7月号 - 大町町

おおまち
大町町公式ホームページ(URL)http://www.town.omachi.saga.jp/
広報
2016
№
7
576
July
大町ひじり学園小学部運動会
5月31日、
「大町ひじり学園小学
部運動会」がじりじりと照りつける太
陽の下、にぎやかに開催されました。
雨天のため延期となり平日開催と
なった今回の運動会でしたが、子ど
もたちは元気いっぱい全力で、各競
技に取り組みました。
特に、全学年が心をひとつに挑ん
だ応援合戦では、両組ともすばらし
い演技を披露し、学年の垣根を越え
たきずなを見せていました。
2016.05.31
全力で勝
利の階段
かけ上が
きずな深
れ
めろ赤白
だましい
!
02
「婚活サポーター」に5名を委嘱
少子化や人口減少、定住化対策として、結婚を希望する方やその家族の相談に応じ、結婚に関する情報提供など
を行う
「婚活サポーター」
に、下記の5名が委嘱されました。
今後は、結婚に関する身近な相談相手として、また、さまざまなイベントなどを通して、出会いの場を提供する
活動を行う予定ですので、お気軽に
「婚活サポーター」にご相談ください。
池田 百合子さん
(大黒町)
渡邉 正子さん
(中島)
永尾 喜代子さん
白濱 早代子さん
(港町)
(畑ケ田)
片渕 直美さん
(高砂町)
サポーターの方は
「これまでの交友関係や皆様からの情報などを生かして、成婚のお手伝いをしていきたい。大町
町に若い世代がどんどん増えて、子どもたちの声が聞こえるにぎやかな町になれば」と意気込みを話されました。
被災地支援へ町職員を派遣 第2陣-西原村での活動報告―
私
は5月26日~6月2日まで、熊本県阿蘇郡西原村の河原小学校にて避難所運営
の補助を行ってきました。パーテーションで区切られた体育館の中で、子ども
からお年寄りまで約100名の方が生活しておられました。
さまざまなことを我慢されているにもかかわらず、ささいなことでも私たちに感謝
の言葉をかけてくださったり、お互いに助け合っている姿に大変感銘を受けました。
多くの方々が被害を受けた地震でしたが、地域のきずなと助け合いの姿を見ている
と、復興の日は確実に近づいていると感じました。 町民課税務係 林諒耶
農業者年金に加入しましょう
農業者年金は、農業者だけが加入できる公的
年金制度です。国民年金+農業者年金で安定し
た老後の設計を!
●農業者年金の加入資格
●国民年金第1号被保険者の方 ●20歳以上60歳未満の方 ●年間60日以上農業に従事されている方
※配 偶者や後継者など家族農業従事者の方も加
入できます。
※支 払った保険料は、全額社会保険料控除の対
象となります。
※認 定農業者など一定要件を満たす方は、保険
料の国庫補助があります。
詳しくは 農業委員会事務局
直(82)
3151
☎ ○
03
司法書士による、相続・遺言と
成年後見に関する無料電話相談
(公社)
成年後見センター・リーガルサポート佐
賀支部では、判断能力が不十分な方々を法律面や
生活面で支援する
「成年後見制度」
に関する無料電
話相談を行っています。困ったこと、悩んでいる
ことがありましたらお気軽にご相談ください。
●実 施 日 毎週火曜日
午後6時~午後7時30分 ●電話番号 ☎︎(29)0635
●相談内容 ひ とり暮らしの不安。遺言・相続
のこと。知的障害を持つ子どもの
将来が心配。年金が母のために使
われていない。借金問題
(多重債務
相談)など
詳しくは (公社)成年後見センター
リーガルサポート佐賀支部
☎︎(29)0626
「国保・年金係」からのお知らせ
【国民健康保険証(一般・退職)
、後期高齢者医療被保険者証更新について】
新しい被保険者証【国保一般(藤色)
、退職(オレンジ色)
、後期(桃色)
】を7月中に簡易書留で郵送しますので、
8月以降ご使用ください。
なお、現在利用されている被保険者証は、7月31日までの有効期限となっていますので、8月以降に国保・年金係
に返還していただくか、裁断等をして破棄してください。
◇お願い
新しい被保険者証が届きましたら、住所・氏名・性別・生年月日等のご確認を必ずお願いします。
記載内容に誤りがあった場合は、国保・年金係まで至急ご連絡ください。
【後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の更新について】
現在使用されている後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の有効期限は平成28年7月31日までとなっ
ています。新しい認定証は、7月中に後期高齢者医療被保険者証と一緒に簡易書留で郵送します。
なお、認定証の更新手続きは必要ありません。
※国民健康保険の方は8月以降、申請の手続きが必要です。
【国民年金保険料免除等の申請について】
経済的な理由等で国民年金保険料を納付することが困難な場合には、申請により保険料の納付が免除・猶予となる
「保険料免除制度」や「若年者(30歳未満)納付猶予制度」があります。
保険料の免除や猶予を受けず保険料が納め忘れの状態で、万一、障害や死亡といった不慮の事態が発生すると、障
害基礎年金・遺族基礎年金が受けられない場合があります。
平成28年度の免除等の受付は平成28年7月1日から開始され、平成28年7月分から平成29年6月分までの期間を
対象として審査を行います。申請は原則として毎年度必要です。
※前年所得が一定額以下の方が対象となりますので、申請されたすべての方が該当するとは限りません。
直(82)3114
詳しくは 町民課国保・年金係 ☎ ○
杵藤地区広域市町村圏組合 職員採用試験
◇試験区分・受験資格
【消 防】
平成3年4月2日~平成11年4月1日までに生
まれた方
【救急救命士】
昭和62年4月2日以降に生まれた救急救命士免
許を保有する方
※どちらも杵藤広域圏内に採用後居住する方
◇採用人数 あわせて5名程度
◇受付期間 8月1日(月)~8月19日(金)
午前8時30分~午後5時15分
(土日・祝日を除く)
※7月中旬から申込書配布予定
◇一次試験 9月18日(日)予定
※詳しくはお問い合わせください。
◇試験区分・受験資格
【情報処理】
昭和58年4月2日~平成4年4月1日までに生まれた
方で、独立行政法人情報処理推進機構が実施している「基
本情報技術者試験(レベル2)
」以上の試験に合格してい
るか、同等以上の能力を有すると認められる方。
【介護支援専門員】
昭和52年4月2日以降に生まれた方で、介護支援専門
員の登録をしているか、平成29年3月末までに登録見込
みの方。
◇採 用 人 数 各1名
◇採用予定日 平成29年4月1日
◇受 付 期 間 8月1日(月)~8月19日(金)
午前8時30分~午後5時15分
(土日・祝日を除く)
◇一 次 試 験 9月18日(日)
※詳しくはお問い合わせください。
詳しくは 杵藤地区広域市町村圏組合消防本部 総務課人事係 ☎ 0954(23)0119
詳しくは 杵藤地区広域市町村圏組合 事務局総務課
☎ 0954(23)5142
《役場人事異動》
【7月1日付】
( )旧任
●課長補佐級
▽企画 政 策 課 課 長 補 佐
(兼)商工観光係長=
副島徳二郎(企画政策
課課長補佐)
▽生活環境課課長補佐=
古賀恵子(生活環境課
環境衛生係長)
▽杵東地区衛生処理場組
合派遣=井上精一(生
活環境課課長補佐)
●係長級
▽生活環境課環境衛生係
長 = 竹 石 裕( 企 画 政 策
課商工観光係長)
●一般職
▽企画政策課商工観光係
=灰塚洋輔(企画政策
課まちづくり政策係)
04
2016佐賀熱気球世界選手権ボランティアスタッフ募集
今年は佐賀で19年ぶり3回目となる熱気球競技の世界大会が開催されます。
世界最高峰の大会をあなたもいっしょに創り上げませんか?
◇大 会 期 間 10月28日(金)~ 11月6日(日) ◇募 集 内 容 競技ドライバー 、競技クルー 、ファンタジアドライバー 、
ファンタジアクルー、迷子センター 、運営補助
◇募 集 期 限 8月10日(水)
◇応 募 方 法 佐賀市ホームページから応募用紙(申込書・誓約書)をダウンロード、
記入の上、郵送、メール又はファックスでお申し込みください。
※佐賀市内の、市役所1階、各支所、公民館等でも応募用紙を配布しています。
◇説明会日時 7月10日(日)
午後6時 ◇説明会会場 佐賀市立図書館(図書館東側入口集合)
詳しくは 2016佐賀熱気球世界選手権実行委員会
☎(40)7131 FAX:
(40)7132 メール:[email protected]
〒840-0803 佐賀市栄町2番8号 JA佐賀市中央ビル4階
介護保険料を特別徴収
(年金天引き)で納めていただいている方へ
介護保険料の徴収方法が特別徴収(年金天引き)の方には、7月中旬に「介護保険料納入通知書兼特別徴収開始通
知書」を発送しています。平成28年度の介護保険料年額及び年金支給月ごとの徴収額が記載されていますので、ご確
認ください。
※普通徴収(納付書払いや口座振替)の方には、6月中旬に「介護保険料納入通知書」を送付しています。
詳しくは 杵藤地区広域市町村圏組合 介護保険事務所業務係 ☎ 0954(69)8223 直(82)3187
福祉課高齢者支援係 ☎ ○
「社会を明るくする運動」にご協力を
7月は“社会を明るくする運動”の強調月間です。
日本での犯罪の約6割は再犯者によるものです。立ち直りを支え、
「犯罪に戻らない・戻さない」ことが地域の安全につながります。そ
して、立ち直りを支えるには、
「地域のチカラ」が必要です。
“社会を
明るくする運動”は安全・安心の国づくり、地域づくりのための重要
な活動です。
-社明運動大会の開催-
◇日 時 7月16日(土)
午前9時~
◇場 所 江北町 佐賀のへそふれあい交流センター「ネイブル」
※ご理解とご参加をお願いします。
詳しくは 武雄地区保護司会大町支部 南川 ☎ 090(8394)3454
8月1日(月)から開園時間を下記
のとおり変更します。
◇開園時間 【変更前】午前8時30分
↓
【変更後】午前9時00分
◇休 園 日 毎週水曜日
※休園日には、公園出入り口の門は閉
門します。
詳しくは 農林建設課管財係
直(82)3151
☎ ○
男女共同参画川柳コンテスト 作品募集
広報用写真販売のお知らせ
「男女共同参画社会」は誰もが多様な生き方から自分らしい生き方
保育園、幼稚園、ひじり学園の入学
を選択し、その個性や能力を発揮できる社会です。そんな社会の実現
式や卒業式など、広報用に撮影した学
を目指し、あなたの想いを五・七・五の川柳で表現してみませんか。
