平成28年7月15日 区に申込む保育施設の入園を希望されている皆さまへ 世田谷区子ども・若者部 保育認定・調整課 保育計画・整備支援担当課 保育施設の新規開設のお知らせ 【平成28年9月1日開設】 ~申込みにあたっての注意事項~ 世田谷区では、平成28年 9 月 1 日に保育施設の新規開設を予定しています。 このお知らせは、現在配布中の「保育のごあんない(平成28年度用)」及び、 平成28年6月15日付でお知らせしている「保育施設の新規開設等のお知らせ【平 成28年8月1日及び9月1日開設】」の発行以降に、申込みが可能となった新規開 設する保育施設(以下「対象園」という。)のご案内と、入園の申込みにあたっての 注意事項などの大切な事項を記載しています。 保育施設の入園申込みの手続き方法、必要書類については、前述の「保育のごあん ない(平成28年度用)」または区のホームページでご確認ください。 対象園の「申込み」及び「希望園追加・変更」の受付期間 平成 28 年9月 1 日入園希望 → 【平成 28 年8月10日(水)必着(厳守)】 ・新たに入園申込みをする場合(申込み有効期間切れも含む) 必要書類をご用意のうえ、お住まいの地域を担当する各総合支所生活支援課子ども家庭 支援センターの窓口(6ページ参照)にてお申し込みください(郵送不可)。 ・既に入園申込みをされている希望園の追加・変更をする場合 「保育所等入園(転園) ・区立保育園延長保育申込内容変更・取下届」を保育認定・調 整課入園担当に郵送いただくか、各総合支所生活支援課子ども家庭支援センターの窓口 (6ページ参照)に直接お持ちください。 - 1 - 1 今回新たに申込みすることができる保育施設(対象園) <認可保育園【分園(0歳児から2歳児)送迎保育ステーション併設】> ※入園申込時に、3歳児以降の連携先(進級先)を指定してお申込みいただくことになり ますので、入園選考は、成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒそれぞれで行います。 名称(仮称) 開設予定地 地 域 ※ 送迎 保育 ステ ーシ ョン 併 設 3歳児以降の 連携先(進級先) 注3) 運営法人及び 開設までの 連絡先 注1、2) 成城六丁目保育施設Ⓐ 砧 宇奈根なごやか園 成城6-13-2 住友生命ビル1階 宇奈根2-7-16 成城六丁目保育施設Ⓑ すこやか園分園クジラ 成城6-13-2 住友生命ビル1階 成城六丁目保育施設Ⓒ 成城6-13-2 住友生命ビル1階 砧2-14-12 【整備中】 平成 29 年 4 月以降開園 (仮称)鎌田四丁目保育施設 鎌田4-12 (福)嬉 泉 (宇奈根 なごやか 園) 03-5727 -0036 年齢別定員 0歳 保育 開始 月齢 0 1 2 合 計 3 3 3 9 57 日 3 3 3 9 57 日 - 1 1 2 - 開所時間 延長保育 定員 午前 7 時 15 分~ 午後 6 時 15 分 午後 6 時 15 分~ 午後 7 時 15 分 (1時間延長) 10名程度 注4) 注1)成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒは、0歳児から2歳児を預かる「宇奈根なごやか園」の 分園です。3歳児以降については、当分園に併設する送迎保育ステーションから「宇奈 根なごやか園」 「すこやか園分園クジラ」 「(仮称)鎌田四丁目保育施設(整備中)」に送 迎し、日中保育することになります。詳しくは3ページの「2 対象園の利用に関する 留意事項」をご覧ください。 注2)成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒには、専用の自転車駐輪場はなく、当該建物前での駐輪 は禁止です。駐輪の必要がある方は、各自公共の駐輪場等の確保をお願いいたします。 注3)入園後、3つの連携先(進級先)間(成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒ)の転園を希望す る場合は、改めて転園の申込みが必要となります。 注4)3歳児以降の連携先(進級先)のうち、 「(仮称)鎌田四丁目保育施設」は、平成29年 4月以降開園予定です。