第25回大会 開催案内・参加募集(PDF)

第 25 回日本エネルギー学会大会 開催案内
主 催:日本エネルギー学会
後 援:新エネルギー・産業技術総合開発機構
協 賛:アルコール協会,エネルギー・資源学会,応用物理学会,化学工学会,環境科学会,空気調和・衛生工学会,
産業環境管理協会,自動車技術会,省エネルギーセンター,触媒学会,新エネルギー財団,水素エネルギー協会,
石炭エネルギーセンター,石油学会,石油技術協会,炭素材料学会,天然ガス鉱業会,
コージェネレーション・エネルギー高度利用センター,電気事業連合会,日本ガスタービン学会,日本ガス協会,
日本機械学会,日本建築学会,日本工業炉協会,日本工学会,日本太陽エネルギー学会,日本鉄鋼協会,
日本都市計画学会,日本燃焼学会,日本熱物性学会,日本バーナ研究会,日本風力エネルギー協会,
日本マリンエンジニアリング学会,日本油化学会,日本冷凍空調学会,バイオインダストリー協会,
廃棄物資源循環学会,有機エレクトロニクス材料研究会,Japanese Flame Research Commitee
日本エネルギー学会の恒例行事である第 25 回日本エネルギー学会大会を下記のとおり開催致します。本大会ではエネルギー
資源から環境問題,さらにはエネルギー学に至るエネルギー全般に関わる広い範囲の研究発表とともに,特別講演,基調講演を
充実して開催する予定です。
各分野の論文発表と併せて,特別講演及び各部会企画による石炭・重質油分野,天然ガス分野 , バイオマス分野,省エネルギー
分野,環境対策・リサイクル分野 , エネルギー評価・エネルギー学分野,水素エネルギー分野,若手勉強会の基調講演など計8
件の講演を予定しております。
また,恒例となりました平成 28 年度の学会表彰「論文賞」受賞の表彰式,および,受賞者講演も併せて開催予定です。
本大会が,日本におけるエネルギー分野のさらなる発展のための第一歩と成りますよう,活発な発表,議論を期待致しますと
ともに,多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
●日 時:2016 年8月9日(火),10 日(水)
<研究発表,特別講演,基調講演,表彰式>
●会 場:工学院大学
(〒 163-8677 新宿区西新宿 1-24-2 TEL:03-3342-1211)
※アクセス→ http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/cbr7au00000042he-att/map_shinjuku.pdf
A 会場(アーバンテックホール)
E 会場(0656)
F 会場(0765)
ポスター会場(アーバンテックホール前)
B 会場(0611)
G 会場(0712)
C 会場(0615)
H 会場(0715)
D 会場(0652)
I 会場(0762)
●平成 28 年度「論文賞」表彰式および受賞者講話:8月9日(火)A 会場 16:00 ~ 16:40
●特別講演:8月9日(火)A 会場 16:40 ~ 17:40
「大転換時代のエネルギーイノベーション」
(一財)持続性推進機構 安井 至
●基調講演:8月9日(火)C 会場 10:30 ~ 11:20
「第三の二次エネルギーとしての水素エネルギー」
国際石油開発帝石(株) 原田 亮
●基調講演:8月9日(火)B 会場 13:00 ~ 13:50
「IEA,BP のレポート Energy Outlook(長期エネルギー見通し)の概要紹介」 東京ガス(株) 奥田 誠
●基調講演:8月9日(火)I 会場 13:00 ~ 13:50
「家庭用エネルギー消費と省エネルギー」
(株)住環境計画研究所 鶴崎 敬大
●基調講演:8月 10 日(水) I 会場 9:00 ~ 9:50
「資源リサイクル法としてのプラスチック油化技術の展望」
(一社)HiBD 研究所 藤元 薫
●基調講演:8月 10 日(水)F 会場 10:30 ~ 11:50
「バイオマス研究・バイオマス利用の現状と展望」
広島大学 松村 幸彦
●基調講演:8月 10 日(水)E 会場 13:00 ~ 13:50
「中国で進むエネルギー構造転換の背景と展望:石炭依存からの脱却は続くか?」
九州大学 堀井 伸浩
●若手研究者勉強会講演会:8月9日(火)F 会場 14:30 ~ 15:20
「パリ協定を受けた低炭素技術の海外展開(二国間クレジット制度)」
環境省 伊藤 貴輝
●懇親会(無料):8月9日(火)18:15 ~
会場:エステック情報ビル 4階 ワイズ「パーティーハウス」
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿 1-24-1(工学院大学の隣)
●プログラム:各講演,研究発表等のプログラムは,学会ホームページに掲載予定です。
< http://www.jie.or.jp/2016/taikai/program.html >
●参加費:
参加区分
参加費
事前振込み
当日現金払い
会員
(不課税)
15,000 円
17,000 円
シニア会員・学生
会員(不課税)
7,000 円
9,000 円
協賛団体会員
(消費税込)
16,000 円
18,000 円
非会員
(消費税込)
20,000 円
22,000 円
非会員学生
(消費税込)
15,000 円
17,000 円
※バイオマス部会,水素部会,「エネルギー学」部会,CBM・SG 研究会,GH 研究会に所属している方で,非会員の方は,
協賛団体会員区分となります。
※会員とは,正会員および維持会員・賛助会員の社員・団体員です。
●【重要】講演要旨集の Web 化と閲覧用 ID,パスワード配布について
講演要旨集については,冊子集(紙媒体)を配布せず,期間限定で Web 上に掲載する方式にしております。
事前参加申込者は大会開催の前に閲覧頂くことができます。Web 版の閲覧には参加者の ID とパスワードが必要となります。
ID とパスワードは,事前申込し,7月 29 日(金)までに参加費のお振込が確認できた方に付与致します。
以下の注意事項をご確認の上,ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
① Web 上への掲載期間(大会開催期間を挟み約1ヵ月半)
2016 年8月2(火)~9月9日(金)
② ID,パスワードの付与
原則として 2016 年7月 29 日(金)までに参加費のお振込が確認できた方に,ID,パスワードを事前付与致します。
上記の日以降に参加費をお振込の方,及び当日支払の方には,当日会場にて ID,パスワードを付与致します。
※事務手続きなどで,振込が遅れる場合は,下記にご連絡ください。
< [email protected] >
③ Web 版ダウンロードの方法
Web 版ダウンロードの方法につきましては,ID,パスワード付与の際に別途お知らせ致します。概略は下記の大会専用の
サイトから ID,パスワードを記入して論文掲載のサイトに入り,必要な論文をダウンロードする方法です。
※(大会専用サイト< http://jie-ronbun.com/ >)
④会場の Web 環境
今回の会場は,Wi-Fi 設備が使用できません。事前に必要な論文をご自分のパソコンにダウンロードまたは,プリントアウ
トの上ご持参いただくことをお勧めします。
⑤参加キャンセルの扱い
ID,パスワード付与後の参加キャンセルの場合,参加費は返却できませんので,予めご了承下さい。
⑥その他
当日,希望者には有料(参加費とは別途)で下記の媒体の要旨集を準備致します(数に限りがあります)。
○発表論文集(冊子版)
4,000 円(会場特価・消費税込)20 冊程度