校行事や町行事の写真を町役場企画政
◇応 募 対 象 県内在住、在勤、在学の方
策課窓口でご覧になれます。
◇応 募 内 容 「男女共同参画」を題材とした川柳
1枚25円で購入できますので、希
◇応 募 規 定 一人1句 ◇募集期限 9月15日(木)
望される方はご注文ください。
◇審査・発表 最 優秀賞1点、優秀賞5点、入選24点を選考後、入
詳しくは 企画政策課広報統計係 直(82)3112
☎ ○
賞者に直接ご連絡します。
詳しくは 佐賀県立男女共同参画センター事業部 ☎(26)0011
05
ボタ山わんぱく公園
開園時間変更のお知らせ
おおまち
Town Topics
~母子保健に活用~
~長尾徳太郎さんが堂々と想いを発表~
福嶋眞由美先生が寄附
佐賀県若い経営者の主張 杵藤地区大会
今年の3月末まで、26年間にわたって町医を務めら
6月9日、「佐賀県若い経営者の主張 杵藤地区大会」
れた順天堂病院の福嶋眞由美先生から「母子保健に活用
が、県商工会連合会及び県商工会青年部連合会主催によ
してください」と町に対し寄附をいただき、町では母子
り嬉野市で開催され、大町町商工会青年部の部長を務め
関係の訪問用車両を購入しました。また、保育園には空
る長尾徳太郎さん(小通)が出場しました。
気清浄機が設置され、子どもたちはきれいな空間で園生
長尾さんは「青年部活動に参加して~未来を担う子供
活を送っています。
たちのために~」をテーマに、ひじり学園の小学部児童
水川町長が「有効に活用させていただきます」と感謝
への読み聞かせの経験を紹介し、「子どもたちや地域の
の言葉を述べると、福嶋先生は「大町のお母さんと子ど
方とのコミュニケーションづくりが、町の活性化につな
もたちが、心身ともに健康に暮らしていけるよう、みな
がる」と意見を述べられました。
さんの活躍を心よりお祈りしています」と激励の言葉を
発表を終えた長尾さんは「県大会出場は逃しましたが、
贈られました。
これをきっかけに自分の思いを伝えることができ、悔い
のない発表ができました」と感想を話されました。
~被災地へ想いを届ける~
熊本地震復興支援&第6回東日本復興支援チャリティーコンサート
6月11日、大町煉瓦館で「熊本地震復興支援&第6回東日本復興支援チャリティーコンサート」が杵島炭鉱変電所跡
活用推進会主催、大町町社会福祉協議会共催で行われ、被災地を応援しようとたくさんの町民の方が集まりました。
当日は、読書ボランティア“紙風船”による読み聞かせや、いぶし銀バンド“アバウト”による演奏、大町保育園園
児によるかわいらしい歌とお遊戯の披露など盛りだくさんの内容で進められ、煉瓦館の外では、杵島商業高校の生徒に
よる杵島学美舎商品の販売なども行われました。
このコンサートで集まった義援金は、6月13日に大町町社会福祉協議会に寄託され、日本赤十字社を通じ、震災の復
興支援に活用されます。
06
わだい
おおまち
町町の
大
Town Topics
~清掃活動で美しい町へ~
~平和の尊さを次世代に~
県内一斉ふるさと美化活動
大町町戦没者追悼式
6月5日、「県内一斉ふるさと美化活動」が行われ、
5月19日、「大町町戦没者追悼式」が、遺族や関係者
小雨が降るあいにくの天気にもかかわらず、JA佐賀み
など約100名の参列の下、町総合福祉保健センター「美
どり統括支所や大町町建設業協会などの事業所、区長会
郷」でしめやかに執り行われました。
やボランティア連絡協議会・役場互助会などから総勢
式では、戦没者167名の冥福を祈って1分間の黙とう
144名が参加しました。
が行われた後、水川町長をはじめ関係団体代表から追悼
当日は、町内を8ブロックに分け、道路や公園に落ち
のことば、献花が行われました。
ているごみ拾いや除草作業が行われ、可燃物605kg、不
参列者たちは、戦争の惨禍を決して繰り返さず、平穏
燃物120kgが集められました。
で心休まるふるさとを未来の世代へと受け継いでいくこ
また、6月3日にはひじり
とを固く誓いました。
学園の児童・生徒による通学
路の清掃活動も行われ、子ど
もから大人までが一丸となり
美しい町づくりに励みました。
~土に親しみ育てる楽しさを味わおう~
大町子どもダッシュ村開村式
6月5日、土に親しむ体験を通して、子どもたちに作物を育てることの楽しさを感じてもらうと
ともに、地域の方との交流も深めてもらおうと「子どもダッシュ村開村式」が、杵島炭鉱変電所跡
活用推進会主催で泉町仏法ため池周辺で開催され、たくさんの方が参加しました。
今回は“紅はるか”と“安納芋”という品種のさつまいもの苗植え。子どもたちは土で
手をまっくろにしながら「大きく育ってね」と願いを込めて、一生懸命苗を植え付けてい
ました。
今後は10月の収穫時期まで、草取りや水やりをしたり成長記録をつけたりしながら、
さつまいもの成長をみんなで見守っていきます。
07
mation
大町町の情報
町営住宅空き室情報
(団地名) (空き室状況) (予備者登録数)
・京ノ尾団地 0戸 3件
・浦川内団地 0戸 4件
※杉 谷団地、千場団地、泉団地については、入居募集を
行っていません。
直(82)3151
詳しくは
農林建設課管財係 ☎ ○
給食センターオープンキッチン
試食会参加者募集
◇日 時 7月22日(金)
正午~午後1時
【平成28年6月15日現在】
人の動き
