地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 1 申請団体名 事業名 三田台町会 夏休み星空映画会 三田二丁目一交会 三田二丁目一交会 子供祭り 3 愛宕二の部地区連合会 防災訓練を通じた地域防災力の向上事業 4 新小川町自治会 盆踊りを通した地域交流事業 5 柏木地区町会連合会 地域活性化夏祭り 6 北新宿4丁目町会 地域交流としての盆踊り大会 下落合町会知久会 清水川橋公園の盆踊りを通じた地域交流推進事業 8 戸山三丁目南町会 戸山三丁目南町会 コミュニティの集い 9 築地町町会 江戸川小学校避難所地域防災訓練事業 10 新宿区下落合東町会 下落合東町会「盆踊り大会」 11 表町々会 地域の防犯力を高めて犯罪ゼロの町をめざそう 12 駒込地区町会連合会 駒込地区町連 居場所「こまじいのうち」での地域交流事業 地縁法人 西片町会 西片子供祭りを通し多世代間の交流を推進・地域活性化を図る事業 14 文京区浅嘉町会 初期消火器具を活用した消火訓練と防災マップ作りによる地域の防災意識向上 15 本郷弓一町会 防災訓練を通じた地域防災力の向上事業 16 金杉仲通町会 金杉地域活性子供夏祭り(盆踊り大会) 17 日本堤1丁目中央町会 盆踊りを通じた子供育成及び世代間交流事業 18 千束一丁目南町会 ふるさと千束盆踊り大会 19 千束二丁目西町会 千束二丁目西町会地域防災力の向上 東三筋町会 防災訓練による町内の防災力向上事業 21 寿三丁目東町会 寿三丁目東町会防災力の向上事業 22 菊屋橋町会 地域夏祭りを通じた自主防災訓練事業 23 芝崎町西町会 地域子供祭りを通じた自主防災訓練事業 24 日本堤二丁目西町会 盆踊り大会の運営体験による子供育成事業 2 7 13 20 港区 新宿区 文京区 台東区 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 25 吾妻橋三丁目町会 LEDを使用したエコ納涼大会及び盆踊り大会 26 石原三丁目町会 イベントを通じた地域の子供たちの育成活動 緑連合町会 緑連合盆踊り 28 本所二丁目町会 「ふれあい祭り」で地域活性化事業 29 両国四丁目町会 納涼祭り 30 都営塩浜2丁目第4団地自治会 子供祭りを通じた地域の祭り運営体験事業 31 富岡地区連合町会 盆踊り大会による地域コミュニティ活性化事業 東陽・木場地区連合町会 東陽・木場地区連合町会 防災訓練 33 白河2丁目町会 祭り、餅つきを通じた地域交流向上事業 34 有明マンション連合自治会 第3回有明マンション対抗真夏のうんどうかい 35 小山台一丁目東町会 地域ぐるみで健全育成 36 西品川三ツ木会 三ツ木町会の災害対応力強化事業 37 出石町会 出石町会緊急災害対策本部を拠点とする発災時初動訓練 38 同友会町会 子供防災フェアと楽しい夏の集い 39 50号棟自治会 48・49・50号棟 3棟合同 3棟祭り 40 戸越三丁目町会 英会話教室 「おもてなし戸越の会」 41 目黒本町五丁目西町会 初期消火器具による消火訓練で防災力向上事業 中央中町会 防災訓練を通じた地域防災力の向上事業 27 32 墨田区 江東区 品川区 目黒区 42 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 43 蒲田四丁目町会 祭りを通した地域交流による、地域力向上事業 44 蒲田東地区自治会連合会 まもりんピック蒲田東~防災運動会~ 45 新井宿六丁目町会 盆踊り・ウォーターランド(子育て世代の親子を対象とした地域交流促進イベント) を通じた地域交流事業 46 西六郷二丁目町会 西六郷二丁目町会 盆踊り大会 47 大田区池上地区自治会連合会 池上まつり 48 仲六郷三丁目町会 納涼盆踊り大会 49 田園調布本町町会 田園調布本町町会 子供まつり 50 南久が原一丁目町会 南久が原 秋の祭典ふれあい祭り、子供会 51 大田区入新井地区自治会連合会 入新井盆踊り大会 52 嶺町町会 平成28年度嶺町地区盆踊り大会 53 石川町会 石川町会・雪谷石川台自治会合同防災訓練 54 田園調布二丁目自治会 災害時における要支援者の救護体制の確立 55 