この花すみでん (2016年7月18日発行)

第17号
発 行
(年2回発行)
2016年7月18日
住友電気工業株式会社 大阪製作所
〒554-0024 大阪市此花区島屋1−1−3
Tel:06-6466-5651 Fax:06-6463-7229
連絡先:総務グループ
皆様には、日頃より当製作所の事業活動に多大なるご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
当製作所は、今年で開所100周年を迎えることができました。これもひとえに地域の皆様のご支援の賜物でございます。
今後もより良い社会の実現に向けて、様々な社会貢献活動に積極的に取り組んで参ります。
みなさまとともに
当製作所は、ここにご紹介する取り組みを中心に、地域のみなさまと
より一層交流できる機会をひろげていきます。
ローズフェスタ
華やかに、薔薇と音楽の競演!
装いも新たに
「ローズフェスタ」
と改称し、
今年も約1000名の方々にご来場頂き、
バラとクラシック音楽のコラボを楽しんで頂きました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
大阪フィルハーモニー交響楽団員による
弦楽四重奏
来場記念の缶バッジ等の作成は
に、
協力してもらいました。
会社見学
住友電工杯
すみれ会
少年少女サッカー大会
5月19日
参加者:14名
少年野球大会
5月15日 参加者:155名
Bクラス
(4・5年生)
優 勝:酉島・翼SC
準優勝:伝法FC
Cクラス
(2・3年生)
優 勝:西九条・四貫島FC
準優勝:酉島・翼SC
6月11・12日
優 勝:此花バファローズ
準優勝:酉島つくし
参加者:61名
島屋小学校
5月20日
参加者:160名
ママさん
バレーボール教室
ボランティア
第2回スポーツ
レクリエーションひろば
6月25日
参加者:40名
此花区身体障がい者連合会主催
四貫島小学校 5月8日
★本紙は環境に配慮し再生紙を使用しています。
職業体験学習
梅香中学校
1月28・29日 4名
6月13・14日 4名
此花中学校
3月17・18日 4名
2016年7月18日 第17号
交通管制システム のご紹介
稲荷祭(大阪製作所開所100周年記念式典)
当社関係会社の住友電工システムソリューション株式会社
では、意外に皆様の身近にある
「交通管制システム」を開
発・製造し、全国都道府県警察に対し納入しています。交通
管制システムとは、
都道府県警察内に設置された交通管制
センターの中央装置から、
交差点付近に設置された交通信
号機をコントロールすることで、
安全・快適な交通社会づく
りを支えるためのシステムのことです。
道路上には、
交通信
号機の他に、
自動車の台数を計測するセンサーが取り付け
られており、
このセンサーからは道路の混雑状況が逐次交
通管制センターに送られ、交差点ごとに、最適な青、黄、赤
の点灯時間を決定し、交通信号機に指示を出しています。
交差点付近の柱に取り付けられた、高さ1m位の箱に当社
関係会社の名前を見つけることが出来るかもしれません。
これまでは主に日本国内向けに事業活動を進めて参りまし
たが、
2015年12月にカンボジア王国の首都プノンペンに
交通管制システムを構築するプロジェクトを、当社と三菱
商事株式会社の共同で受注しました(注)。
2017年4月の竣
工に向け、現在、大阪製作所内では機器の製造が始まり、現
地では一部工事がスタートしています。
今後も、日本国内にとどまらず、
ASEAN諸国を中心とした
主要都市の安全・快適な交通社会を支える交通管制シス
テムメーカーとして、新たな技術開発にも取り組んで参り
ます。
例年開催している
稲 荷 祭 に 加 え、当
製作所の西食堂に
お い て、開 所100
周年記念式典を開
催しました。
前田此花区長をは
じめ、行政・地域の
代表者の方々にもたくさんお越し頂き、出席者300余
名が和やかに懇談いたしました。
4月3日
通勤マナー向上キャンペーン
交通事故防止と近隣住
民への迷惑防止を目的
とし、各企業が参加して
「通勤マナー の 遵守」を
呼びかけました。
4月6日
自動車交通安全講習会
此花警察交通課係長を
お招きし、交通安全講
習会を開催しました。
120名が参加しました。
所内消防操法競技会
2月12日
クリーンアップ活動
「大阪市食品衛生関係施設