平成28年5月31日現在(住民基本台帳)
(単位:人)
人 口
転入
転出
出生
死亡
前月比
◇対 象 高校生以上(先着30名)
男 3,152
7
10
1
7
− 9
◇参加費 400円
女 3,704
5
10
1
1
− 5
総数6,856
12
20
2
8
−14
◇場 所 町総合福祉保健センター 「美郷」
◇申込日 7月11日(月)~ ※定員になり次第締切
世帯数 2,831世帯(前月比 +1世帯)
第8回大町町ボウリング大会
陸・海・空自衛官募集
◇日 時 8月7日(日)
午前9時30分
◇会 場 メリーランドタケオボウル
◇参加資格 町内在住の方及び町内事業所に勤務の方
(小学生以下は保護者同伴)
◇参 加 費 1,500円(2ゲーム+貸靴代)
【一般曹候補生】【自衛官候補生】
◇受験資格 18歳以上27歳未満の方
◇受付期間 8月1日(月)~9月8日(木)
※自 衛官候補生の男子は随時受け付けま
す。
※当日会場でお支払いください。
◇申込締切 7月29日(金)
詳しくは 自衛隊佐賀地方協力本部武雄地域事務所 直(82)3177
詳しくは 教育委員会事務局 ☎ ○
☎0954(23)8304
ひとり親のためのパソコン研修
県内にお住まいのひとり親家庭の親の方を対象に、就労に役立つパソコン研修を開催します。
◇日 時 9月10日~ 11月19日(隔週土曜、全6回) ※興味のある回のみ参加可
◇会 場 ひとり親ICT就業支援センター内 研修室
お買い物は大町町内で
直(82)2461
詳しくは 町給食センター ☎ ○
◇対 象 者 県内在住のひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)の親
◇募集人員 20名 ◇受講料 無料
◇申込方法 ホームページ(http://www.ict-wsc.org/)から申込用紙をダウンロードし、郵送又はファックスにて申
!!
し込みください。
◇申込期限 8月15日(月)
詳しくは 特定非営利活動法人 ひとり親ICT就業支援センター ☎(26)3900
FAX:(26)3919 〒840-0826 佐賀市白山2丁目5番19号
でっかく当たる!サマージャンボ宝くじ
たくさん当たる!サマージャンボミニ7000万発売!!
7/6(水)〜
7/29(金)
08
白石署管内 犯罪の発生状況
(平成28年5月末現在)
犯罪発生件数68件(うち窃盗犯58件)
窃盗犯の主なもの
自転車盗10件、万引き8件、ニセ電話詐欺1件、車上狙
い2件、空き巣・忍び込み等10件、オートバイ盗1件
町内公共機関 電話ご案内
重度心身障害者医療費受給資格証更新
役 場
(代表) ☎82-3111
総
務
課 ☎82-3111
重度心身障害者医療費受給資格証の更新手続きは、毎年7月中に行うこととなっていま
企 画 政 策 課 ☎82-3112
す。更新手続きを行わないと医療費の助成が停止しますので、忘れずに更新手続きを行っ
町民課
(窓口) ☎82-3113
てください。
〃 (国保年金係) ☎82-3114
〃(税 務) ☎82-3115
生 活 環 境 課 ☎82-3116
農 林 建 設 課 ☎82-3151
会
計
課 ☎82-3156
◇申請時必要なもの 重度心身障害者医療費受給資格証、身体障害者手帳又は療育手帳、受給者本人の健康保
険証、印鑑が必要です。
※受取口座を変更する場合は、預金通帳をご持参ください。
直(82)3185 詳しくは 福祉課福祉係 ☎ ○
議 会 事 務 局 ☎82-3159
町公民館図書室 新刊のお知らせ
教育委員会事務局 ☎82-3177
福祉課
(福祉) ☎82-3185
・小説 ちはやふる 中学生編/時海結以 著 ・あるいは修羅の十億年/古川日出男 著 福祉課
(介護) ☎82-3187
・世直しの思想/鎌田東二 著 ・君の膵臓をたべたい/住野よる 著 子育て・健康課 ☎82-3186
・世界から猫が消えたなら /川村元気 著 ・漁港の肉子ちゃん/西加奈子 著
暮らし相談室 ☎82-3152
公
民
詳しくは 町公民館図書室 ☎ (82)2177
館 ☎82-2177
スポーツセンター ☎82-4644
老人福祉センター ☎82-5082
大町ひじり学園
小 学 部 ☎82-2036
職業訓練受講生募集
(10月入所生)
◇募集科名 ・機械・CAD技術科(15名) ・機械加工技術科(12名)
・電気設備施行科(18名) ・板金・溶接施工科(15名) ・建築CAD科(30名)
◇募集期間 7月27日(水)~8月31日(水) 中 学 部 ☎82-3341
◇対 象 者 新たな職業に就こうとする求職者で、受講意欲がありハローワーク所長より
学校給食センター ☎82-2461
受講指示又は受講推薦等を受けた方。機械加工技術科は、おおむね40歳未
大 町 保 育 園 ☎82-2165
町 立 病 院 ☎82-2816
大 町 郵 便 局 ☎82-2042
大町東郵便局 ☎82-2200
大町幹部派出所 ☎82-3121
(緊急通報は、局番なしで110)
大町消防分署 ☎82-3950
(緊急通報は、局番なしで119)
社会福祉協議会 ☎71-3001
ひ じ り の 里 ☎82-2500
(情報プラザ)
無料
満の方。
◇入所選考 筆記試験及び面接 ◇選 考 日 9月7日(水)
