資料1【 PDFファイル:640.8 KB 】

平成
平成28年6
6月29日
第1回佐賀市地域公共交通会議
回佐賀市地域公共交通会議
資料1
1
■佐賀市地域公共交通会議
佐賀市地域公共交通会議について
佐賀市地域公共交通会議について
1 地域公共交通会議
地域公共交通会議の
の目的 【設置要綱第
設置要綱第 1 条関係】
】
地域における需要に応
地域における
応じた市民生活
市民生活に必要
必要な交通手段
交通手段の確保
確保その他の旅客
旅客の利
便の
の増進を図り
り、地域の
の実情に即した
した輸送サービスに
サービスに必要
必要となる
となる事項(運行形態
運行形態や
ルート のサービス水準
ルート等のサービス
水準、運賃等)
)を協議する
する。
※
※根拠法令
道路運送法第
道路運送法第9条第4
4項、道路運送法施行規則第
道路運送法施行規則第
道路運送法施行規則第9条の2
の2
※協議
協議が調った
った内容を変更
変更する場合にお
にお
いても
いても協議を
を行うことになります
うことになります。
。
2 具体的な
【設置要綱第2条関係
条関係】
具体的な協議事項 【設置要綱第
(1)
)地域の実情
実情に応じた
じた輸送サービスの
サービスの運行形態
運行形態、運賃等
運賃等
・
・運行形態、
、路線、営業区域
営業区域など
など、他の路線定期運行
路線定期運行
路線定期運行との整合性
整合性(コミュニティ
コミュニティ
バス、デマンドタクシーなど
デマンドタクシーなど)
デマンドタクシーなど)
(2)
)市が運営
運営する有償運送
有償運送の必要性及
必要性及び収受
収受する対価
対価
・
・バス等の公共交通機関
公共交通機関
公共交通機関が不在の
の場合などに
などに、市が有償運送
有償運送することの
することの必要性
必要性
(3)
)市の地域交通施策
地域交通施策の
の推進
・佐賀市公共交通ビジョンの
・佐賀市公共交通
ビジョンの策定
策定など施策
施策の推進
3 委員構成 【設置要綱第
設置要綱第3条関係
条関係】
・佐賀運輸支局
・佐賀運輸支局
・住民、利用者
・
利用者
・ バス・タクシー協会
・県バス・タクシー
協会
・学識経験者
・学識経験者
・一般乗合旅客自動車運送事業者
・一般乗合旅客自動車運送事業者
・道路管理者
・道路管理者
・一般乗用旅客自動車運送事業者
・一般乗用旅客自動車運送事業者
・佐賀警察署
・佐賀警察署
・
・運転手が組織
組織する団体
団体
・佐賀県
・
・佐賀市
・
※
※任期
平成
平成27年6月16
16日から平成
平成29年6
6月15日まで
まで
(
(委員交代の
の場合は前任者
前任者の残任期間
残任期間)
- 1 -