優秀標」受賞
平成28年
「大阪市食品衛生関係施設
優秀標」
を、
東食堂、
西食堂、
社員クラ
ブ、誠心寮、慎思寮、浩気寮の計6施
設で、
8年連続受賞いたしました。
献血
毎年、春と冬の年2回、
赤 十 字 血 液センター
にお越し頂き、当製作
所 勤 務 者を対 象に献
血を行っております。
微力ではありますが、
今後も継続して社会貢
献を行って参ります。
グランド照明更新
防火防災に強い製作所を
目 指し、毎 年 社 内 消 防 操
法競技会を開催しており
ます。
“いざ ”
という時に備え、今
後も継続開催いたします。
(注) 当社HPに詳細を掲載しています。
http://www.sei.co.jp/company/press/2016/04/prs025.html
此花区役所発行
の「広 報 こ の は
な」6月号に、近隣
地 域を清 掃 する
当 社 の クリー ン
アップ 活 動 が 紹
介されました。
6月1日
2月1日
5月23日
当製作所グランドの照
明 をLED照 明 へ 変 更
しました。
夜 間 使 用 時 も 明るく
見やすくなりました。
12月7日
わたしたちのECOライフ〈 その10 〉
住友電工グループは、地球の未来を守るため、
「ECOライフ活動」
を推進しています。
「ECOライフ活動」
とは、社員による家庭での省エネ・省資源の取り組みです。
いつも
「この花すみでん」
をご愛読頂きありがとうございます。
「わたしたちのECOライフ」
も今回で10回目を迎えました。
これからも皆様に楽しんで頂けるアイデアをお届けします。
おひたしは電子レンジで 作る!
☆ホウレンソウ、
コマツナなどのおひたしを作るときは、水洗い後、
電子レンジ対応容器で“チン”すれば次のメリットがあります。
・水を使わない
・野菜のビタミンが保てる
・ガスの節約
・野菜のうまみが逃げなくて美味しい
・調理時間が短い
10 円玉で靴の消 臭!
☆ジメジメ・ムシムシする季節には、
一日中履いている靴の臭いが気
になることはありませんか?
靴を脱いだときに靴の中に10円
玉を2∼3枚 ほど入れておくだ
けで翌朝には気になる臭いがな
くなっていますよ。
同 好会の紹介
みなさまの『 こえ 』
前回の広報紙にお寄せいただいた感想の
一部をご紹介いたします。
100年おめでとうございます。今年のバ
ラ園見学が楽しみです。
音楽とのコラボ楽しみにしてます。
→初めての試みでしたが、
バラと音楽のコラ
ボはいかがでしたでしょうか。
またご感想をお待ちしております☆
住電さんのクリーンアップ隊の方々が春日
出地区を清掃されている姿を見て「ごくろう
さま」
と一言しか言えませんでした。
(感謝の
気持ちで)
本年よりバラ園見学会は、装いも新たに
○○○フェスタと改称しました。
さて、○○○には何が入るでしょうか。
〇〇〇フェスタ
お答えはハガキに①答え②住所③氏名④年齢⑤電話番号
⑥ご意見等をお書き添えの上、大阪製作所・総務グループ
宛にお送りください。正解者の中から抽選で50名様に粗品
を差し上げます。
締め切り日 7月31日(当日消印有効)
当製作所では、
様々な同好会による活動をおこなってい
ます。
今回は
『バドミントン同好会』
を紹介します。
バドミントンは、老若男女が楽しめるスポーツであり、
私たちも10代∼70代と幅広い年齢層で活動していま
す。平日は、
ミズノバドミントンチームの練習に参加し、
土曜日は電工体育館に15∼16名が集まり練習に励ん
でいます。年に1
度は合宿を行い
な が ら、市 民 大
会などの試合に
参加しています。
※ご連絡いただいた個人情報は、粗品の発送以外の目的で使用することはありません。
当社のグランドと大阪事務所は、近隣のみなさまの避難所となっております。
これからも地域のためにお世話になります。
→お声がけ頂きありがとうございます(^^)
社員の励みになります。
これからも地域の
ため、環境のために活動を続けていきた
いと思います。
嫌な臭いをシャットアウト!
お願い
1次避難場所
グランド
大阪事務所
2次避難場所(津波)
当製作所は、地域のみなさまの一員として地域に貢献できるよう
努力をしていますが、お気づきの点等ございましたら下記までご
連絡くださいますようお願い申し上げます。
【平日】
総務グループ
【夜間・休日】
SP本部
06(6466)5651
06(6461)2031