移住定住希望者向けホームページ作成委託仕様書

移住定住希望者向けホームページ作成委託仕様書
1 業 務 名
移住定住希望者向けホームページ作成委託
2
移住定住希望者の仕事や余暇の志向など個々の多様なニーズに対応し、長崎市の
目
的
様々な魅力や行政サービスの情報を発信するためホームページを構築する。
3
履行期間 契約日~平成28年12月15日
4
履行場所 指定場所
5
業務内容
(1)企画業務
移住に関する情報の掲載項目及び掲載内容、デザイン等を企画する。なお、企画するにあた
って長崎創生推進室と協議を行い、詳細な内容を詰めること。
(2)編集業務
①取材・画像調達(撮影・購入等)
・長崎市で撮影し、保有している写真については提供可能。
・ホームページを作成するにあたって生じる各種取材や写真等の撮影・調達等の費用は本
業務に含めるものとする。
②見出し・文章等の作成及び構成
・見出しや各種施策紹介記事の内容については、他都市の移住関連ホームページや長崎市
ホームページ内容を参考にするとともに必要に応じて専門家に監修してもらうこと。
③CMSを用いたコンテンツの作成
・CMSについては、Wordpress などの汎用CMSソフト(設定情報、ホームページデータ、
データベースのバックアップ・復元ができるもの)により構築すること。
・リンク切れのチェックを市職員ができるようにすること
④スマートフォン用編集・デザイン業務
・スマートフォン向けのホームページを作成すること
(3)マニュアル作成業務
誰でも更新・修正ができるようなホームページの操作・更新方法等に関するマニュアルを作
成すること。
1
(4)データアップロード業務
CMS ソフトを用いて作成したコンテンツ類などのデータをサーバーへアップロードする。また、
長崎市が別途作成する動画のホームページへのアップロードについては、長崎創生推進室と別
途協議すること。
なお、アップロード先のサーバーについては本市が別途指定する。
6
ホームページの基本的事項
(1)ホームページのターゲット及び目的等
ターゲット
目的、ホームページでのアピールポイント
①移住先が未定もしくは複数候 長崎市の個性や強み、長崎市が誇る有形・無形の豊か
補で検討している人
な地域資源、働きやすさ(企業の特徴、起業の可能性
(働く世代(子育て世代含む)
) 等)、子育てしやすさ(子育て支援、地域環境、学校情
報等)
、暮らしやすさ(住環境、交通環境等)など、長
崎市固有の特徴や魅力をアピールできる情報を提供す
る。
②移住するなら長崎市と決めて 仕事:移住サポートセンターのホームページ
いるが仕事・家が決まらないの 家:民間の不動産協会のリンクに加え、今後調査を進
で移住を決意できない人
める空き家情報(民間がカバーしていない空き家)を
(働く世代(子育て世代含む)
) 掲載し、貸したい人、借りたい人とのマッチングがで
きるようにする
(2)ホームページに必要な内容等
①長崎の基礎情報
②長崎の魅力
③住まい
⑥移住を体験 ⑦先輩移住者の声
2
④しごと ⑤出産・子育て
【参考:階層+図の例】
移住定住希望者向けホームページ階層図【案】
トップ
ページ
お知らせ(新着情報)
長崎の基礎情報
長崎を動画で見る
長崎のまちの作り
長崎を数字で見る
住まい
しごと
出産・子育て
不動産会社
空き家・空き地バンク
・
住み替え支援
・
しごとのマッチング(県サポ)
・
就農・就漁支援
・
起業支援
・
子育て環境
保育所等
学校
放課後児童クラブ
子育て支援
移住を体験
交流型滞在施設
・
中長期滞在施設
・
農園付住宅用地
・
先輩移住者の声
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
(3)デザイン
①利用者目線の構造となっていること
・利用者が使いやすく見やすく分かりやすい構造であること
・W3C※等に準拠していること
※「World Wide Web Consortium」の略で、ホームページ構築に関する技術を世界的に標準化
することを目的とした団体。W3Cが勧告しているWWW関連の規格をウェブ標準と言う。
このウェブ標準に基づいた正しいHTML+CSSで作成されたホームページは、世界標準
のホームページということになるので、W3C準拠=「高品質の証明書」である。
3
②見る人を惹きつけるデザインであること
③誰もが閲覧しやすいページにするため、音声読み上げ、文字の拡大、背景色の色の変更などの
機能を設け、ウェブアクセシビリティの日本工業規格(JIS X8341-3:2010)に適合したものと
すること。
④全体としてできるだけ階層が浅く(最大 5 階層程度)、閲覧者が目的のページにたどり着きやす
い作りにすること
⑤閲覧者が無駄にスクロールする必要がない作りにすること
⑥閲覧者が情報検索を簡単にするため検索機能を充実すること
7
その他留意点
(1)アクセス数の把握ができるようにすること。
(2)アクセス数向上対策に留意すること
(3)当業務に係る成果物等に係る著作権についてはすべて長崎
市に帰属する。ただし、CMS ソフトウェアに関する部分は除く。
(4)サーバーの提供、ドメインの取得に係る業務については本業務に含まない。
8
長崎市が提供する参考資料
(1)長崎市まち・ひと・しごと創生長期人口ビジョン
長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略
http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/730000/731000/p028263.html
(2)長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略概要版
別添
(3)長崎市第四次総合計画
http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/730000/731000/p000297.html
9
成果物の提出
操作・更新方法等に関するマニュアル等については、電子データとともに印刷物を 2 部納品する
こと
10
担当
〒850-8685
長崎市桜町2-22
長崎市企画財政部 長崎創生推進室 植田 TEL:095-829-1355
4
FAX:095-829-1112