
三 宮
ー
循 環 器 科
ー
永 井
永 井
ー
ー
永 瀬
糖尿病・内分泌
ー
ー
ー
ー
ー
泌 尿 器 科
津 江
津 江
津 江
津 江
津 江
津 江
整 形 外 科
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
赤 木
徳 丸
非常勤
脳神経外科
田 島
ー
田 島
田 島
田 島
ー
麻酔科・ペイン
竹 島
竹 島
竹 島
竹 島
竹 島
ー
田 中
※2
専門外来診療予定表
診療科/曜日
耳鼻咽喉科
月
火
水
木
金
土
ー
9:00∼13:00
ー
9:00∼13:00
ー
9:00∼13:00
眼 科
ー
14:00∼17:00
ー
13:30∼16:30
ー
9:00∼12:00
ー
14:00∼17:00
皮
(大分大医)
膚
(大分大医)
科
ー
ー
ー
※都合により変更になる場合があります。受診前にお問い合わせ下さい。
ー
火
水
木
金
土
入 江
松 本
西川(16時まで)
三戸(16時から)
稲 墻
日直医
津 江
手 術
津 江
津 江
休 診
近 澤
三 宮
専 門 外 来
(物忘れ)
三 戸
ー
安 井
(パーキンソン・ふるえ)
尾 崎
後藤/三戸
入 江
入 江
(呼吸器外来) (ダイエット)
三 戸
菊 地
(※第1・3・5週)
(循環器)
(禁煙)
健 診 当 番
13:00∼17:00
橋 本
永 井
ー
※手術等の関係上、整形外科の午後の外来は電話などで確認して下さい。
(月2回)※1
※1)都合により変更になる場合があります。受診前にお問い合わせ下さい。
※2)整形外科の受付は10:30までです。
(土曜日は11:00まで)
(大分大医)
診療科/曜日
診療時間
※月2回
編 集 後 記
先日、
「祝日が1日増えます。」というニュースを見ま
した。8月11日が「山の日」となって祝日になるそうで
す。私としては祝日が一日もない6月に祝日を組み入れ
てほしかったのですが、6月では「山の日」というよりも
「雨の日」ですよね。
さて、これから梅雨が始まりますね。洗濯物がなかな
か乾かなかったり、通勤で靴下まで濡れたり、すぐにカ
ビが生えたりとあまりいいことはないのですが、その雨
があるからこそ、秋に稲は実り、飲み水にも困ることも
ないのです。雨の有難味を一か月間感じましょう。
企画広報室
(8)
長門記念病院
関連施設一覧
特定医療法人
A
特定医療法人 長
長門莫記念会
双樹会
社会福祉法人
医療機関
門記念病院
入所サービス
D
介護老人福祉施設 花みずき
D
グ ル ー プホ ー ム 花みずき
G
養護老人ホーム な
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 24 3000 FAX.0972 23 6680
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1699 7
TEL.0972 23 3000 FAX.0972 23 0330
〒879 3102 大分県佐伯市直川大字上直見562 1
TEL.0972 58 3100 FAX.0972 58 2593
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1712 27
TEL.0972 24 3003 FAX.0972 24 3021
H 直川クリニック
西野浦診療所・名護屋出張診療所
西野浦診療所
〒876 2302 大分県佐伯市蒲江大字西野浦2 1219 3
TEL.0972 43 3252 FAX.0972 42 1594
名護屋出張診療所
〒876 2405 大分県佐伯市蒲江大字丸市尾601
TEL.0972 44 0212
悠久園
I 短期入所施設 〒876 0844 大分県佐伯市向島1丁目3番8号
TEL.0972 23 3054 FAX.0972 23 3072
介護老人保健施設
A 鶴望野
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 24 3080 FAX.0972 20 5478
C 和の風
の風
々園
D
デイサービスセンター 花みずき
F
デイサービスセンター やまぼうし
I
デイサービスセンター 中
川園
I
デイサービスセンター 水
明園
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1689 1
TEL.0972 20 3133
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田2260 1
TEL.0972 24 1201 FAX.0972 24 1206
A 地域連携室
デイサービスセンター 楽
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1699 7
TEL.0972 23 3000 FAX.0972 23 0330
通所サービス
通所リハビリテーション 和
通所サービス
E
〒876 0813 大分県佐伯市長島町4丁目14番28号
TEL.0972 22 9230
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田2260 1
TEL.0972 24 1201 FAX.0972 24 1206
C
がと
〒876-0111 大分県佐伯市弥生大字井崎981番地
TEL.0972 25 3555 FAX.0972 25 3666
相談窓口
〒876 0844 大分県佐伯市向島1丁目3番8号
TEL.0972 23 3064 FAX.0972 23 3072
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目11番59号
TEL.0972 22 5833 FAX.0972 24 3067
〒876 0844 大分県佐伯市向島1丁目3番8号
TEL.0972 23 3074 FAX.0972 23 3072
ケアマネージャー
D 花みずき 居宅介護支援事業所
TEL.0972 24 1001
鶴岡郵便局
B 通所リハビリテーション
(長門デイケア)
TEL.0972 20 1001
A
マルショク
B サービス付き高齢者向け住宅 つくし
217
TEL.0972 20 3305
B 定期巡回・随時対応型訪問介護看護ながと
ローソン
←宮崎
B 訪問看護ステーション 長門
↑
TEL.0972 20 3307
拡大
駅
A
B 介護保険サービスセンター 鶴望野
B
TEL.0972 20 3900 FAX.0972 23 2809
←大
B ホームヘルパーステーション 鶴望野
分
城山
大手町
豊南高校
駅
直
川
10
←宇目
番匠川
直川
振興局
特定医療法人 長門莫記念会
海崎・上浦
駅前
佐伯港
中川
海運橋
職業
安定所
I
渡町台
塩屋橋
海上自衛隊
長島橋
E
興人
女島橋
新女島
匠南区
新佐伯大橋
佐伯大橋
←
発 行/
佐伯
郵便局
中江川
池船町
池田
H
セントラル
ホテル
駅→
388
中の島町
青山・蒲江
直川
中学校
商工
会議所
分
駅 大
池船橋
上久部
直川
小学校
佐伯
市役所
城南町
→佐伯市街
B&G
G
ファミリー
マート
大分市→
佐伯市街←
アラマート
弥生店
ホテル
ニュー佐伯
長瀬橋
10
217
佐伯文化会館
217
TEL.0972 22 9110 FAX.0972 23 2809
GS
佐伯
JR日豊本線
鶴岡町
TEL.0972 24 3082 FAX.0972 23 2809
マルミヤストア
B
大分信用金庫
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1-11-59
TEL.0972 24 3000 FAX.0972 23 6680
ホームページ http://www.nagato.or.jp
F
D C
トキハ
インダストリー
鶴見
米水津
←
B 長門在宅リハビリステーションクリニック
〒876 0025 大分県佐伯市大字池田1699 7
TEL.0972 23 3000 FAX.0972 23 0330
↑
〒876 0835 大分県佐伯市鶴岡町1丁目6番3号
印 刷/ 元屋印刷株式会社