主な内容(親子ふれあい教室・成人教養講座) (PDF 115.1KB)

主な事業内容
◆親子ふれあい教室
8月6日(土)
「木曽川の魚をつかまえて、調べてみよう!」
9:00∼正午
①【講義】木曽川ワンドの魚たち
・木曽川にどんな水生生物が生息しているのかを学ぶ。
②【実習】木曽川の魚をつかまえて、調べてみよう
・ワンドに入り、水生生物を採捕する。捕獲した生物について、その種を選別し、
観察する。
かねはら
(講師)木曽川上流河川事務所 河川環境課長 包原 勝則 さん
株式会社 建設環境研究所
(会場)①尾西歴史民俗資料館→②木曽川左岸(※起地区
人工ワンド)
※尾西歴史民俗資料館から徒歩圏内
◆成人教養講座「木曽川の自然と歴史にふれる」(全3回)
①8月6日(土)
14:00∼16:00
【講義】生き物の船
∼木曽川 7000 年の足跡∼
・縄文海進から現在まで、木曽川はどう変わり、生き物の栄枯盛衰にどう関わっ
てきたか、その歴史的背景を踏まえ、木曽川と生き物の現状を学ぶ。
(講師)国立研究開発法人 土木研究所 自然共生研究センター 研究員 永山 滋也 さん
(会場)尾西歴史民俗資料館
②8月 20 日(土)
10:00∼12:00
【講義】木曽川とともに
∼川と人との歴史∼
・木曽川とともに生きてきた先人たち。人々が暮らしの中で、どのように川と関
わってきたのか、その歴史や文化を学ぶ。
しろみず
(講師)犬山城白帝文庫歴史文化館 館長 白水 正 さん
(会場)尾西歴史民俗資料館
③8月 27 日(土)
10:00∼12:00
【実習】体験!木曽川魚類調査
・現地(人工ワンド周辺)を歩いて見学後、ワンドに入り水生生物を採捕する。
捕獲した生物について種の選別や記録等を行い、調査を体験する。
(講師)木曽川上流河川事務所 河川環境課長 包原 勝則 さん
株式会社
建設環境研究所
(会場)木曽川左岸(※木曽川町玉ノ井地区
※別紙略図参照
人工ワンド)
【8/27会場(参加者集 合場所)案内略図】
◎木曽川町玉ノ井地区 木曽 川左岸(木曽川緑地公園の 北)
集合場所から人工ワンドに 徒歩で移動
木曽川
消 防署
N
木曽川中
グラウンド
西尾張中央道
集合場所
木曽川
(駐 車 場 )
西小
グラウンド
外割田
木曽川緑地
公園
←尾濃大橋
尾濃大橋東
奥町宮東
※集 合 場 所 を Google マップで調 べますと、少 年 野 球 チームの専 用 グラウンドと表 示 されることがあります。