産経新聞 - JA共済 地域貢献活動 ちいきのきずな

60
PR
JA共済 全国小・中学生 書道コンクール
周年
時代を超えて
受け継がれる
“価値”
を。
JA共済書道コンクールが始まったのは、昭和32(1957)年。
大切にしたい、小・中学生の豊かな感性と表現力。
JA共済 全国小・中学生
交通安全ポスター
子どもたちの作品が家族や地域に与えてくれる、大きな感動と明るい希望。
コンクールも45周年
かけがえのない“価値”は、時代を超えて受け継がれています。
昭和30年代から自動車の普及が急激に
進み、交通事故が急増するなか、交通安
全への意識を高め、
それが社会に広がるこ
とを願い、JA共済は昭和47(1972)年に、
地域の皆さまがいつまでも心豊かに、安心して暮らせる社会を目指して。
全国小・中学生 交通安全ポスターコン
クールをスタート。交通安全を社会に訴え
JA共済は歴史と伝統を大切に、これからも地域に根ざした文化支援活動を続けていきます。
るポスター作品を募集し、
1回目は約2万
3000点が寄せられました。以来、毎年15万
点以上が集まる全国有数のポスターコン
JA共済
クールとなり、
今年で45周年にあたります。
JA共済 全国小・中学生 書道コンクール は、今年で60周年。
全国小・中学生
書道コンクールとは
JA共済は、心の豊かさ、地域社会と
の絆づくりを大切にするとともに、共済
の理念である助け合いの精神を次世代
に伝えるため、また、児童・生徒の書写
教育に貢献することを目的に小・中学生
を対象とした書道コンクールを実施して
います。第1回は農協法制定10周年にあ
1992
1994
1995 1996 1997 1999 2000
2006
2009
2011
2015
2016
北海道新幹線開業
北陸新幹線開業
32
年続いた長寿TV番組﹃ 笑っていいとも!﹄終了
和食がユネスコ世界無形文化遺産に決定=
京都市中京区の京都ホテルオークラ 京料理
「入舟」
【2013年 産経新聞社撮影】
2014
富士山が世界文化遺産に登録
書道コンクール
交通安全ポスター
キャラクター コンクールキャラクター
「キョショー」
「ガショー」
第50回
農林水産大臣賞
和食がユネスコ世界無形文化遺産に登録
第40回
文部大臣奨励賞
2012 2013
女子サッカー
﹁なでしこジャパン﹂
W杯制覇
東日本大震災
50
映画﹃おくりびと﹄
が米・アカデミー賞を受賞
第 回書道コンクール﹁農林水産大臣賞﹂新設、
コンクールキャラクター﹁キョショー﹂
・
﹁ガショー﹂誕生
愛知万博「愛・地球博」開会式・第1部。開幕を告げ
るオルゴールを皇太子殿下が鳴らした後、木の葉をか
たどった紙ふぶきが舞った=愛知万博長久手会場の
EXPOドーム【2005年3月24日 産経新聞社撮影】
2005
愛知県で﹁愛・地球博﹂開催
検索
映画﹃ 千と千尋の神隠し﹄
が米・アカデミー賞受賞
ちいきのきずな
2003
多摩川に迷い込んだ
アゴヒゲアザラシの
﹁タマちゃん﹂
が人気に
http://social.ja-kyosai.or.jp/
2002
日本人がノーベル物理学賞
︵小柴昌俊︶
、
ノーベル化学賞
︵田中耕一︶
のダブル受賞
第30回
文部大臣奨励賞
イチローが日本人野手として初めて大リーガーに
川から姿を現すアゴヒゲアザラシの「タマちゃん」
【2002年8月27日 産経新聞社撮影】
京都議定書採択
若者の間で安室奈美恵をまねる
﹁アムラー﹂
が増加
阪神・淡路大震災
向井千秋、日本人女性として初めて宇宙に
大江健三郎、
ノーベル文学賞を受賞
Jリーグ開幕
第20回
文部大臣奨励賞
法隆寺地域の仏教建造物・姫路城
︵文化遺産︶
、
白神山地・屋久島
︵自然遺産︶
が日本で初の
世界遺産登録
農協の愛称が
﹁JA﹂
に
第 回﹁全国書道コンクール﹂応募点数が初めて100万点を突破
東北新幹線開業
初のスペースシャトル
﹁コロンビア号﹂宇宙へ
27
1993
2016
書道コンクール 周年迎える
書道・交通安全ポスターコンクールロゴマーク誕生
