訓 校 我乎備物萬 (万 物 我 に 備 は る) http://www.nagai-h.ed.jp 山 形県 立長 井 高等 学校 第 28 号 平成 28年 7 月27日発 行 7月20日(水),21日(木)に開催され、 体育科通信の予想通り、3年次生が圧倒 的な力を見せてくれましたが、1,2年 次生の健闘も随所に光りました。 種 目 優 勝 2 位 3 位 総 合 3年1組 3年2組 3年3組 男子サッカー 3年2組 3年3組 3年4組,2年3組 女子サッカー 3年1組 3年3組 3年4組,3年5組 男子バスケ 3年1組 3年2組 3年5組,2年2組 女子バレー 1年2組 3年4組 3年1組,3年2組 卓 球 大縄跳び 3年3組 1年4組 3年1組,2年2組 3年2組 3年1組,3年3組,2年1組 (50回) (30回) (30回) (30回) 平成28年度 【団体の部】 【個人の部】 第23回 山形県民ふれあい書道展 優 秀 校 山形新聞社賞 毎日新聞社賞 NHK山形放送賞 菅 里彩子 (2-5) 相馬 さおり(2-3) 武田 桃佳 (1-4) 飛行機はどうして空を飛ぶことが出来るのでしょうか。鉄の塊は水に沈むのに、 どうして鉄の船は水に浮かぶことが出来るのでしょうか。なんとなくわかっていて、 なんとなく説明もできるとは思いますが、物理的にきちんと解明してみるとか、デ ザインの問題として考えてみるとか、あるいは歴史や文化として捉えてみるとか、 様々な角度や切り口から考えたり、深く掘り下げてみることは、いわゆる探究型学 習にもつながるものです。夏休みは絶好の機会ですので、課題をただ消化するだけ でなく、じっくりと、深く、真摯に学習に向き合ってみてください。 一般に、飛行機は、高く・真っ直ぐ・遠くに飛ぶことが安定飛行の秘訣と言われ ています。高く飛ぶためには、しっかりとした助走が必要です。真っ直ぐ飛ぶため には、自分の足下を確認しつつ、顔を上げて真正面から目標を見つめることが必要 です。また、状況に応じて軌道を修正する柔軟性も大切でしょう。そして、遠くに 飛ぶためには、最後まで目的地に向かう勇気と気概が必要です。ぜひ、一人ひとり がそれぞれの目的地に向かってしっかりと飛行してください。 ◇何もかも思い通りにいかないときは、飛行機だって追い風ではなく、向かい 風の中で飛び立つことを思い出だそう。(ヘンリー・フォード) ◇ 雲の向こうは、いつも青空。(ルイーザ・メイ・オルコット) たとえピンチに直面しても、逆に上昇するためのチャンスと捉え、勇気を持って 行く手を遮る雲を突っ切り、青空に向かって行ってください。 3年次生にとってはいよいよ天王山です。ぜひ、知力・気力・体力を振り絞って 乗り切ってください。1,2年次生のみなさんも、小さくてもかまいませんから何 か一つでも目標を立て、それぞれが充実した夏休みを過ごしてください。そして、 また全員が一回り成長した姿で元気に再会することを期待しています。 いのちをつなぎ、学び続け、地域とつながる(広い視野と高い志を持って)
© Copyright 2024 ExpyDoc