大森鶴渡町会 地域住民の交流促進を図る納涼盆踊り 56 コーシャハイム大森東自治会 地域のコミュニティ活性化と自治会加入促進事業 梅丘1丁目町会 防災訓練を通じ地域の絆を強める事業 58 新中野町会 子供相撲大会を通じて青少年健全育成事業 59 東中野五丁目小滝町会 ひがしなかのEKIHIROフェスタ 夏の宵まつり 60 東部地区町会連合協議会 東部まつり 61 桃園地区町会・自治会連絡会 高齢者健康教室の開催 大田区 57 世田谷区 中野区 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 62 阿佐谷南三丁目壱睦町会 杉七盆おどり 63 下井草地区町会連合会 まちを花で彩り、魅力ある地域コミュニティーの推進 64 杉並区町会連合会 ダンスイベントを通して育む若者の自己表現力の向上及びおもてなしの心 65 和田地区町会連合会 青少年と高齢者のスポーツ・イベント事業 66 和田自治協力会 地域交流夏祭り「和田の盆踊り」 67 和田一丁目町会 NPO・学校PTAと連携した 和田一丁目町会夏祭り盆踊り大会事業 68 方南西町会 和泉1丁目における「簡易消火栓の操作・放水訓練」等の方南西町会防災訓練 69 阿佐谷南一丁目東町会 夏休み家族納涼大会 70 方南東自治会 方南東自治会 夏祭り盆踊り大会 71 宮前一丁目町会 町内美化活動・起震車による体験・初期消火訓練・炊き出し訓練 72 池袋本町末廣町会 納涼盆踊り大会を通じた地域交流事業 上池袋町会 「さくら公園納涼盆踊り大会」を通じた地域活性化 74 巣鴨一丁目町会 狭隘地区防災力の向上事業 75 荒川区町屋町会連合会 平成28年度 町屋100年の森防災事業計画 76 町屋江川町会 防災訓練を通じた防災力の強化事業 77 東尾久六丁目旭町会 防災訓練を通じての地域活性化事業 78 菅苗会 防災力向上へ向けた地域防災事業 ひぐらし文化会 災害に強い町づくり防災事業 80 地縁法人東尾久四丁目西町会 初期消火防災力向上事業 81 荒川区町会連合会 あらかわ地域力向上推進事業 82 南千住六丁目本町会 荒川区南千住六丁目防災訓練 83 町屋一丁目東町会 木造密集地域による災害時に向けた防災強化訓練事業 地域の安全・安心街づくり ~ノベンバーフェスタ2016~ 杉並区 73 79 豊島区 荒川区 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 84 板橋区桜川町会 納涼盆踊で地域の絆つくりと町会加入促進 85 志村城山町会 盆踊りを通し地域交流を推進する事業 86 大山東町会 商店街と連携した地域交流事業「いたばし舞祭」 87 蓮沼仲町会 ふるさと祭り・盆踊り大会を通じた地域活性化事業 88 蓮沼東町会 縁日大会における地域交流事業 89 前野町四丁目町会 親子納涼大会を通じた地域の世代間交流事業 90 茂呂町会 茂呂キッズフェス 2016夏 91 栄町自治会 自治会と小学校を含む「地域社会交流の向上事業」の実施 92 清水町会 提灯行列を通じ・地域社会を明るくし・世代間の交流・地域との交流を図る事業 93 徳丸親和会 徳丸地区 秋フェスタ 94 光が丘地区連合協議会 国際色豊かなまち光が丘から「スポーツ・文化を通し世界へ羽ばたこう!」~ 2016~ 95 早宮3・4丁目町会 早宮まつり (わくわくどうぶつむら付) 96 東大泉二丁目町会 ラジオ体操等を通じた地域の見守り力向上事業 97 南大泉2丁目町会 介護予防に向けた高齢者の健康づくり 98 練馬区南大泉4丁目第1町会 夏休み中の子供達の健全育成を図る「ふるさと夏祭り」事業 99 南田中団地第四自治会 「ふれあいサロン」 ~健康体操と歌う会~ 100 小竹町会 「小竹の森音楽祭」・「こたけあそび」を通じた小竹町ふるさとづくり 101 練馬区南大泉連合町会 健やかラジオ体操を通じた青少年の健全育成と地域交流事業 青井4丁目第3自治会 地域住民を日本伝統文化に触れさせ地域の絆を深め地域活性化を図る事業 板橋区 練馬区 102 足立区 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 103 ミディオン自治会 