基礎方程式の意味を考える 浅井分レポート問題

基礎方程式の意味を考える 浅井分レポート問題
問 1か2のどちらかをレポートで答えてください。
科類、学籍番号、氏名、
(確認の為に、第 1 回宿題レポート、第2回宿題レポー
トの提出の有無)を書いて
締め切り:7月22日(金曜) 16:50
提出先: 教養学部 教務課
濱口先生の分と分けて別々に提出してください。
(問1) 質量の起源:カイラル対称性
弱い力のパリティーの破れの発見の論文を添付してある。
1) 論文の中身、特に図(実験装置、結果)を説明して
2) 何が実験の key point だったか?
3) ニュートリノ振動の意味とパリティーの破れの関係を説明してください。
をまとめてください。
(問2)E=mc2
大学生になったら、提出された問題を解くのではなくて、自分で問題をかんが
えたり、仮説を組み立てたりすることが大事になります。高校生の時との大き
な違いがここにある。
それで、
昼間の空いた時間に山手線にのってみてください。
(一周しなくても渋谷近辺で
評価して1周同じとしていいです)
先頭車両がいいです。
1)おおざっぱに何人ぐらいのってるかの評価(電車全体の質量の評価)
2)どのくらいのスピードで運転しているか? だいたい評価して
3) ブレーキ時の発電システムなどを適当に考慮して、どのくらいエネルギ
ーをつかっているか?(1周で) オーダーの精度で良いのでを評価する
4)そのあとこのエネルギーを売るために、水素何グラムがヘリウムに核融合
したら得られるか? (発電効率25%)
5)同様に、ウラン235で発電すると、何グラムのウラン235が必要か(発
電効率 25%)
6)太陽質量のブラックホールに何グラムの物質を落とすと、そのエネルギー
がえられるか?