平成28年度へき地・小規模校教育研究発表会の御案内

平成 28 年度へき地・小規模校教育研究発表会の御案内
八丈富士
東京都の島しょ地区及び多摩地区の西部山間地域における学校では、地域の特性を生かした特色
ある教育活動や小規模校の利点を生かした授業研究が行われています。
東京都教育委員会では、東京都へき地教育研究協議会との共催により、へき地・小規模校におけ
る教育課題の解決に向けた教育実践の成果を発表します。この研究発表会を通して、広く教育関係
者の理解と関心を深めるとともに、へき地・小規模校の課題を踏まえ、教職員が一体となって組織
的に取り組む教育の在り方を明らかにします。
研究発表会
1
2
3
4
次第
開
会
挨
拶
来賓挨拶
研究発表
・八丈町立三原小学校
「小中一貫型教育校の開設準備に向けたカリキュラムの作成及び指導法の研究」
・大島町立第一中学校
「読み解く力を育むための授業改善」
5 研究協議
6 講
演
演題
講師
7 閉
会
「今、求められる子供の学びとへき地・小規模校の教育」
元白梅学園大学こども学部教授 佐藤 正志 氏
日
時
平成28年8月5日(金)
会
場
国立オリンピック記念青少年総合センター(小ホール)
〒151-0052
午後1時30分から午後4時30分まで
東京都渋谷区代々木神園町3-1
参加申込・問合せ先
都内学校関係者:区市町村教育委員会を通じて申込み
一 般 の 方:下記問合せ先まで、電話による申込み
問 合 せ 先:東京都教育庁指導部指導企画課 03-5320-6869 まで
[email protected]
発表校の研究概要
八丈町立三原小学校
「小中一貫型教育校の開設準備に向けたカリキュラムの作成
及び指導法の研究」
八丈島は東京都心部からほぼ真南 290kmに位置
し、人口約 7,800 人、小学校3校、中学校3校、高
等学校1校があります。
八丈町では学力向上施策の一環として平成30年度
を目途として小中一貫教育の実施を計画しています。
三原小学校は校舎が隣接する三原中学校との連携を
平成 26 年度から進め、今回の発表では一貫教育に向
けた仕組み作りから、実際に行った交流授業の様子、
授業の工夫、実践に基づいた教員の意識の変化などを
発表します。
大島町立第一中学校
「読み解く力を育むための授業改善」
大島町は東京から南へ約120km伊豆諸島の最
北端に位置し、中央に「御神火」三原山がそびえる伊
豆諸島最大の火山島です。
第一中学校は、昭和22年大島元村・野増村・岡田
村学校組合立大島第一中学校として創立され、大島の
中心部に位置し「一中魂」を合言葉に豊かな心を育む
教育活動を進めています。
校内研究では、各教科等で読み解く力の向上を目指
し、個に応じた指導の工夫などの授業改善を行い、生
徒の学力向上に取り組んでいます。
<会場案内>
★ 最 寄 り 駅
■小田急線「参宮橋駅」下車 徒歩約 7 分
■ 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」下車
(代々木公園方面出口) 徒歩約 10 分
■ 京王バス
○新宿駅西口(16 番)より
代々木5丁目下車すぐ
○渋谷駅西口(14 番)より
代々木5丁目下車すぐ
主催 東 京 都 教 育 委 員 会
東京都へき地教育研究協議会