協議資料様式

平成28年度秋田県就学前教育理解推進研究協議会
協議資料
(施設名
)
〈協議の視点〉
特別な支援を必要とする乳幼児の指導に当たって、集団の中で生活することを通して全体的な
発達を促していくことに配慮し、子ども同士が関わり、発達することができる環境を構成しつつ、
個々の乳幼児の障害の状態などに応じた適切な指導・支援を計画的、組織的に行うためには、ど
のような工夫が必要か。
○視点に基づいた、自園の現状
1
個々の障害の状態などに応じた適切な指導・支援を組織的、計画的に行うための組織につい
て
・園内で特別な支援を必要とする乳幼児
について話し合うための組織・体制
(園内委員会等の設置・開催、特別支援
教育コーディネーターの指名)
*自園の現状について記入してください。
・支援員の配置
・特別支援教育に関する研修
(園内・園外)
2
乳幼児への指導・支援について
・乳幼児の障害の状態の把握の方法
・個別の指導計画の作成と活用
*自園の取組について記入してください。
・個別の支援計画の作成と活用
・下線部分については、秋田県特別支援教育校内支援体制ガイドライン(三訂版)を参照ください。
・所属園の承諾を得た上で、研修会当日2部お持ちください。(園から複数参加される場合は、共
同で作成し、各自2部ずつお持ちください。)なお、乳幼児等の個人情報には十分に配慮してく
ださい。