◇受 講 料 無料 ※テキスト代等は自己負担
◇訓練期間 平成28年10月4日(火)~平成29年3月29日(水) ◇応募方法 公共職業安定所にてご相談の上、応募書類を提出してください。
詳しくは ポリテクセンター佐賀 ☎(26)9516 不動産表示登記無料相談会
境界や登記に関するお悩みは土地家屋調査士にご相談ください。
◇日 時 7月31日(日) 午前10時~午後4時 ◇会 場 武雄市役所 1階 会議室B、鹿島市民交流プラザ(ピオ)3階 健康相談室
困りごと相談
仕事が長続きしない、見つから
ない方、家賃や税金等の支払い、
借金問題で困っている、人とうま
くつきあえない方など、生活にお
困りの方からの相談に応じ、困り
ごとの解決や改善に向けて、ご一
緒に考えます。
受付 通年(年末年始除く)
午前10時~午後8時
佐賀県生活自立支援センター
☎(20)0095
09
Inform
◇申込期限 7月28日(木)
詳しくは 佐賀県土地家屋調査士会 ☎(65)3201
第46回佐賀県人権・同和教育研究大会
(全体会)
◇日 時 8月8日(月) 午後2時~午後4時30分 ◇場 所 佐賀市文化会館大ホール ◇対象者 どなたでも参加できます。
◇参加費 800円(資料代を含む)
◇講 演 「同和教育を土台とした人権教育の在り方」 講師:池田賢市氏(中央大学教授)
詳しくは 佐賀県人権・同和教育研究協議会事務局 ☎(62)6434 大町町教育委員会学校教育だより④
~大町ひじり学園は地域と共にある小中一貫校です!!
平成28年度大町ひじり学園学校運営協議会
大町ひじり学園は、町教育委員会からコミュニティ・スクールの指定を受けました。学校には、「学校運営協議会」が
設置され教育委員会から任命された保護者や地域の皆さんなどが、一定の権限と責任をもって、学校運営の基本方針を
承認したり、教育活動について意見を述べたりすることを通じて、学校の様々な課題解決に参画していきます。コミュ
ニティ・スクール3年目、平成28年度学校運営協議会委員21名が決定しましたのでご紹介します。
<平成28年度大町ひじり学園学校運営協議会委員(敬称略・順不同)>
【会 長】
久本 保夫 あいさつ運動ボランティア
【副会長】 藤瀬 興治 区長会副会長
笹田 昭子 老友クラブ連合会副会長
武村 妃呂子 婦人会会長 中島 義廣 放課後補充学習支援ボランティア 諸石 一三 聖太鼓代表
鵜池 弘文 佐賀県人権擁護委員連合会理事 白濱 早代子 読み聞かせボランティア
大西 奈々美 大町煉瓦館館長 中島 千枝 読み聞かせボランティア
吉田 興禪 大町幼稚園園長 岩瀬 佳智代 大町保育園園長
松尾 宏 大町ひじり学園校長
【新委員】
早田 康成 分館長会会長 【新委員】 江口 秀行 大町ひじり学園PTA会長
【 〃 】
松永 太 大町ひじり学園PTA会長代理 【 〃 】 川﨑 隆 大町町公民館長
【 〃 】
井手 瑞樹 大町ひじり学園副校長 【 〃 】 船木 幸博 教育委員会教育長
【 〃 】
吉村 秀彦 農林建設課課長補佐 【 〃 】 馬渡 憲嗣 教育委員会事務局社会教育係
<学校地域連携コーディネーター ※学校と地域をつなぐ調整役>
【新 設】
古川 孝宏 教育委員会事務局学校教育係指導主事 平成28年5月20日(金)に本年度1回目の学校運営協議会が開催され、学校目標を具体化した校長のグランドデザ
インが、委員全ての総意で承認されました。本年度は、小中一貫して、「夢に向かって 絆・全力・挑戦!」を合言葉に
「あいさつ」
、
「履物そろえ」
、
「無言掃除」
、
「読書」
、「聴くこと」、「話すこと」の指導に力を入れます。
また、いじめ防止対策、情報モラル(携帯電話・スマホ)対策、あいさつの向上等について、継続して熟議していく
ことが確認されました。 委員の皆様からは、子どもたちのために建設的かつ積極的な意見が出されています。学校の応援団であり子どもたち
の応援団である学校運営協議会の会議を充実させながら、さらにコミュニティ・スクールを推進していきます。
直(82)3177
●教育委員会事務局 ☎ ○
大 町遊ゆうスポーツクラブだより
スポーツクラブの活動状況⑧
○自然塾
季節のイベントや自然とのふれあい、伝統工芸品づ
くり、後世に残していきたい技の習得など、毎月変化
をつけて活動しています。
◇活動日時 毎月第4金曜日 午前9時
)
◇活動場所 町公民館(外部に出ることもあります。
◇月 会 費 500円
○絵手紙教室
講師の先生の指導で「下手でいい、下手がいい」を
合言葉に楽しく活動しています。
◇活動日時 毎月第2金曜日 午前9時
◇活動場所 町公民館
◇月 会 費 1,000円
● 遊ゆうスポーツクラブ事務局 南川
町公民館内 ☎(82)2177
10
短 歌
礼子
◇大統 領 平 和 公 園 参 拝 す 被
爆老人と抱き合いにけり
◇小鳥
らしグミは実をつけ我の
口え甘酸っぱさを幼にかえり
本 通 前田
静子
◇紫の
ラベンダーの花先に止
まりし蝶に義母偲びつつ
本 通 松尾
◇ 海の
風指にからませ立つ浜辺
あ
生れしばかりの夏に会いたく
海 魚
上大町 深
◇ 理不
尽なことの多きを悲しみ
神 山 古賀
つ日日の報道今日もさわがし
敏子
おおまち
ふれあい広場
2016
July
◇親睦 会 琴 演 奏 に は し ゃ い
で迷演奏で座をにぎわす
