高次脳機能障害専門研修

平成
各関係機 関・ 事業所
28年
7月 8日
代表者 様
京都市高次脳機能障害者支援センター所長
平成
28年 度 「高 次脳機 能 障害 専門研 修 」 の 御 案 内
平 素 は 本 市地域 リハ ビ リテー シ ョンの 推 進 に 御 高 配 を賜 り,厚 く御 礼 申 し上
げます 。
当セ ン ター では ,高 次脳 機 能 障 害 の あ る方や そ の 御 家 族 等 が 安 心 して 暮 らせ
る地域 づ く りを 目的 に ,京 都 市 の 支援 拠 点 と して様 々 な事 業展 開 を図 つ てお り
ます 。
この 度 ,高 次脳 機 能 障 害 の あ る方や そ の御 家族 を支援 す る関係 機 関 の 職 員 の
方 々 を対象 に ,高 次脳機 能 障 害 に 関す る専 門的知識 の 向 上 及 び理解 促進 を図 る
た め ,「 生活 の 場 で活 か そ う !∼ 注意障害 ・ 記憶 障 害 へ の 支援 テ クニ ッ ク∼ 」 を
テー マ と し,平 成 28年 度 「高次脳機 能 障害 専 門研 修 」 を実施 します 。
つ き ま して は ,貴 所 属職 員 に御 周 知 いただ き,受 講 希 望 が あ りま した ら別 添
案 内 裏 面 の 申込書 に必 要事 項 を御記 入 の 上 ,FAXに てお 申込み いた だ きます よ う
お願 い します 。
なお ,当 セ ン ター の ホー ムペ ー ジ に も,上 記研修 の 御 案 内 を掲 載 してお りま
す の で ,御 一 読 くだ さい。
お 問合 せ 先 】
【
担 当 :京 都 市地域 リハ ビ リテ ー シ ョン推 進 セ ン ター 相談課
(高 次脳 機 能 障 害者 支援 セ ン ター )一 条 ,原
住所 1京 都 市 中京 区 壬生仙 念 町
電話
30
│(075)823-1658
ホー ム ベ ー ジ :http://koujinoukinou―
city― kyoto.」 p
竜5平 成 28年度 高次脳機能障害 専門研修 鷺5
生 活 の場 で 活かそ う
!
∼注意障害・ 記憶障害への支援テクニ ック∼
′
ヽ
こんな支援者にオススメ
□ 記憶障害の方への支援方法を学びたい。
□ 個別でも集団でも役立つ支援方法を知りたい。
□ 支援方法の引き出しをもつと増や したい。
等々
′
記憶 を補 うた めのメモは必要だ と分か つてい るけれ ど… メモ を取 り入れ に くい,メ モが 定着 しない… な
ど,支 援 の 中で困 ったことはあ りませんか ?今 回は,高 次脳機能障害 に特 化 したデイケアで ,活 躍 されて
い る作業療法 士の俵 あゆみ先生をお招 き しています。認知 リハ ビ リテー シ ョンの視点 を取 り入れ た実際 の
プ ログラ ム を体験 ―
し,_明 日か らの現場 での支援 につ なげていきま しょ う
!
│
J
【
会
付開始)
時】平成 28年 10月 5日 (水 )13:30∼ 17:00(13:15受
場】京都市地域リハピリテーション推進センター 1階 研修室 (京 都市中京区壬生仙念町 30番 地)
【
講
師】俵
日
【
あゆみ 作業療法士
大阪での更生施設,介 護者人保健施設での勤務を経て,現 在は,な やクリニックで認知リハビリテ
ーションの視点を取り入れたデイケアを通して。高次脳機能障害の特性に合わせたアプローチを日々
実践。高次脳機能障害に関する研究発表や請演活動も行われ,活躍されています。
研修内容】 ①請義「なやクリニ ックで取組むグループ認知リハビリテーションとは !?」
【
②体験 グループワーク「 注意力・ 記憶力を補う支援テクニ ックを学ほう !」
③事例報告
【
対 象 者】市内にある障害福祉サービス事業所,地 域生活支援センター,介 護保険サ ービス事業所
地域包括支援センタ ー,医 療機関,各 就労関係機関,各 区福祉事務所及び各区保健センターに勤務
.