開園に遅れが生じた場合は、開園するまでの間「すこやか園分 園クジラ」に連携(進級)し、保育することになります。 <成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒの案内図> 砧総合支所 開設予定地 小田急線 成城学園前駅 - 2 - 2 対象園の利用に関する留意事項 (1)登降園の時間等について 7:15 成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒ (0~2歳児) 8:30 17:00 登園受入 通常保育 18:15 19:15 20:15 降園準備 延長保育 成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒ 送迎保育ステーション (3~5歳児) 登園受入 降園準備 バス移動 宇奈根なごやか園等の 3歳児以降の連携先(送迎先) バス移動 通常保育 登園受入 降園準備 延長保育 通常保育 ※送迎保育を利用される場合、成城六丁目保育施設Ⓐ、Ⓑ、Ⓒへの保護者による送り迎えに関 しては、7:15 から 8:30 まで(登園時)、17:00 から 18:15(延長保育利用者は 19:15) まで(降園時)の間となります。上記時間外での登降園に関しては、直接、連携先(進級先) となる施設にお越しいただき、登園時間によっては、連携先(進級先)となる施設の戸外活 動先へお願いする場合があります。 (2)送迎保育を利用する上での留意点 ①送迎保育を利用する上で、留意事項を守り、送迎保育ステーションと連携先(進級先)の運 営が円滑に進められるよう協力していただくことが利用条件となります。 万一、送迎保育ステーションや連携先(進級先)が提示する利用条件に対して、協力してい ただけない場合には、送迎保育の利用を停止させていただく可能性があります。その場合は、 直接、連携先(進級先)となる施設に送り迎えをしていただくことになります。 【留意事項(詳細は、内定後の面談等でお示しさせていただきます)】 ・急な発熱等、体調が悪化した場合は、その時点で受け入れている保育施設へ直接迎え に来ていただきます。 ※バス乗車時に急な体調の変化があった場合、児童の様子や交通状況(工事・渋滞等) により、送迎時に経由する保育施設で下車する可能性があります。そのような事態 となった場合は、運営法人からご連絡をさせていただいた上で、当該保育施設へ直 接迎えに来ていただきます。 ・保護者都合による園指定以外の場所からのバスへの乗降はできません。 ・3 歳児以降の園児の保護者には、行事や保護者会に関して、連携先(進級先)との関 係を深めるため、基本的に送迎保育ステーションが行うものと連携先(進級先)が行 うものの両方に参加していただきます。 ・感染症発症による登園停止が解除され登園再開となった場合など 1 週間以上の休み明 け後は、家庭での様子や配慮の必要性等を担当の保育士が共有・把握させていただく ために、可能な範囲で連携先(進級先)に直接送り迎えをしていただきます。 ②バスの乗車時間については、園児がバスに乗車してから10分から15分程度を見込んでお りますが、交通状況(工事・渋滞等)や園児の出欠席の状況等により、バスの発着時間及び 送迎ルート等を変更する可能性があります。 また、天候(台風や降雪状況等)や災害、事故等により、送迎が困難となってしまった場合 は、保護者による連携先(進級先)への送迎をお願いすることがあります。 ③送迎保育の利用に伴う費用負担はありません。 保険加入については、運営事業者で加入する予定です。 - 3 - 3 対象園の申込み等について (1)対象園の申込みをする場合に必要な書類 ●保育施設の入園を新たに申込む場合 保育施設を新たに申し込む場合に必要な書類は、 「保育のごあんない(平成28年度用)」 23ページ以降をご確認ください。 ※申込書の有効期間は、申込みから6か月間です。有効期間が終了した場合は、改めて 申込みが必要です。 ●既に入園を申込んでいる方が、希望園の追加・変更を申込む場合 「保育所等入園(転園) ・区立保育園延長保育 申込内容変更・取下届」にて、希望保育施 設の追加・変更をお申込みください。 ・「保育所等入園(転園)・区立保育園延長保育 申込内容変更・取下届」は、このお知らせ に添付しているほか、各総合支所生活支援課及び保育認定・調整課の窓口で配布していま す。