ミディオン「サマーフェスティバル」を通じた地域交流事業 104 金町第二団地自治会 金町第二団地「サマーフェスティバル」を通じた地域交流事業 105 新小岩第五自治会 繁華街を中心とした防犯パトロール 106 四つ木五丁目町会 避難所開設確認・簡易消火器を活用した訓練と地域防災力向上事業 107 東四つ木南町会 「どじょうつかみ・すいか割り大会」 108 四つ木3丁目若宮町会 大災害に対応する複数の火災現場での初期消火訓練 109 東新小岩五丁目町会 水害時における救援物資等の搬送を想定したボートの操作訓練 110 奥戸一丁目町会 エコに配慮した地域交流盆踊り事業 111 水元中之橋町会 水元中之橋町会 納涼盆踊り大会 112 奥戸町会 エコに配慮した盆踊り事業 113 西水元団地自治会 団地のつどい 114 四つ木町会 簡易消火器具を用いる初期消火活動徹底化のための防災訓練 115 青戸共和会 青戸共和会納涼祭 116 お花茶屋東町会 まちかど防災訓練を通じ地域の絆と防災意識向上事業 117 葛飾区東金町中央自治会 第31回夕涼み会 118 葛飾区東堀切町会 災害時に備える東堀切町会防災訓練 119 水元自治町会連合会 水元公園さんま祭り 120 葛飾区東金町三和自治会 東金町三和子供会納涼大会「三和のむらまつり」第33回 121 コーシャハイム清新自治会 清新サロン 夏祭りの運営 ハイラーク船堀自治会 夏祭を通じた地域交流促進事業 ジュネシオン平井自治会 夏祭りによる世代間交流事業 葛飾区 122 123 江戸川区 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 124 元八王子地区町会自治会連合会 元八王子北條氏照まつり 125 原宿町会 スポーツを通じた子供の健全育成と友達作り 126 高尾紅葉台自治会 夏祭りを通じた「地域力」の向上 127 浅川地区町会連合会 防火訓練で自然災害から家族と仲間を守ろう 128 八王子市谷野町会 納涼祭、防災訓練を通じた地域住民による協力体制の醸成 129 八王子市町会自治会連合会 町会・自治会等での加入促進キャンペーン事業 130 片倉台自治会 片倉台夏まつり 131 長房西2自治会 防犯パトロール等を通じて安全安心確保の構築 132 長沼町会 長沼町会夏まつり 上壱分方町神戸町会 夏祭りを通して、子供の育成と地域住民との交流を促進 134 由井地区町会自治会連合会 由井地区連合会防災フェスタ 135 横川町二丁目町会 夏祭りを通じて、子供の育成と地域住民との交流を促進 136 南町町会 4町会合同防災訓練 137 緑町東町会 世代間交流イベント 138 高尾台自治会 ふるさと高尾台ふれあい盆踊り推進事業 139 上川町東部町会 町民祭を通じた地域交流活性化促進事業 140 中野上町西二町会 防災訓練を通じた地域防災力の向上事業 141 都営長房西アパート連合自治会 都営長房西アパート連合自治会 納涼祭 142 元八王子町一丁目町会 元一納涼祭を通して 地域住民の交流を促進 143 立川市自治会連合会栄町支部 防災訓練を通しての地域防災力の向上 東羽衣会 夏のイベント(盆踊り・夏祭り)をとおして地域世代間の交流を深め、地域住民の 絆を強化する。 133 八王子市 立川市 144 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 145 東青梅五丁目自治会 東五防災ボランティア訓練(安心ネットワーク事業) 146 木野下自治会 がんばれ・元気だ! 木野下っ子 147 東青梅三丁目自治会 納涼大会を通じた地域交流促進事業 148 青梅市沢井3丁目自治会 盆踊りを通じた地域交流事業 149 青梅市自治会連合会第八支会 第八支会ささえあいフェスティバル 150 新町一丁目自治会 無線網を利用した安否確認訓練(情報連絡員と指揮本部との速やかな連携) 151 青梅市自治会連合会第三支会 地域文化祭「ふるさと祭り」 152 青梅市野上第一自治会 野上第一自治会夏祭り 153 新町二丁目自治会 流しそうめんとスイカ割りを通じた自治会会員加入促進事業 154 新町七・八・九丁目自治会 平成28年度 新町七・八・九丁目盆踊り大会 155 日新町西自治会 