する職員 (職 種を問いません。)
定
【
員】先着 60名 (た だ し定員に達 し次第,締 め切ります。)
【
参 加 費】無料
【
申込方法】裏面の申込書に必要事項を記載 し,FAXで お申込み <だ さい (電 話による申込みも受け付けます)
参加通知は行いませんが,参 加申込みが定員を上回った場合は連絡いた します。
※手話通訳の必要な方は,平 成 28年 9月 21日 (水 )ま でにご連絡 <だ さい。
【
申込締切】平成 28年 9月
30日
)
(金 )(た だ し定員に達 し次第,締 め切ります。
” 常 n
彙
通
※自家用車でのご来場はで きません。
公共交通機関をご利用 ください。
﹁I J
一 ¨
五
腱一
一
一“一
一立一
市一
一
一椰一
Faceb∞ k■ :https://w‖ .faceb∞ k.c釧/koujinoukinOu.city.kyoto
コ 薦
16:00
遇
"前
匡
受付時間 :月 曜日∼金曜日 (祝 日 0年 末年始除 <)
8:30∼ 12:OO及 び 13:00∼
ホームページ: http:〃 kOujimukinou― city― kpto.jp
市バスロ条
大 略 ■
FAX:(075)842-1541
●
′
琳
】口●1■ 疇
諄
■ ■
轟
椒
■
メIコ
‐
FIL/ ■
○
【
申込先・ 問合せ先】
京都市高次脳機能障害者支援 セ ンタ ー
(京 都市中京区壬生仙念町 30番 地
京都市地域リハビリテーション推進センター 1階)
丁EL:(075)823-1658
(申 込先)京 都市高次脳機能障害者支援センタ ー
行
平成 28年 10日 5日 (ホ )高 凛■機鮨障害 専門研修
『生活 の場 で活か そう ′ ∼出‖嗜 ◆
の■■テクニック∼』申込書
配い
*必 要事項 を記 入 し。 当て はまる臓種・ 所 属 に O印 を つ けて くださ い 。
生活支援 員 (指 導員 )。 相談 員・ ケ アマネ ー ジ ャー・
ふりがな
鵬 種
氏
ヘ ルバ ー 。MSW・ ケ ー スワ ー カ ー・
N‐
名
保健師 。CP。 その他
高次脳機能障害の方の 支援経験
■ 租
(有 ・ 無
)
ヘ ルバ ー・ MSW・ ケ ースワ ーカ ー・ OT・ ST・ PT・
隆 ・ 保健師・ CP。 その他
名
高次脳機能障害の方の支援経験
ふりがな
(
)
(有 ・ 無
)
生活支援 員 (指 導員 )。 相 談員・ ケフマ ネ ー ジ ャー・
贈 種
氏
)
(
生活支援員 (指 磐員)。 相談員・ ケアマネ ー ジャー・
ふりがな
氏
OToSToPT・
ヘ ルバ ー・
MSW・ ケ ースワ ー カ ー・ OToST・
隆 ・ 保 健 師・ CP。 その 他
名
高次脳機 能障害の方の 支援経験
(有
PT。
(
)
。無
)
所属先
障害福祉サ ー ビス夢業所 .地 域 生活支援 セ ンタ ー.介 護保険サ ー ビス事業所 .地 域包括支援 セ ンタ ー,
医療機関,各 就労 関係機関,行 政機関,そ の他
(
)
所 在地
電
話
(
)
FAX
)
(
高 次 脳機 能 障害 に 関 す る 支援で 質問 した い こと,抱 えて い る問題等が あれ ば ご記 入 くだ さ い
壺壁」!菫塑E:L≡ 堅」聾≧l■i昼≦)日【【圧∃K金 )(定 員に達し次第締め切ります)
。参加通 知 は 行 いませ ん が .参 加 申込み が定 員 を上 回 つた 場 合は連 絡 い た します。
・ や む を得 ず欠席 され る場合 は ,必 ず事 前 に ご 連絡 <だ さ い。
※ 手話 通訳 の必 要 な 方 は,平 成 28年 9月 21日 (水 )ま で に ご連絡 くだ さ い 。
FAX(075)842-1541
<受 付時間 >月 曜日∼金曜日
8:30∼ 12:00及
(祝 日・ 年末年始除 <)
び 13:00∼
16:OO