参議院議員通常選挙 18歳選挙スタート!

地域の
“絆”
自治会加入のススメ
自治会は地域コミュニティを
つなぐ大切な組織です。
●楽
しいイベントを通じて、地域に溶け込むことができます!
問
和
光市自治会連合会 ☎︎463-0104
市民活動推進課 協働推進担当
☎︎424-9120
自治会では、
防犯
防災
地域の交流
まちの美化活動
地域の情報発信
おまつり
餅つき大会
防犯パトロール
●自
治会に加入して、地域の輪を広げましょう!
自治会連合会会長 自治会は楽しいよ~
浪間 貞さん
(向山自治会会長)
市民まつりの
実行委員長も
やってます !
一新会自治会
会長
柳下 正一さん
和光市自治会連合会とは
*市 内のほとんどの自治会
で構成された団体です。
*自 治会同士の連携構築や
意見交換を行っています。
一新会は、私が子どもの頃から続いている、歴史のあ
る自治会です。一新会では、
地域の安全を見守るための
「防犯パトロール活動」
を月2回行ったり、下新倉児童館
や白子小学校が主催する「お祭」に参加・協力をしてい
ます。一新会のエリア内には、今年の4月に開校した
「下
防災フェア
新倉小学校」
があります。入学式から1週間、
一新会にお
いて「朝のあいさつ運動」を行いました。8月6日(土)に
は、小学校、保育クラブや児童館と連携して、
「開校記念
*会 員や市民向けの講演会
や講座も開催しています。
イベント」
を開催する予定です。今後も地元の施設と連
携して、
より地域に根ざした活動を行っていきます。
クリーン オブ
和光
●今
こそ、地域の“絆”が大切です!
熊本地震と
自治会
等の活動に取り組んでいます。
4月に発生した熊本地震では、ご近所同士で食材を持ち寄り炊き出しを行った自治会や、被災した店舗の代わりに独自に
移動販売を行った自治会など、
自治会の
「力」
が発揮された地区がありました。
和光市でも、様々な自然災害に襲われることがあるかもしれません。日頃から地域の絆を深めることで、
今後起こり得る災
害にも柔軟に対処できるということを、
今回の地震を通じて再確認できるのではないでしょうか。
機管理室 防災担当 ☎︎424-9097
平成28年度 和光市地域防災訓練を開催 問 危
7
月3日
(日)
午前中 場 地
域で想定した
「いっとき集合場所」
(一時避難場所)
及び近隣の小中学校を中心とした指定避難所
東
京湾北部を震源とする震度6弱の大規模地震の発生を想定
※へ避難する。
①防災行政無線にて訓練開始のアナウンス ②
「いっとき集合場所」
(一時避難場所)
③避難者及び要配慮者の安否確認及び家屋の被害状況確認を行う。 ④安全な避難経路を話し合って選定し、
指定避難所に避難
⑤避難所にて和光市自治会連合会より
「避難行動について」
の学び
※
「いっとき集合場所」
(一時避難場所)
とは、
自分自身の安全を確保するとともに家族や地域でお互いの安否確認をするために、
一時的に集まる場所です。
ツイッターハッシュタグ訓練を同時開催
防災訓練開催時間内に、
ツイッターハッシュタグ【#和光市災害】訓練も開催します。 ツイッターアカウントをお持ちの人は、
市内各所で、
つぶやいてみましょう。
つぶやき例「総合体育館被害ありません。 #和光市災害 」
日
内
参議院議員通常選挙 18歳選挙スタート!
問
選
挙管理委員会
☎424-9152
あなたの声を国政に届ける大切な選挙です。家族そろって投票しましょう!
投開票日
7月10日(日)投票時間 7:00〜20:00
公示日▶6月22日
(水)
POINT
1 18 歳 選挙権がスタートします!
今回投票できる人は、次の要件を満たす和光市の選挙人名簿に登
録されている人です。
年齢/平成10年7月11日までに生まれた人
(満18歳以上)
住所/平成28年3月21日までに転入届を出した人
(3か月以上在住)
POINT
開票時間▶20:50から
POINT
3
第17
投票区
下新倉小学校 投票所を増設
4月に開校された下新倉小学校に当日投票所を増設します。
投票区が変わる地域に在住の人はご注意ください。
【第17投票区の投票区域】
白子4丁目全域、
新倉2丁目28番21〜60号、
新倉3丁目7〜23番、
新倉8丁目全域、
下新倉4丁目21〜27番、
下新倉5丁目全域、
下新倉6丁目全域
期日前投票所が駅北口土地区画整理事業事務所から
2 イトーヨーカドーに 変更
市役所会議室に加え、イトーヨーカドー内に期日前投票所を設置
します。
期日前投票所
和光市役所 6階602会議室
イトーヨーカドー和光店
2階サービスカウンター横
2 広報わこう 2016年7月号
▶
▶
期間・時間
6月23日
(木)
〜7月9日
(土)
8:30〜20:00
7月4日
(月)
〜7月9日
(土)
10:00〜20:00
「投票所のお知らせ」
を世帯ごとに封筒で送付します
公示日以後、世帯の有権者全員の入場券と、投票所の場所や投票に関する
案内を同封します。なお、何らかの理由で入場整理券が届かなかった場合で
も、
選挙人名簿に登録されていれば投票できます。
選挙公報
候補者の経歴や政見(意見や考え方)などをお知らせするための選挙公報
を、
ポスティングで各家庭に配付します。また、
市役所・出張所・公民館・図書館
にも置いてありますので、
ご利用ください。
市ホームページにも掲載されます。
日 日時 場 場所 対 対象 定 定員 費 費用 内 内容 講 講師 持 持ち物 保 保育 主 主催 共 共催 協 協力 申 申込み 問 問合せ
FAX
Eメール
ホームページ