◇ 壁紙
のタカヒロカレンダー甥っ
子の顔に間違えてびっくりぽん
◇ 心配
して車大丈夫と深夜に電話
をかけてくるやさしい友
悦子
栄 町 本村
秀子
俳 句
旭 町 宮本
静子
◇夕ぐ
れに屋根裏の羽根アリ
ねらうつばめたち
◇年と
れば人の親切みにしみる
本 通 松尾
◇ 雨に
合ふでんでん虫と紫陽花と
敏子
進旨
◇選んでは鏡に写る夏帽子
◇ゆる や か に 田 植 機 す す む
ひとすじに
神 山 古賀
◇麦秋や心は遠く郷にあり
◇白光の如き滝あり渓若葉
◇薫風や心を癒す安居かな
寺 口 野口
悦子
◇玄関 の く ち な し の 花 香 り
つつまれて赤白のあじさ
いの花あざやかに
栄 町 本村
川 柳
◇余生 と は 我 が 身 に 言 え る
時が来た
◇舛添 氏 何 時 迄 の る の マ ス
コミに
忠義
寺 口 古畑
◇孫が 来 て 見 せ る 笑 顔 が 生
きがいだ
◇夢プ ラ ン チ ラ シ で た ど る
世界地図
哮
寿 町 黒木
◇首長の動議話題に時が経ち
◇就活と単位卒論気が抜けず
◇弱音吐く球児激励応援し
末人
磯路町 鈴山
◇さわ や か な 企 画 課 の 名 カ
メラマン
◇人生 は 経 験 の 動 物 ト ラ イ
するぞ
◇熱中 症 水 分 と 塩 分 で 乗 り
きるぞ
悦子
栄 町 本村
◇川柳を催促されて幸せ者
◇卆寿 で も 読 者 の 声 が か か
ります
大黒町 福田スミエ
直(82)3112
※このコーナーの掲載ご希望の方は、企画政策課広報統計係までご連絡ください。 ☎ ○
商工会通信
ふるさと発見
平成28年度熊本地震復旧等予備費予算
被災地域販路開拓支援事業「小規模事業者持続化補助金」
炭鉱の話 その11
今般の平成28年熊本地震の影響で、顧客や販路の喪失と
いう状況に直面した九州地方の小規模事業者(注1、注2)
が、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、
その計画に沿って販路開拓等に取り組む費用(注3)の2/3
を補助します。補助上限額:100万円(注4)
(注1)
「熊本地震の影響を受けた」とは、同地震により事
業用資産に損壊等の直接被害が生じた事業者のほ
か、同地震の影響で売上減の間接被害が生じた事業
者も含まれます。
※直接被害が生じた事業者を優先的に採択します。
(注2)商工会会員・非会員を問わず応募可能です。
(注3)本補助金の支援対象は、販路開拓の取り組み等であ
り、被災した事業用資産の単なる復旧・買換え費用
に対する補助ではありません。
(注4)原則として、個社の取り組みが対象ですが、(注1)
に該当する複数の小規模事業者が連携して取り組む
共同事業も応募可能です。その際には、補助上限額
が200万円~ 1,000万円となります。
◇受付締切 平成28年7月29日(金) [締切日消印有効]
詳しくは 大町町商工会 ☎(82)5555
11
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
機械化資金の調達難から相知炭坑を売却せざるを得な
かった高取伊好ですが、機械化の資金を調達できない小
規模炭坑が不本意な条件で大手に買収されるのはこの例
に限らない当時の大きな流れでした。
この時代に伊好は、翌明治34年には赤坂口炭坑や福母
炭坑を取得し、杵島地域で再び炭坑経営に乗り出します。
明治42年(1909)に北方炭鉱や市村炭坑・十三塚炭坑を
買収し、大正7年
(1918)に北方を第一坑、近接する市村・
十三塚を第二坑とする
「高取鉱業株式会社」を設立しま
す。大正15年(1926)には後に杵島第3坑となる佐賀炭
坑の委託経営を引き受け、ここに
「高取王国」の基盤が確
立しました。多くの資料はこの明治42年から昭和4年
(1929)の佐賀炭坑買収までを
「杵島炭礦の始まり」とし
て概観していますが、実際にはこのように多くの人が関
わった複雑な変遷がありました。
(参考文献「佐賀縣石炭史」
(井手以誠,1972) 文中の
炭坑と炭鉱の区別はこれによる)
vol.51
~思いやりのある子に育ってね~
<5月6日 畑ケ田「絆会」、ひじり学園小学部2年生とひじり学園花壇に花苗植え>
畑ケ田「絆会」は、畑ケ田地区のグラウンドゴルフ愛好者の集まりで、現在会員12名です。
「絆会」では、ひじり学園の花壇の管理を花壇が作られた当初から行っており、今回はひじり学園小学部の2年生が
花苗植えを手伝ってくれました。子どもたちは、絆会のメンバーの説明を一生懸命聞いて、とても上手にマリーゴー
ルドと百日草の花苗を植えてくれました。お友達と協力して花を育てる経験を通して、心の優しい思いやりのある子
どもに成長してくれるものと信じています。
なお、今年度は町社会福祉協議会の地域福祉活動助成事業を受け、これまで以上に町民の皆様のために積極的に福
祉活動を行っていきたいと思っております。
「絆会」会長 森 茂光
直(82)3112
このコーナーの掲載ご希望の方は、企画政策課広報統計係までご連絡ください。 ☎ ○
わが家の
アイドル
ちびっ子ギャラリー
大町保育園
いろ は
一ノ瀬彩葉ちゃん
すてきな時計 平成27年7月19日生まれ
一ノ瀬純平さん
のお子さん
彩さん
【畑ケ田】
いつもいろんな表情を見せてくれてありがとう!
