第 謹 45回 香 川 居 合 道 大 会 開 催 に つ い て 啓 貴台益 々 ご健勝 にてご精武 のほ ど心 よりお喜び申し上げます。 つ きましては、恒例 の標記大会 を下記 の とお り開催致 します。 諸行事 ご多忙 の時期 とは思 います が、是非 とも関係各位 のご参加 を お願 い致 した くご案内申 し上げます。 香 川 居 合 道 大 会 開 催 要 項 1 2 3 主 催 香 川 県剣 道 連 盟 後 援 │1県 教育委員会 ・ 香り 高松 市 剣 道 連 盟 高 松 ) 9:00 同 時 平成 28年 10月 1日 会 場 高松市香川総合体育館 │1町 J‖ 東下 1917-1(Ъ 高松市香り 種 開 会 087-879-8000 目 (1)開 式 会 (2)公 開 演 武 (3)個 人 演 武 0 (土 市 (8:50整 夕1) 小学生の部 自由技 5本 0七 段 の部古流 2本 自由、全剣連居合 3本 ( 2本 目 後ろ、 8本 日 顔面当て、 9本 目 添 え手突 き ) 段別居合道優 勝試合 )段 外か ら六段まで (口 )段 外 と初段の試合 は自由技 5本 (ハ )二 段か ら六段 の試合 は古流 2本 (自 由)と 全剣連居合指定技 3本 (イ (当 日指定) )各 段 とも組み合わせ上、 3人 制 とする場合 があ ります。 (ホ )女 子 の部は参カ ロ 者数等 を考慮 して各段別試合 を設 けます。 (二 (5)模 範 演 武 ③ 4 審 人段及び範 士の先生方 成績発表・ 表彰・ 閉会式 ,判 (1)全 日本会1道 連盟居合試合・審判規則及び同細則 を準用す る。 (2)審 判員はご出席 の七段以上 の先生方に ご依頼 申し上げます ので ` ご了承 のほどお願 いいた します。 5表 6服 7参 彰 (1)段 外 か ら六 段 まで は 、優 勝 か ら二位 まで を表 彰す る。 (2)個 人 演武 (小 学生 の部・ 七 段 の 部 )は それ ぞれ優 秀演武者 を表 彰す る。 装 六 段 以 下 は剣 道着 また は居 合道着 、袴 を着用 して くだ さい。 模 範 演武 の先生方 並 び に個 人 演武者 は 自由 と し、全 員 左胸 に名 札 を着 用 して くだ さい。 加 料 (1)1名 につ き 3,Ooo円 、高校 生 以 下 2,000円 8懇 (D 人段 以上 の先 生方 は参カロ 料 を除 きます。 親 会 9月 30日 (金)18:00オ ー ク ラホテル 高松 にて範 士 の先 生方 を 囲 む懇 親会 を行 い ま す。 懇親 会 の服 装 は 、 自由 と致 します。 会 9宿 費 10,ooO円 泊 所 オ ー ク ラホテル 高松 高松 市城東 町 1-9-5 (087-821-2222) 1泊 朝食 付 き 同 10 (範 士 め 先生方 は不 要) シ ン グル 上 ッィ ン 6,000円 lo,ooO円 料 金 は、 各人 で 宿泊 の 際 にお支 払 い くだ さい。 申込 期 日及 び 申込 み先 r 別 紙 申込 書 (男 女別 )に 必 要事 項 を記 載 し郵送 で 下記 申込先 に送付 して くだ さい。 なお 、FAXで の 申込み は未 着信・記載 内容 欠 落等 を考慮 しご遠慮 くだ さい。 参加 料・ 懇親 会費 は郵便 振 替払 込先 に送金 をお願 い します。 申 込 〒 先 761-2307 │1県 綾 歌 郡綾り │1町 小 野 甲 香り 1146-6 崎 哲 雄 方 L `松 香川 県剣道 連 盟居 合道 部会事務 局宛 087-876-1592 電 話 ・ FAX (1)郵 便 振替払 込先 日座番 号 01650-2-33547 加 入者 名 香川居合道大会 (2)申 込期 日 平成 11 そ の他 28年 7月 25日 朝 )必 着 大 会 開催 中 の 不慮 の 負傷 (事 詢 に つ い て は 各人 の 責任 とす る。 参加 申込 書等 の 不足 の場合 はお 手数 で す が コ ピー をお願 い します 。 以 上
© Copyright 2025 ExpyDoc