平成28年度(2016年度) 広島市非常勤職員(地域協力活動員「地域おこし協力隊」)募集案内 平成28年(2016年)7月15日 広島市企画総務局企画調整部政策企画課 1 試 験 日 平成28年8月21日(日) 受付期間 平成28年7月15日(金)~8月1日(月)【必着】 採用予定人員等 採用予定人数 1名 活 動 地 区 南区似島地区(離島地域) 勤 務 場 所 似島地区交流拠点施設(広島市南区似島町字家下27) 配 南区役所市民部地域起こし推進課 属 先 似島の持つ魅力や特性を活かした交流のより一層の促進とコミュニティ再生 を目的とする次の職務 (1) 交流・活動拠点の管理運営 地域住民の交流・活動の場、来島者への休憩スペース、インフォメーショ ンセンター等として交流・活動拠点の管理運営を行う。 職 務 概 要 2 (2) 地域協力活動 ア 地域団体・住民等と連携し、地域活性化のための事業を企画、立案、実 施又は支援する。 イ 似島の魅力発見につながる情報収集、SNS(ブログ、フェイスブック等) やミニコミ誌の発刊による情報発信を行う。 ウ 来島者のためのレンタサイクルの管理運営を行う。 (3) その他、似島地区の活性化に関する業務を行う。 受験資格 次の(1)から(4)までの全ての要件を満たす人 (1) 居住地要件(現在お住まいの住所) 平成28年7月15日現在、三大都市圏を始めとする都市地域等(※)に居住(住民票がある)し、 活動期間中、活動地区に居住(同地区に住民票を異動)できる人。ただし、広島市に居住 (住民票 がある) する人は除きます。 (※)居住地の地域要件は、総務省の「地域おこし協力隊」の関連ページで御確認いただくか、 問合せ先まで御連絡ください。 (2) 申込時点で普通自動車運転免許を有する人 (3) 次のいずれかに該当する人(平成28年9月末までに取得見込みの人を含む。) ア 日本国籍を有する人 イ 出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)による永住者 ウ 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成 -1- 3年法律第71号)による特別永住者 (4) 3 次のいずれにも該当しない人 ア 成年被後見人又は被保佐人 イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまで の人 ウ 広島市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人 エ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊する ことを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 試験の日時、会場、合格発表 区 分 第1次試験 日 時 会 レポート及び申込書による 場 等 合格発表 8月5日(金) ― 書類選考 (予定) 8月21日(日) 広島市役所本庁舎 8月25日(木) 第2次試験 詳しくは第1次試験の合格 [中区国泰寺町一丁目6番34号] (予定) 通知書でお知らせします。 〔注〕・ 第1次試験及び第2次試験の結果は、合否にかかわらず受験者全員に通知します。なお、 合格発表(予定)の日から3日経っても届かない場合は、問合せ先まで御連絡ください。 ・ 第2次試験には第1次試験合格通知書を必ず持参してください。 ・ 応募や試験に要する経費(交通費等)は、応募者本人の負担とします。 ・ 電話、メール等での合否の問合せは受け付けません。 4 試験の内容 区 分 第1次試験 第2次試験 科目等 内 容 レポート レポート及び申込書による書類選考 テーマ: 「離島において、今、私ができること。」[約800字] (申込書の所定の用紙に記入して提出してください。ワード等で作成 し、別用紙で提出していただいても構いません。なお、いずれも必ず氏 名を記入してください。) 面 主として人物、識見、適性等についての個別面接 接 身体検査 健康状態についての医学的検査 ※ 各自で医療機関において所定の項目についての健康診断を受検の 上、所定の様式により身体検査票を提出していただきます。詳細は第 1次試験合格者に別途お知らせします。 5 申込手続及び受付期間 (1) 提出書類 ア 採用選考試験申込書(別添所定のもの。広島市ホームページからダウンロードできます。なお、 写真は最近3か月以内に撮影した正面向き、脱帽、上半身のものを必ず貼ってください。) イ 住民票の写し(コピー不可)(平成28年7月15日以降に発行の応募者本人の記載のあるもの) ウ 普通自動車運転免許証のコピー なお、提出書類は受付後、返却しません。 -2- (2) 提 出 先(郵送又は持参) 〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所 企画総務局 企画調整部 政策企画課 (3) 受付期間 平成28年7月15日(金)から8月1日(月)まで(必着) ただし、持参の場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除き、午前8時30分から午後5時15分まで。 郵送による申し込みは、8月1日(月)までに提出先に到着したものに限り受け付けます。消印有 効ではありませんので、気を付けてください。なお、7月28日(木)以降に投函される場合は、 速達としてください。 (4) 個人情報の取扱い 申込書等に記載された個人情報は、採用選考試験及び採用に関する事務の目的にのみ使用します。 6 採用 (1) 最終合格者は、平成28年10月1日に採用する予定です。 (2) 日本国籍を有しない人で、 「永住者」若しくは「特別永住者」の在留資格又は日本国籍を取得見込 みの人は、平成28年9月末までに取得できない場合は、採用される資格を失います。 7 待遇、勤務条件等 (1) 身 分 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第3条第3項第3号に掲げる特別職非常勤職員とし ます。 (2) 任用期間 平成28年10月1日から平成29年9月30日まで。 (平成29年10月1日以降については、活動に取り組む姿勢等を勘案の上、1年更新し、採用 の日から最長2年(平成30年9月30日)まで延長する場合があります。ただし、65歳に達す る日の属する年度の末日を超えては行いません。広島市非常勤職員の定年は65歳です。) (3) 勤務条件 区 分 内 容 勤務時間及び休憩 週平均28時間45分。原則として、10時から16時30分までの5時 時間 間45分(休憩時間45分含む。) 勤務を要しない日 原則として、4週間を通じて毎週水曜日を含む8日 あわせて、国民の祝日に関する法律に規定する休日、8月6日、12月 29日から翌年1月3日まで その他 (4) (5) ア イ 所定労働時間を超える労働はありませんが、業務の都合により、所属長が 必要と認めた場合には、勤務時間又は休憩時間を繰り上げ、若しくは繰り 下げ、又は勤務を要しない日を他の日に変更することがあります。 報 酬 月額 175,800円 ※ 交通費については、市が用意する住居と勤務場所の距離が近いため、支給されません。 住 居 任期期間中の住居は市が用意します(賃料は、規定に基づき8割程度を市が負担します。)。 転居に要する費用や住居に係る光熱水費等は、本人の負担とします。 -3- (6) 加入保険等 健康保険、厚生年金保険、雇用保険及び公務災害補償の適用並びに年次有給休暇制度があります。 (7) そ の 他 ア 採用者には、住民票を活動地区に移していただく必要があります。 イ 地域おこし協力隊同士の交流や知識向上等を目的とする研修機会を予定しています。 ウ 活動に使用する車両及びパソコンは市が用意します。 エ 任用期間後の起業等を検討される方には、起業支援の専門家派遣や創業資金の融資、専門家 による無料窓口相談、創業者向けセミナー等の各種支援制度があります。 8 注意事項 (1) 郵送による申込みの場合は、封筒の表に「地域協力活動員受験申込書」を朱書するとともに、 受付期限に遅れないよう、余裕をもって送付してください。 (2) 不明な事項があれば、下記に問い合わせてください(試験の内容に関わる質問にはお答えでき ません。)。 ◇ 問合せ先 ◇ 広島市企画総務局企画調整部政策企画課 ℡ :082-504-2125(直通) e-mail:[email protected] -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc