ダウンロードはこちら

平成28年度
第4号
平成28年 6月28日(火)発行
発行者 : 福 島 県 併 任 派 遣 教 員
本丸中学校所属
加 藤 民 雄
学校訪問お世話になりました
6月16日の東豊小学校で1回目の学校訪問が終了しました。今回は授業参
観の他に児童との顔合わせとして自己紹介カードを書いてもらいました。
「将
来の夢」の欄には「大工」
「医者」
「ケーキ屋さん」
「学校の先生」
「オリンピッ
クに出る」など、ぜひともかなえてほしい夢が書かれており心が温かくなりま
した。手配していただいた各学校の先生方にも厚く御礼申し上げます。保護者
の皆様も何か相談ごと等がございましたら、お知らせください。
災害への備えを
4月に震度7を観測した熊本地震、そして6月16日には函館で震度6弱の地震が発生しました。
「災害はいつどこで発生するか分からない」ということを改めて考えさせられました。ご家庭の防
災対策も折に触れ見直す必要があると思います。
政府広報オンラインの「災害時に命を守る一人一人の防災対策」では以下のようにポイントが説
明されています。時間があるときにチェックしてみてはいかがでしょうか。
<災害時に備えた備蓄品の例>
□飲料水 一人 1 日 3 リットルを目安に、3 日分を用意
□食 品 ご飯(アルファ米など一人 5 食分を用意)、
ビスケット、板チョコ、乾パンなど、
一人最低 3 日分の食料
□下着、衣類
□トイレットペーパー、ティッシュペーパーなど
□マッチ、ろうそく、カセットこんろ
※ 飲料水とは別に、物を洗ったり、
トイレを流したりするための水も必要
<非常持ち出し品の例>
□飲料水
□食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
□貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
□ヘルメット、防災ずきん □マスク
□軍手
□救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
□懐中電灯
□衣類
□下着
□毛布、タオル
□携帯ラジオ、予備電池
□使い捨てカイロ
□ウェットティッシュ
□洗面用具
□乳児のいる家庭はミルクや紙おむつ、ほ乳びんなど
ある日の朝のニュースで、小学生に公衆電話の使い方を教える講習会のことが紹介されていまし
た。確かに携帯電話やスマートフォンの普及で公衆電話を使う機会や公衆電話機自体が減っていま
す。しかし、私達は経験上震災時に携帯がつながらないということも知っています。災害伝言ダイ
ヤル「171」や災害用伝言板の使い方なども、いざというときの安否確認の手段になるのでお子様に
伝えておくことは大切です。
何かご相談ごとがございましたら
右記までお知らせください。
957-0018 新潟県新発田市緑町2丁目7番22号
新発田市立本丸中学校 併任派遣教員
加藤 民雄
TEL 0254-22-2525
FAX 0254-22-0342
Mail [email protected]
福島の夏(7月)のイベント情報
月
日
イベント
場 所
大内宿半夏祭り
下郷町
大内宿
高倉宮以仁王を祀る高倉神社の祭礼で
す。白装束の男衆や高下駄を履いた天狗、
御神輿の行列が村内を練り歩きます。
御田植祭
会津坂下町
栗村稲荷神社、他
会津三大御田植祭の一つ。一年の五穀豊
穣を祈願して、早乙女踊りが町内各所で奉
納されます。
7/14(木)
きうり天王祭
須賀川市
松明通り
須賀川市の特産品であるきゅうりを 2
本供え、お護符代わりに別のきゅうりを 1
本持ち帰り、これを食べると 1 年病気にな
らないと言われている。
7/16(土)
~17(日)
森のおもちゃフェスティバル
国見町
観月台文化センター
東京おもちゃ美術館からおもちゃとプロ
の遊び師がやってきます。木のぬくもりに
包まれて元気いっぱい遊べる2日間です。
7/17(日)
国見&MAM FESTA
国見町
観月台文化センター
美容、お菓子・雑貨販売などたくさんの
ブースが並ぶ。親子で楽しく体験できるワ
ークショップや子どもたちによるステー
ジ発表も開催。
7/17(日)
第8回
県中 YOSAKOI 夏まつり
郡山市
郡山駅西口広場・中町夢通り
駅前を中心に活気あふれるよさこい演
舞を披露します。
7/21(木)
第 46 回
裏磐梯火の山まつり
北塩原村
桧原湖第一駐車場
メッセージを添えた「あなただけの花火」
や水中スターマインなど間近で打ち上げら
れる美しい大輪が桧原湖上を彩ります。
会津田島祇園祭
南会津町
田島地域
花嫁姿の女性が街中を歩く豪華絢爛な
七行器行列、勇壮に駆ける4台の大屋台運
行、そして屋台歌舞伎の熱演など、見どこ
ろがたくさんある夏まつりです。
23:相馬中村神社(相馬市)
24:雲雀ケ原祭場(南相馬市)
25:(南相馬市)
1千年以上もの歴史を誇る相馬野馬追
は、国の重要無形民俗文化財に指定されて
いる伝統馬事文化行事です。24 日の本祭
で、先祖から受け継がれる旗指物をなびか
せて疾走する甲冑競馬やクライマックス
の神旗争奪戦が勇壮に行われます。
長岡天王祭
伊達市
熱田神社・八雲神社
熱田神社と八雲神社のご神体をひとつに
合わせることから「嫁入り祭」とも呼ばれ、
県の十大祭のひとつに数えられています。夕
暮れ時には 8 台の山車が一斉に集まり、笛や
太鼓のリズミカルな共演が楽しめます。
会津高原たていわ夏まつり
南会津町
会津高原たかつえ
スキー場スペーシア
朝から郷土芸能、ゲーム大会、アトラク
ションが始まり、郷土料理や焼き肉などの
模擬店が多数出店。
7/2(土)
7/6(水)
~7(木)
7/22(金)
~23(土)
7/23(土)
~25(月)
7/24(日)
~25(月)
7/30(土)
相馬野馬追
案
内
7/30(土)
第 38 回ふくしま花火大会
福島市
信夫ヶ丘緑地公園
尺玉やスターマインと呼ばれる速射連
発の花火など、迫力満点で色鮮やかな花火
が福島の夜空と阿武隈川の川面を美しく
彩ります。
7/30(土)
湖まつり
郡山市
猪苗代湖畔(舟津浜)
郷土芸能大会、タライ舟体験、魚つかみ
大会など、湖畔ならではの催しで賑わうお
祭り。夜は湖上花火大会を開催。
※
ふくしまの旅 -福島県観光情報サイト-より