平成28年7月22日(金) 国土交通省 関東地方整備局 大 宮 国 道 事 務 所 - 記 者 発 表 資 料 - 地元の方々と協働で江川地区の環境保全 ~湿地保全エリアにおける外来植物駆除を実施~ 上尾道路と江川が交差する地域には、豊かな自然が残っており、多く の湿地性動植物が生育・生息しております。 希少植物を移植した「湿地保全エリア」では、夏を迎え外来植物が繁茂 している状況となっております。 このため、近隣の中学校の生徒や地元の方々と一緒に、下記のとおり、 外来植物の駆除を実施いたします。 記 1.日 時 平成28年7月27日(水) 10:00~11:30(小雨決行) 2.実施場所 江川付近(上尾市領家地先) 外来植物駆除作業の様子(H26.7実施) 3.実施内容 外来植物の駆除 4.取 材 等 当日は、自由に取材ができます。取材を希望される場合、 前日までに問合せ先まで連絡をお願いします。 発 表 記 者 ク ラ ブ 埼玉県政記者クラブ、竹芝記者クラブ、神奈川建設記者会、さいたま市政記者クラブ 問 国土交通省 い 合 わ せ 先 関東地方整備局 大宮国道事務所 TEL:048-669-1200(代表) こばやし たつのり はいしま ひろのぶ 副所長 小林 達徳 計画課長 蓜島 洋伸 1/2 【外来植物駆除の実施概要】 1.日 時 平成28年7月27日(水) 10:00~11:30 (小雨決行) 2.実施場所 江川付近(埼玉県上尾市領家地先) 3.集合場所 領家農村センター(下記案内図を参照) 4.実施内容 湿地保全エリアの外来植物の駆除 5.参加予定 上尾市立大石南中学校、地元の方々(別途案内済み) 大宮国道事務所 6.その他 本活動は、平成25年度より実施しており、今年で4回目 となります。 <集合場所 領家農村センター 案内図 > 至 桶川北本IC 領家農村センター 住所 上尾市領家189-3 拡大図 領家工業団地 交差点 領家工業団地 交差点 【集合場所】 領家農村 センター 外来植物 駆除エリア 畔吉北交差点 【集合場所】 領家農村 センター 小敷谷東 交差点 畔吉北 交差点 小敷谷(西) 交差点 至 さいたま 国土地理院 電子国土Web 2/2
© Copyright 2025 ExpyDoc