2016 年 7 月 20 日(水) No.7 逗子市立逗子小学校 逗子市逗子 4‐2‐45 046‐873‐2050 校長 大 内 純 一 思い出残る楽しい夏休みをお過ごしください 明日から、いよいよ長い夏休みに入ります。ご家庭では、お子さんと一緒に、いろいろと夏休みの計 画を立てていられることと思います。子ども達には、この40日間の長期休業を有意義に活用して、たく さんの楽しい思い出をつくって欲しいと思います。校長からは7月の朝会で全校児童に、「命を大切に すること(休み中の安全な過ごし方)」、「自ら進んで家の手伝いをすること」、「いろいろな事にチャレン ジすること」等を中心に話しました。子どもの自立活動を大切にした夏休みになると良いですね。 なお、お子さんの健康・安全面を考慮し、交通安全、緊急時対応(地震・火災・不審者対応等)や 熱中症防止等の健康管理も含め、気をつけてお過ごしください。 また、昨日学校よりお配りしました「夏休みの過ごし方について」と併せて、以下の内容をご参照いた だき、楽しい夏休みをお過ごしください。 健康や安全面に気をつけて楽しい夏休みを過ごしましょう (自転車の乗り方について) 「子どもの交通事故」に関する資料をみると自転車乗用中の事故の割合が多く上がって います。 なお、事故の原因を調べてみると「安全不確認」、 「一時不停止」、「スピードの出し過ぎ」 が非常に多く見られます。自転車事故は、命にかかわる大きな事故になることも多く、十 分な注意が必要です。 また、自転車等の事故では、お子さんが被害者は勿論のこと加害者にも決してならないように、乗り 方の「ルール」をご家庭でもご指導ください。子どもが加害者の場合は、法律により保護者責任が問わ れます。 ☆ 自転車に乗るときには、急に道路に飛び出したりしないように気をつける。見通しの悪いところや 交差点では、必ず一時停止をして安全の確認をする。 ☆ 自転車は、ブレーキやライトなどの点検・整備をし、ルールを守って乗る。(二人乗りや夜間の 無灯火での乗車は違反です。 )ヘルメットを着用して乗車する。 ☆ 自転車同士や歩行者との接触事故が増えています。スピードの出し過ぎや前方不注意に気をつけ る。 (子どもの遊びについて) ☆ 子どもだけで外出するときは、必ず行き先や帰る時刻を家の人に連絡してから出 かける。 ☆ ゲームセンターやイベント会場等の人が多いところには、子どもだけでは行かな い。 ☆ 海、川、プールで遊ぶときは、大人と一緒に行く。(帰省先の海や川での事故に気をつける) 特に台風前後の海や川は、危険なので近寄らない。 ☆ 花火は、必ず大人も付き添い、安全な場所で行う。 ☆ 公共機関(図書館、公民館など)を利用するときや乗り物内では、公共でのマナーやルールを守 る。 (不審者対応について) ☆ 不審電話について(児童名や住所等は個人情報になるので絶対に教えてはいけません) 個人宅に学校や他機関から住所や名前を教えて欲しいという連絡はありえません。 ☆ 知らない人には、ついていかない。ものをもらわない(お菓子やジュースは薬物混入の危険があ ります) ☆ 人通りの少ない所などは注意し、一人で行動しない。危険な場所に身をおかない。 ☆ 嫌なことをされたり、されそうになったりしたら、「助けて」と大きな声で叫び、その場から逃 げる。 そして、すぐ誰かに知らせ、警察に伝えましょう。 (何をされたか、どんな人か、場所はどこか) ※ 警察への通報は、早ければ早いほど犯人を検挙できるそうです。逆に遅くなると捕まえにくくな るそうです。 9月には全員が元気な顔で登校して欲しいと思います。 <9月の主な行事予定> 1 ※変更の場合がありますので、必ず各学年だよりでご確認ください 木 朝会 防災教育 16 金 放課後ふれあいデー 水泳学習(①②5年/③④6年) 2 金 身体計測(3・4年) 給食開始 17 土 放課後ふれあいデー 3 土 18 日 4 日 19 月 敬老の日 水泳学習(①②3年/③④4年) 5 月 身体計測(5・6年) 短縮日課 20 火 鎌倉めぐり(6年) 給食費等引き落とし日 6 火 身体計測(1・2年) 給食費等引き落とし日 21 水 5・6年懇談会 水泳学習(①②1年/③④2年) 7 水 5-3ふれあい授業 22 木 秋分の日 なかよし音楽 水泳学習(③④3年) 8 木 9 金 水泳学習(③④なかよし) 5-4ふれあい授業 23 金 放課後ふれあいデー 代表児童会 24 土 10 土 25 日 11 日 26 月 クラブ活動④ 12 月 委員会⑤ 27 火 児童会朝会 13 火 5-2ふれあい授業 28 水 3・4年懇談会 14 水 5-1ふれあい授業 29 木 短縮日課 月曜日課 15 木 アート便 2016(5年) 30 金 放課後ふれあいデー 1・2年懇談会
© Copyright 2024 ExpyDoc