第第2 3 次平生町男女共同参画プラン 次平生町男女共同参画プラン はじめに 人口減少や少子高齢化の進行による労働力・地域活力の低下に加え、家族形態やライ フスタイルの多様化、社会・経済の成熟化など、我が国の社会経済情勢は急速に変化し ています。このような社会情勢の変化に対応するために、男女が社会を構成する対等な パートナーとしてお互いを尊重し合い、それぞれの能力を生かして、あらゆる分野に参 画し活躍できる男女共同参画社会の実現が大きな課題となっています。 国においては、平成25年に「ストーカー行為等の規制等に関する法律」、平成26 年に「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」の改正等、これまで の男女共同参画に関する法令の整備に加え、平成27年には、女性の職業分野へのさら なる進出を目指す「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」を施行するなど、 国の成長戦略・課題解決の観点からも、改めて注目される取組が始まってきています。 本町における男女共同参画の取組としては、本町の推進組織である「平生町『ひろげ よう男と女』連絡協議会」において、定期的に講演会を開催するなど町民の男女共同参 画の意識醸成に対してご尽力をいただいております。また、平成17年に策定された「平 生町男女共同参画プラン」、そして、平成23年に改定された「第2次平生町男女共同 参画プラン」を策定する過程においても、多大なご協力を賜りました。 このたびの「第3次平生町男女共同参画プラン」では、これまで培ってきた男女共同 参画の視点をしっかりと継承し、平生町の実情ににあった施策事業を展開することで、 地域社会全体で男女共同参画の実現に向けた取組を推進してまいります。 最後になりましたが、本プランの改定にあたり、熱心にご審議いただきました第3次 平生町男女共同参画プラン策定委員会の委員並びに関係各位に対し、心からお礼申しあ げますとともに、計画の推進にあたりまして、皆様のなお一層のご支援、ご協力を賜り ますようお願い申しあげます。 平成28年(2016年)3月 平生町長 山 田 健 一
© Copyright 2024 ExpyDoc