「親子で納涼大会」を通じて 世代間/地域交流事業 156 府中市自治会連合会 障害のある人に優しい府中市を目指して 157 西府町五丁目自治会 初期消火訓練を通じた地域結束力の向上事業 158 分梅第一自治会 地域防災力の向上方策 159 四谷京王住宅自治会 初期消火訓練と防災講演会事業 160 片町2丁目自治会 震災時の住民救助と復旧対策のための訓練 161 府中市小柳町2丁目町会 府中市小柳町2丁目町会による「交通安全の集い」 162 府中市片町三丁目自治会 災害に備えた救出・共助訓練 163 郷地東町連合自治会 地域の防災と防犯を主体とした自治会活性化事業 164 昭島市自治会連合会第17ブロック 地域の祭りで盆踊りを再構築して、地域の絆を活性化する 165 東中神睦会 夏祭り運営体験による子供育成事業 166 東町第五自治会 地域防災力の強化と住民交流活動の活性化 下石原第一自治会 第一自治会納涼祭 青梅市 府中市 昭島市 167 調布市 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 申請団体名 事業名 168 公団住宅鶴川団地自治会 地域交流のための夏祭り 169 芝好園自治会 納涼の夕べ「子供たちの自然体験を通した多世代の交流促進事業」 170 町有町内会 第18回町有・ゼロワンふれあいまつり 171 南町田自治会 南町田祭り活動を通じた地域交流活動 172 本町田町内会 本町田大運動会を通じた地域交流促進事業 忠生地区町内会・自治会連合会 体育祭を通じた地域交流事業 174 もみじ台町内会 「もみじ台ファミリー祭」による地域の一体感醸成事業 175 千代ヶ丘自治会 地域交流千代ヶ丘夏祭り 176 町田市中町中央町内会 「中町中央町内会納涼盆踊り大会」を通じて地域の課題解決のための取組 177 ライフタウン代官山自治会 防災訓練を通じた地域防災活動の向上事業 178 桜美林台自治会 イベントを通じた地域力向上事業 梶野町会 地域の人達との交流を図る秋の大運動会 グランループ自治会 防災訓練を通じた地域防災力の向上事業 旭が丘上の原自治会 「子供たちのための地域夏祭り」 182 シティハイツ日野旭が丘自治会 納涼祭りによる地域住民の交流促進事業 183 多摩湖町自治会 納涼のつどいを通じた地域住民及び世代間交流の促進 184 諏訪町3丁目自治会 エコ納涼会 東村山市本町二丁目町会 地域ふれあい本町夏まつり 186 野口町一丁目自治会 てんしゃばフェスタ 187 久米川東住宅自治会 東住宅夏祭り盆踊り大会 188 福生市南田園二丁目町会 地域ふれあいのための納涼大会 福生市永田町会 盆踊りを通じた地域住民の交流促進事業 190 福生市南田園一丁目町会 地域の親睦を深めるための夏祭り 191 多摩川住宅自治連合会 第50回 多摩川ふるさと団地まつり 狛江団地自治会 狛江団地 団地祭 173 179 町田市 小金井市 180 181 185 189 日野市 東村山市 福生市 狛江市 192 地域の底力再生事業助成(平成28年度 第2回募集分)助成事業一覧 No. 区市町村名 193 申請団体名 事業名 東大和第一光ヶ丘自治会 夏祭りを通じて、地域の活性化と青少年の健全育成 協和二丁目自治会 「第7回いちょう祭り」を通じた地域交流促進事業 195 梅の原住宅自治会 梅の原住宅自治会自主防災会組織活性化・発展 196 野火止親和会 平成28年度野火止親和会・防災避難訓練事業 197 前沢四丁目自治会 防災訓練を通じた地域防災力向上事業 198 武蔵村山市馬場自治会 武蔵村山市馬場自治会夏祭り事業 原山自治会 夏祭りを通じた地域交流事業 200 中原自治会 中原光齢オレンジカフェ 201 都営貝取3丁目団地自治会 夏祭りを通じた地域力向上事業 202 鶴牧の丘自治会 地域自主防災に準じた消防訓練の実施 203 新宿自治会 新宿自治会スポーツ交流会 油平本町町内会 油平本町町内会納涼大会 原小宮町内会 原小宮 第43回納涼盆踊り大会 西東京市第3区町会 地域住民の交流促進を図る納涼盆踊り大会 194 東大和市 東久留米市 199 武蔵村山市 多摩市 204 あきる野市 205 206 西東京市
© Copyright 2025 ExpyDoc