2016 年 7 月吉日 お客さまへ みずほ中国セミナー(東京)開催のご案内 『中国税務調査の実態及び営業税から増値税への改革に伴う留意点』 ~最新の財税規定の実施状況も紹介~ 拝啓 平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申しあげます。 この度、みずほ銀行では、“『中国税務調査の実態及び営業税から増値税への改革に伴う留意点』~最新の 財税規定の実施状況も紹介~ ”をテーマとして、みずほ中国セミナーを開催致します(無料)。 今回のセミナーでは、中国で最も注目を浴びている税務の最新情報を日本企業の中国ビジネスについて 日々助言を行っている、太陽グラントソントン税理士法人中国デスクパートナー下岡 郁(しもおか いく)税理士 から解説させていただきます。 尚、講演は 2 部構成とし、第 1 部では、(1)中国の営業税から増値税への改革概要、(2)日系企業に対する影 響と実務の対応、(3)最新の財税規定の実施状況について紹介、第 2 部では、中国における税務調査の実態 及び対応方法と留意点について解説させていただきます。 参加ご希望の方は、参加申込書にご記入のうえ、FAX またはメールにて 8 月 23 日(火)までにお申し込みくだ さい。なお、当日お越しの際は、お名刺 1 枚をお持ちくださいますよう、お願い申しあげます。 敬具 日 時 2016 年 8 月 30 日(火) 15:00 ~ 17:00 (開場 14:30) 場 所 みずほ銀行大手町本部ビル 29 階 (東京都千代田区大手町 1-5-5 大手町タワー) 『中国税務調査の実態及び営業税から増値税への改革に伴う留意点』 テーマ ~最新の財税規定の実施状況も紹介~ 第 1 部:(1) 中国の営業税から増値税への改革概要 (2) 日系企業に対する影響と実務の対応 (3) 最新の財税規定の実施状況 第 2 部:中国における税務調査の実態及び対応方法と留意点について 講 師 太陽グラントソントン税理士法人 中国デスクパートナー 下岡 郁 税理士 中国吉林省出身。中国政法大学法学部卒業。1993 年中国司法試験に合格、中国 の弁護士事務所で勤務。1994年来日以来、日中ビジネス、主に会計及び税務業務 に従事。2000 年日本税理士試験合格。中国子会社の総経理及び上海駐在員事務所 の首席代表を経験して、現在中国デスクパートナー。 定 員 120 人(先着順) 参加申込書送付先 お問い合わせ先 みずほ銀行 中国営業推進部 Fax:03-3215-7025 みずほ銀行 宛 E-mail: [email protected] 中国営業推進部 TEL:03-6838-1258(加藤) 尚、講演者および講演内容が一部変更となる可能性がございますので、あらかじめご了承のほどお願い申しあげます。 みずほ中国セミナー(東京)開催のご案内 『中国税務調査の実態及び営業税から増値税への改革に伴う留意点』 ~最新の財税規定の実施状況も紹介~ 2016 年 8 月 30 日(火)みずほ銀行大手町本部ビル 29 階 プログラム 15:00-15:05 主催者代表挨拶 ≪講演≫ みずほ銀行 中国営業推進部長 広瀬 俊 太陽グラントソントン税理士法人 中国デスクパートナー 下岡 郁(しもおか 15:05-15:55 第1部 15:55-16:00 休憩 16:00-16:50 第2部 16:50-17:00 質疑応答、アンケート記入 17:00 閉会 いく)税理士 (1)中国の営業税から増値税への改革概要 (2)日系企業に対する影響と実務の対応 ・サービス会社の影響および実務対応 ・ 製造会社の影響および実務対応 ・ 日中クロス・ボーダー取引の事例紹介 (3)最新の財税規定の実施状況 中国における税務調査の実態及び対応方法と留意点について (1)税務調査の実態及び対応方法 ・中国の税務調査の最新動向 ・税務調査の概要および対応方法と留意点 (2)事例分析 ・技術指導料 ・ロイヤルティ ・経営コンサル料 以上 みずほ中国セミナー(東京) 『中国税務調査の実態及び営業税から増値税への改革に伴う留意点』 ~最新の財税規定の実施状況も紹介~ 2016 年 8 月 30 日(火) みずほ銀行大手町本部ビル 29 階 参加申込書 みずほ銀行 中国営業推進部 宛 <FAX:03-3215-7025> <Email:[email protected]> 当社は、末尾記載の【個人情報の取り扱いについて】に同意のうえ、以下のとおり、本セミナーへの参 加を申し込みます。 (フ リガナ) 貴社名: 貴社ご住所: (フリガナ) (フリガナ) ご芳名 ご出席者:ご芳名 部署 部署 お役職 お役職 TEL: TEL: FAX: FAX: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご紹介元(印及び空欄へご紹介元のご記入をお願いいたします) □みずほ銀行( 支店) □その他( ) ※ 「受付票」は、発行しておりません。当日、お名刺を会場受付へお持ちください。 ※ お申し込み多数の場合は先着順とさせていただき、定員の関係上お断りさせていただく場合のみ当方 よりご連絡いたしますので、ご了承くださいますようお願い申しあげます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【個人情報の取り扱いについて】 1. 上記に記載されたお客さまの個人情報については、①本セミナーの運営管理、②セミナー開催時の アンケートにご記入いただいた事項に関するご連絡、③今後、みずほ銀行が主催する国際業務関連 セミナー・相談会のご案内のためにのみ利用いたします。 2. みずほ銀行は、貴社よりご要望がありましたら、みずほ銀行による上記 1.③のご案内をすみやかに 中止いたします。 みずほ銀行大手町本部ビル(大手町タワー)のご案内 所在地 : 〒100-8176 交 : -JR東京駅丸の内北口より徒歩 5 分(500m) 通 東京都千代田区大手町 1-5-5 -東京メトロ丸ノ内線・東西線大手町駅直結(B2Fで連絡) 電 話 : 中国営業推進部 馬場先濠 03-6838-1258 和田倉濠 日比谷通り 都営三田線大手町駅 三菱商事 ビル 郵船ビル 千代田線大手町駅 東京海上日動 東京海上日動 ビル ビル(新館) 東京銀行 協会 永 大手町ファースト スクエア 半蔵門線 大手町駅 代 大手町 ビル 通 丸ビル 新丸ビル 日本工業 倶楽部・三菱 UFJ信託銀 行本店 iiyo!! 丸の内線東京駅 り 中央 玄関 みずほ銀行 本店 大手町タワー 丸の内線大手町駅 東西線 大手町駅 アーバンネット 大手町ビル 大手町野村ビル 丸の内オアゾ NTT 新大手町ビル 丸の内 ビル NTTデータ 大手町ビル ●丸の内北口 JR東京駅 備考:○みずほ銀行大手町本部ビル(大手町タワー)付近にはみずほフィナンシャルグループの店舗 が複数ございます。お間違えのないようご留意願います。 ○受付の際お名刺を一枚頂戴いたしますので、お手数ですがご用意くださいますよう、 よろしくお願い申しあげます ○お車でのご来場はご遠慮願います。
© Copyright 2025 ExpyDoc