佐賀市・佐賀銀行連携事業 販路開拓セミナー 地方銀行フードセレクションの歴史と魅力について ~地域食品に特化した、成果の上がる商談会~ 今年で11回目をむかえる地方銀行フードセレクションは、日本国内における「埋もれた地域資源」としての 『未発掘な”食”』にスポットを当てきました。まだ未開発である『魅力あふれる地域の食』を地方銀行のネット ワークを活用して、全国から募り、多角的なサポートによって新たな商取引拡大の実現を目的としています。 このたび、地方銀行フードセレクション実行委員長の澁谷耕一氏をお迎えし、「地方銀行フードセレクション」の魅 力について語っていただきます。 地方銀行のネットワークを利用した販路開拓にご関心のある方は、お気軽にご参加ください。 日 時 平成28年7月28日(木)13:30~16:00 場 所 エスプラッツ 3Fギャラリー 定 員 40 名 第1部 (佐賀市白山2-7-1) 地方銀行フードセレクションの歴史と魅力について ●講師 参加者 募集中 13:30~15:00 澁谷 耕一 氏 リッキービジネスソリューション株式会社代表取締役 神奈川県政策顧問、地方銀行フードセレクション実行委員長 【略歴】 1978年日本興業銀行入行、新宿支店に配属、ニューヨーク支店、 香港支店等、国内外で業務に従事。 2002年3月、みずほ証券公開営業部部長を退職し、同年5月、リッ キービジネスソリューション株式会社を設立 2013年4月神奈川県政策顧問就任 第2部 「地方銀行フードセレクション 2016」 について 15:00~16:00 平成28年11月8日(火)~9日(水)に開催される地方銀行フードセレクションについて実行委員会 事務局から説明されます。 申込み 必要事項をご記入の上 FAX: 0952-24-3130(佐賀銀行営業支援部) までお送りください。 事業所名 住 所 氏 名 TEL 特記事項 ご記入いただいた個人情報は、本事業以外の目的では使用いたしません。 【本件に関するお問い合わせ先】 佐賀市経済部工業振興課 / (株)佐賀銀行営業支援部法人渉外グループ 佐賀市栄町1番1号 佐賀市唐人2丁目7番20号 TEL:0952-40-7101 TEL:0952-25-4565 主催:佐賀市、(株)佐賀銀行 この事業は、佐賀市と佐賀銀行の「まち・ひと・しごと創生に関する連携協定」に基づき開催しております。 佐賀市・佐賀銀行連携事業 創業・経営セミナー 創業・経営セミナー 「逆境からの創業と“澁谷流 人脈づくり”」について 48歳からの創業 3人子持ちのシングルファーザーの挑戦 このたび、リッキービジネスソリューション代表取締役の澁谷耕一氏をお迎えし、「逆境からの創業と“澁谷流 人脈 づくり” 」について語っていただきます。 イクメン、イクボスを地で行く澁谷氏、奥様を亡くし、大手銀行を48歳で退職して創業。幼い3人の子育てと仕事 に奮闘しながら、逆境を乗り越え創業した澁谷氏の創業と人脈づくりの極意についてお話を伺います。 これから創業をお考えの方、ビジネスの幅を広げたい方々は、お気軽にご参加ください。 日 時 平成28年7月29日(金)13:30~16:00 場 所 グランデはがくれ 2階 脊振の間 定 員 25 名 (佐賀市天神2-1-36) 「逆境からの創業と“澁谷流 人脈づくり”」について ●講師 参加者 募集中 13:30~15:30 澁谷 耕一 氏 リッキービジネスソリューション株式会社代表取締役 神奈川県政策顧問、地方銀行フードセレクション実行委員長 【略歴】 1978年日本興業銀行入行、新宿支店に配属、ニューヨーク支店、 香港支店等、国内外で業務に従事。 2002年3月、みずほ証券公開営業部部長を退職し、同年5月、リッ キービジネスソリューション株式会社を設立 2013年4月神奈川県政策顧問就任 申込み 必要事項をご記入の上 FAX:0952-26-6244(佐賀市工業振興課)まで お送りください。 事業所名 住 所 氏 名 TEL 特記事項 ご記入いただいた個人情報は、本事業以外の目的では使用いたしません。 【本件に関するお問い合わせ先】 佐賀市経済部工業振興課 / (株)佐賀銀行営業支援部法人渉外グループ 佐賀市栄町1番1号 佐賀市唐人2丁目7番20号 TEL:0952-40-7101 TEL:0952-25-4565 主催:佐賀市、(株)佐賀銀行 この事業は、佐賀市と佐賀銀行の「まち・ひと・しごと創生に関する連携協定」に基づき開催しております。
© Copyright 2025 ExpyDoc