素敵な女の子になってね☆
このコーナーでは、満1歳になるあなたの家の
アイドルを紹介しています。次回は平成27年8月
生まれのお子さんが対象となります。掲載ご希望
の方は、7月15日までに企画政策課広報統計係ま
直(82)3112
でご連絡ください。 ☎ ○
広報おおまちは、再生紙を使用し廃液を出さず
環境に優しい「水なし印刷」で印刷しています。
▲左から、山﨑れなちゃん、武藤りんのすけくん、
松尾があらくん、藤瀬ゆうたくん
12
みんなの保健
保健ガイド
わせの 明日につながる 健康づくり
あ
し
7.10 日 ▶8.15 月
■母子健康手帳交付日/「美郷」
詳しくは 子育て・健康課 健康づくり係
直
☎○
(82)3186
■子育て相談/「美郷」
7月14日
(木) 午前9時~正午
7月20日(水) 午後1時30分~ 要予約
7月28日
(木) 携行品◇・妊娠届出書
(病院から発行された方)
8月12日
(金) ・マ イナンバーカード、又は通知カー ■デイケア/
「美郷」
ドと写真付きの身分証明書
7月27日(水) 午前10時~
・印鑑 ※日程が合わない方は、
ご相談ください。
夏の大敵!・・夏バテ』
■2か月児相談/
「美郷」
8月1日
(月) 午後1時~1時30分
(受付)
対象者◇H28年5月生まれ
携行品◇母子健康手帳、
問診票
■乳児健診/
「美郷」
7月28日
(木) 午後0時45分~1時15分
(受付)
対象者◇H27年 7 月、
10月、
H28年 1 月、3 月
生まれ
携行品◇母子健康手帳、
問診票
■子育てサークル
“もこもこ”/「美郷」
7月13日
(水) 午前10時~正午
8月10日
(水) 対象者◇未就園児と保護者
携行品◇水筒、
タオル
■もぐもぐ教室/
「美郷」
8月5日
(金) 午後1時~午後1時15分
(受付)
対象者◇希望者
携行品◇母子健康手帳、
エプロン
夏になると食欲がなくなったり、疲れやすくなった
り、夜眠れなくなったりとなんとなく体調が悪くなる
と感じたことはありませんか。夏バテは、慢性疲労と
して様々な体調不良の原因となる場合があります。不
快症状を改善するには、体力をつけることが大切であ
り、量は少なくても栄養効果の高い食べ物を食べるよ
う心がけましょう。
≪疲労回復の代表的な栄養素≫
ビタミンB1 【うなぎ・豚肉・鯛・ほうれん草・大豆】
汗や尿から排出され、またストレスが多いと余計に使
われてしまうので、夏場はビタミンB1を積極的に摂
る必要があります。
アリシン 【ニンニク・ニラ・ネギ・玉ネギ】
ビタミンB1の効果を持続させる働きがあります。
クエン酸 【レモン・オレンジ・梅干し・グレープフルーツ】
体内に貯まった疲労物質を早く代謝させる働きがあり
ます。
■健康相談/
「美郷」
夏バテ対策、食事メニュー例
7月14日
(木) 午前9時~正午
7月28日
(木) ※子どもから大人までこころとからだの健康
8月12日
(金) に関する相談を行っています。
※赤ちゃんの体重測定や大人の体脂肪測定、血
圧測定なども行っています。
・豚しゃぶ(にんにくを薬味にして)
・レバニラ炒め ・卵と玉ねぎのうな丼
・酢の物 ・豆腐の肉あんかけ など
水分補給も忘れず、暑い夏を乗り越えましょう。
杵島地区医療機関の日曜・祭日在宅医当番
7月10日から8月11日までの「日曜・祭日在宅医当番日」は次のとおりです。
月
7
8
日
曜日
内 科
副島医院
10
日
17
日
大町町立病院
18 月(祝) 原田内科医院
古賀小児科内科病院
24
日
大町町立病院
31
日
順天堂病院
池上内科
7
日
有島病院
11 木(祝)
大町町立病院
☎(84)2205
☎(82)2816
☎(87)3737
☎(86)2533
☎(82)2816
☎(82)3161
☎(87)2107
☎0954(65)4100
☎(82)2816
地 区
白石町
大町町
白石町
江北町
大町町
大町町
白石町
白石町
大町町
外 科
地 区
高島病院
有島クリニック
古賀病院
☎0954(65)3129
☎0954(65)2066
☎(86)2070
白石町
白石町
江北町
森外科病院
☎0954(65)2059
白石町
高島病院
白石共立病院
☎0954(65)3129
☎(84)6060
白石町
白石町