また、世田谷区のホームページからもダウンロードすることができます。 ・希望保育施設の変更をすると、変更前の希望保育施設は全て取り消されます。 「保育所等入 園(転園) ・区立保育園延長保育 申込内容変更・取下届」には、改めて第1希望から全て の希望保育施設をご記入ください。 (2)申込みにあたっての注意事項 ●対象園にかかる注意事項 ①このお知らせに記載している対象園は、新たに開設することが決定した保育施設のため、 「保育のごあんない(平成28年度用)」13~18ページの保育園等所在地一覧表に掲 載されておりません。 ②希望する保育施設の数や順位によって有利、不利になることはありません。実際に通うこ とができる範囲の保育施設を通いたい順番で希望してください。 ③延長保育の対象児童の年齢については、直接保育施設にお問合せください。 ④対象園については、平成28年 9 月 1 日からの開設を予定していますが、認可申請の手 続きや工事等の進捗状況などにより、やむを得ず開設時期が遅れる場合があります。その 場合、開設予定月の入園の対象園とはならないことがありますので、希望する保育施設の 選定の際には、対象園のみでの申込みは避けるようにしてください。 ⑤対象園の記載方法について 保育所等入園(転園)申込書等に新たに送迎保育を実施する施設を記入するときは、他の 保育施設と間違えることを防ぐため、3 歳児以降の連携先を考慮のうえ、このお知らせの 2 ページの表に記載している「名称(仮称) (Ⓐ、Ⓑ、Ⓒまで) 」を正確にご記入ください。 正しい記入例 他の保育園と区別できない記入例 成城六丁目保育施設○ A 成城六丁目保育施設、成城、宇奈根なごやか園 成城六丁目保育施設○ B 成城六丁目保育施設、すこやか分園クジラ 成城六丁目保育施設○ C 成城六丁目保育施設 - 4 - (3)提出方法 ●新たに入園申込みをする場合(申込み有効期間切れも含む) 各総合支所生活支援課子ども家庭支援センターの窓口に持参(6ページを参照) ※ 郵送での手続きはできません。 ●既に入園申込みをされている場合 ①各総合支所生活支援課子ども家庭支援センターの窓口に持参(6ページを参照) ②保育認定・調整課入園担当宛に郵送 送付先:〒154-8504 世田谷区世田谷4-21-27 世田谷区 子ども・若者部 保育認定・調整課 入園担当 (4)提出期限 ●平成 28 年9月 1 日入園希望 → 平成 28 年8月10日(水)必着 ※申込締切日は原則入園希望月の前月10日です。(土・日曜日、祝日の場合、休み明けの 平日になります)詳細については、 「保育のごあんない(平成28年度用)」31ページを ご確認ください。 - 5 - 窓 口 ・問 い合 わせ先 のご案 内 1 対象園の整備等の状況についてのお問い合わせ 保育計画・整備支援担当課 電話 5432-2527・2323 Fax 5432-3018 2 対象園の保育の内容、建物の設計、設備等についてのお問い合わせ このお知らせの2ページの表の「運営法人及び開設までの連絡先」までお問い合わせください。 3 区に申込みをする保育施設の入園・申込みの方法などについてのお問い合わせ (1)電話によるお問い合わせの場合 保育認定・調整課 入園担当 電話 5432-1200 Fax 5432-1506 (2)保育施設の入園申込書の受付、希望園追加・変更の提出書類を直接持参される場合 各総合支所生活支援課 子ども家庭支援センター 世田谷総合支所 電話 5432-2915 住所 北沢総合支所 玉川総合支所 烏山総合支所 世田谷区世田谷4-22-33 区役所第3庁舎2階 電話 3323-9906 Fax 3323-9925 住所 北沢保健福祉センター1階 世田谷区松原6-3-5 電話 3702-1189 住所 砧総合支所 Fax 5432-3034 Fax 3702-1520 世田谷区等々力3-4-1 玉川総合支所2階 電話 3482-1344 Fax 5490-1139 住所 砧総合支所1階 世田谷区成城6-2-1 電話 3326-6155 Fax 3326-6169 住所 世田谷区南烏山6-22-14 烏山総合支所3階 - 6 -
© Copyright 2024 ExpyDoc