1983
﹁東京スカイツリー﹂開業
1982
∼
︻ヒット曲︼
SMAP
﹃ 世界に一つだけの花 ﹄
1981
∼2000’s
﹃だんご3兄弟 ﹄
300万枚近くの大ヒット
1979 1980
インベーダーゲームが大流行
映画﹃スター・ウォーズ﹄
に大行列
王貞治、
ホームラン数世界一に
︵756号︶
ユリ・ゲラー来日、超能力ブーム
王 貞 治が世 界 新
の756号本塁打。
長 嶋 茂 雄と握 手
【1977年9月3日
産経新聞社撮影】
1978
﹁なめ猫﹂ブーム
1974 1976 1977
パンダのカンカン・ランランが上野動物園に
ボウリングブーム全盛期
日本万国博覧会
のシンボル、太
陽 の 塔【19 7 0
年5月 産経新聞
社撮影】
1972
東京で﹁歩行者天国﹂始まる
第10回 金賞
日本万国博覧会
︵大阪万博︶
開催
アポロ 号のアームストロング船長が人類初の月面歩行
自動車の保有台数が1000万台を超える
11
1970
﹁竹の子族﹂ブーム最盛期
1969
︻ヒット曲︼
ピンク・レディー
﹃UFO﹄
1968
∼1980’s
︻ヒット曲︼子門真人﹃およげ! たいやきくん﹄
1967
ビートルズ来日
第一次南極観測隊上陸式【1957年 撮影】
カー
︵自動車︶
、
クーラー、
カラーテレビの
﹁3C﹂需要高まる
東海道新幹線開業
初来日し、ハッピを着てタラップを下
りる英ロックバンド、
ザ・ビートルズの
(手前から)ポール・マッカートニー、
ジョン・レノン、
リンゴ・スター、
ジョー
ジ・ハリスン=羽田空港【1966年6
月29日 産経新聞社撮影】
1966
﹁全国書道コンクール﹂に﹁文部大臣奨励賞﹂新設
1963 1964
国産初の連続テレビアニメ
﹃ 鉄腕アトム﹄
をフジテレビが放映
昭和40年代の白黒テレビ、カラーテ
レビ売り場=東京・秋葉原【19 6 8
年12月 産経新聞社撮影】
1959
︻ヒット曲︼
いしだあゆみ
﹃ ブルー・ライト・ヨコハマ﹄
∼1960’s
第3回﹁全国書道コンクール﹂において中学校の部の募集開始
﹁東京タワー﹂開業
1958
初のインスタントラーメン発売
17 28
︻ヒット曲︼島倉千代子﹃ 東京だョおっ母さん﹄
月 日 カラーテレビの試験放送始まる
周年を迎えました。
月 日 上野動物園に日本初のモノレールが開業
量ともに日本屈指のコンクールとして60
月4日 世界初の人工衛星﹁スプートニク1号﹂︵ソ連︶
打ち上げ成功
品が寄せられるまでになり、応募の質・
1 28 20
第1回 金賞
10 10 12 12
月1日 聖徳太子の肖像の5000円札が発行
万点以上を集め、現在は140万点近い作
9月 日 初の国産ロケット
﹁カッパー4C型﹂打ち上げ成功
10回で23万点、27回目以降は毎年100
8月 日 ボリショイ・バレエ団が日本初公演
の応募作品が集まりました。その後は第
8月 日 東京都の人口が850万人を突破し世界一と報道
部のみであったにもかかわらず、約3万点
29
﹁数寄屋橋ショッピングセンター﹂
が西銀座に
7月3日 ショッピングセンターの草分けとしてオープン
ト。当初は小学生だけが対象で、半紙の
1月 日 南極観測隊が昭和基地を設営
全国書道コンクール」の名称でスター
第1回﹁全国書道コンクール﹂開催
たり、昭和32(1957)年「農協愛児共済
1957
第1回 総務庁長官賞
今日から
JA共済 全国小・中学生 書道・
交通安全ポスターコンクール優秀作品を
今年も「お台場みんなの夢大陸」に
展示します
「みんな」
×
「夏祭り」
をテー
マに今日から始まる「お台
場みんなの夢大陸」。JA共
済の親子で体験する交通
安全コーナーでは、交通安全を楽しく学べるアトラ
60
クションや、写真入り交通安全御守を作れる体験
コーナーなど盛りだくさん! 書道・交通安全ポス
ターコンクールキャラクター「キョショー・ガショー」
と一緒に交通安全について楽しく学べます。
開催日時 2016年7月16日
(土)∼8月31日
(水)
10:00∼18:00
第59回
農林水産大臣賞