順天堂病院
☎(82)3161
大町町
◇在宅医当番日時間 午前9時~午後5時
※当番医療機関は変更となる場合がありますので、受診の際はご確認ください。
詳しくは 白石消防署 ☎(84)3283
大町町のカレンダー
日
月
7/10
11
火
可燃物・A
参議院議員通常選挙 心配ごと相談
午前7時
12
可燃物・B
町長対話室
午前10時 美郷
午後5時30分 町役場
ミニバレー愛好 行政相談
午前10時 美郷
者交流大会
粗大ゴミ
水
13
びん類
14
可燃物・A
消費生活相談
母子健康手帳交付日
子育てサークル
健康相談
午前10時 町役場
金
15
土
16
可燃物・B
“社会を明るくす
る運動”大会
午前9時 美郷
午前9時 佐賀のへそふれあ
い交流センター ネイブル
午前9時 美郷
大町幼稚園夏祭り
民生児童委員会
午後5時30分
午後1時30分 美郷
18
可燃物・A
19
可燃物・B
燃えないゴミ
20 乾電池と容器包装プラ
21
ラージボール卓球愛好者大会 子育て相談
午前9時 町スポーツセンター 午後1時30分 美郷
無料法律相談
午前10時 町役場
可燃物・A
可燃物・A
26
可燃物・B
心配ごと相談
午前10時 美郷
可燃物・B
23
午前9時30分 町役場
給食センターオープンキッチン
午後5時30分 町役場
25
22
ひじり学園夏休み 自然塾
午前9時 町公民館
開始
区長会
町長対話室
24
7.10 日 ▶8.13 土
木
午前10時 美郷
午前8時30分
町スポーツセンター
17
2016
正午 美郷
27 ペットボトル・古紙類 28
可燃物・A
29
可燃物・B
消費生活相談
母子健康手帳交付日 町就学相談会
デイケア
健康相談
午前10時 町役場
午前9時 美郷
30
町役場
午前9時 美郷
午前10時 美郷
乳児健診
午後0時45分 美郷
ジュニアボウリング教室
午前9時20分 町公民館集合
31
8/1可燃物・A
2
心配ごと相談
町長対話室
午前10時 美郷
可燃物・B
午後5時30分 町役場
粗大ゴミ
可燃物・A
民生児童委員会
5
可燃物・B
もぐもぐ教室
午前10時 町役場
ひじり学園全校
登校日
8
4
消費生活相談
女性のための市町巡回相談
午後1時 美郷
6
第10回大町町ダーツ
大会
午前9時 町公民館
午前10時 美郷
可燃物・A
第8回大町町
心配ごと相談
ボウリング大会 午前10時 美郷
午前9時30分 メリー 行政相談
ランドタケオボウル
缶類と容器包装プラ
2か月児相談
午後1時 美郷
7
3
午後1時30分 美郷
9
可燃物・B
町長対話室
午後5時30分 町役場
10
びん類
11
可燃物・A
子育てサークル
12
可燃物・B
13
母子健康手帳交付日 町 制 施 行80周 年
午前9時 美郷
記念ふるさと大町
健康相談
納涼まつり
午前10時 美郷
午前10時 美郷
午前9時 美郷
九州オルレ(唐津コース)
午後6時(予定)
町民グラウンド
午前9時 町公民館前出発
「町長対話室」は、毎週火曜日、午後5時30分~午後7時まで開設しています。
(要予約)ただし、スケジュールの都合により開設
できない場合もありますのでご了承ください。午後7時以降をご希望の方は、時間の調整は可能ですので予約時にご相談ください。
地区A
可燃物
月・木
収集日
・畑ヶ田 ・上大町 ・本 町 ・神 山
・道金町 ・寺 口 ・新 町 ・杉 谷
・旭 町 ・栄 町 ・寿 町 ・昭和通
・宮浦町 ・磯路町 ・不動寺
地区B
可燃物
火・金
収集日
・中通の一部 ・恵比須町の一部
☆も え る ご み
・恵比須町 ・大黒町 ・港 町 ・下 潟
・中 通 ・京ノ尾 ・花宮町 ・泉 町
・千 場 ・浦川内 ・小 通 ・下大町
・本 通 ・中 島 ・大谷口 ・高砂町
・磯路町の一部
特大袋
はじめます☆
もえるごみ袋に新たに「特大袋」を作成します。店頭には9月に並ぶ予定です。
◇価 格 400円(1ロール10枚入り)
◇容 量 「ペットボトル」や「容器包装プラスチック」とほぼ同じ大きさ 【落葉や枝葉のごみ出しに便利です】
のマークが付いていても汚れがひどい可燃容器類やマークが付いてないプラスチック類は、
もえるごみ袋で出してください。
直(82)3116
詳しくは 生活環境課環境衛生係 ☎ ○