ビジネス書のご担当者様 NTT出版 新 刊 事前申し込みは8月25日まで 9月6日取次搬入予定 ニュース 賢い組織は「みんな」で決める リーダーのための行動科学入門 キャス・サンスティーン+リード・ヘイスティ 著/田総恵子 訳 ISBN978-4-7571-2355-7 予価:2100円 四六判並製・272ページ(予定) 決断を迫られている誰もが読むべき一冊である。 ――ローレンス・サマーズ(元・米財務長官、ハーヴァード大学教授) 行動科学、集合知、マーケット理論など、最新の科学の発展は、人間の不合理・ 無意識の部分を考慮した、一見直観に反する賢い意思決定のあり方を開発して きた。そうした知見を踏まえ、本書は、組織において人びとがより賢く決定する ための条件を、 より賢い組織を作るための方法を説く。 行動科学の豊富な事例に 富み、 とくに組織をまとめるリーダーにとって目から鱗の内容になっている。 ※TBSラジオSession 22でお馴染みの荻上チキ氏による推薦帯あり。 目 次 Part 1 集団はなぜ失敗するのか 1 高邁な理想が大失敗に 2 増幅される間違い 3 付和雷同――カスケード効果 4 集団は極に走る 5 情報のシェアの落とし穴 Part 2 どうすれば集団は成功するのか? 6 失敗を減らすための八つの方法 7 改善のための二つのフレームワーク 8 群衆は賢いか 9 専門家の正しい使い方 10 トーナメントの意外な効用 11 予測市場を活かす 12 みんなの声を聴く 13 ボールは一つ NTT出版株式会社 貴店印 【著 者】 キャス・サンスティーン:憲法学者、 ハーヴァード大学ロースクール教授。 専門は憲法、行政法、環境法。邦訳に 『実践 行動経済学』(日経BP社 、2009) 『熟議が壊れるとき』 (勁草書房、 2012) など。 リード・ヘイスティ:心理学者、シカゴ 大学ビジネススクール教授。専門は、 行動心理学、 集団における意思決定論。 【訳 者】 :翻訳家。十文 田総恵子(たぶさ・けいこ) 字女子大学教授。主な訳書に『フリー ドリヒ・ハイエク』 (春秋社、 2012) など。 〒141-8654 東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル3F 営業部 TEL:03-5434-1010 [土・日・祝日を除く] 条件 書 籍 名 本体価格 ISBNコード 新刊委託 賢い組織は 「みんな」 で決める 予価:2100円 978-4-75712355-7 FAX 03-5434-9200 (24時間受付中) ご担当者名 冊数
© Copyright 2025 ExpyDoc