武蔵村山市の中学校を紹介します(その1) (PDF 2.0MB)

武蔵村山市の中学校を紹介します
平成28年度版
小学6年生のみなさん。いよいよ来年4月に
は、中学生です。
武蔵村山市では、中学校に就学する時の学校選
択制を実施しています。
中学校に就学する場合には、住所によって入学
する学校(指定校)が決まっていますが、学校選
択制は、受け入れ枠の範囲内で、就学を希望する
指定校以外の学校に就学を認める制度です。
なお、選択を希望しない人は、これまでどおり、
自分の学区域の指定校へ入学します。
パンフレットには、市内5校の中学校の特色あ
る学校づくりが紹介されていますので、進学の参
考にしてください。
※受け入れ枠とは、通学区域による指定校以
外からの入学希望者(選択した人)を受け
入れられる数のことで、それを超える希望
者がいた場合は抽選となります。
学校名
受け入れ枠
第一中学校
37人
小中一貫校
村山学園
36人
第三中学校
44人
小中一貫校
大南学園
第四中学校
35人
第五中学校
32人
学校説明会
開催予定日
8月 26 日(金)
午後3時~
8月 30 日(火)
午後2時~
8月 24 日(水)
午後1時~
7月21日(木)
午後4時~
7月20日(水)
午後3時30分~
武蔵村山市立中学校紹介パンフレット
第一中学校
本町2丁目76番地の1
℡560-1761
http://www.city.musashimurayama.lg.jp/school/mmced1c/index.html
校長 島田 治
副校長 野村みのり
教職員 55名
1学年168名5学級 2学年142名4学級 3学年187名5学級 特別支援学級27名4学級
○こんな学校を目指しています
自己を生かし、他者を生かす生徒を育てる
学校づくりを目指すため、豊かな心の教育、
学 力 の 定 着 、地 域 と の 連 携 を 重 視 し て い ま す 。
○ 教 育目 標
1 進んで学び正しく判断できる生徒
2 心豊かな思いやりのある生徒
3 健やかでたくましい生徒
○ 生 活時 程
○ 部 活動 の紹 介( 平 成2 8年 度)
時程
時間
部活名
活動日
部員数
部活名
活動日
部員数
野球
月火水木金土日
25
卓球
月火水金土
25
月~日
朝読書
8:2 5 ~
8:3 5
1校時
8:4 5 ~
9:3 5
38
剣道
月火木金土
6
2校時
9:4 5 ~ 1 0:3 5
男子バスケット
月火木金土日
30
吹奏楽
月火水木金
40
3校時
1 0:4 5 ~ 1 1:3 5
女子バスケット
月火木金土日
11
英語
火
35
4校時
1 1:4 5 ~ 1 2:3 5
陸上競技
月火水木金土
44
書道
月木
8
給食・昼休み
1 2:3 5 ~ 1 3:2 0
女子バレー
9
バドミントン
月火水金土日
35
5校時
1 3:2 5 ~ 1 4:1 5
女子硬式テニス
月 水 木 金 土( 日 )
46
ものづくり
火木
16
6校時(月火木金)
1 4:2 5 ~ 1 5:1 5
男子硬式テニス
月 火 水 木 土( 日 )
28
Ⅰ組サークル
木
25
美術
月火
31
サッカー
火水木金土日
○ 進路 状況( 平成2 8年 3月)
都立・国立高校
私立高校
立川
多摩
府中西
昭和
共立女子第二
拝島
小平
小平西
小平南
工学院大学附属
日野
日野台
東村山西
昭和第一学園
福生
東大和
東大和南
立川女子
帝京八王子
東亜学園
東海大学菅生
日体桜華
日本工業大学駒場
武蔵村山
秋留台
羽村
上水
田無
片倉
瑞穂農芸
府中工業
多摩工業
第五商業
野津田
日本大学第二
青梅総合
藤村女子
瑞穂農芸(定時制)
武蔵野女子学院
荻窪
東野
砂川
特別支援学校
東京工業高等専門学校
啓明学園
聖徳学園
拓殖大学第一
八王子実践
文華女子
堀越
埼玉平成
松韻学園福島
N高等学校
(順不同) 大竹高等専修
鹿島学園
二日休
(順不同)
-2-
武蔵村山市立中学校紹介パンフレット
特 色 あ る 教 育 活 動 紹 介
・基 礎 学 力 の 定 着 を 目 指 し て 、 習 熟 度 別 少 人 数
授業やティームティーチングを取り入れた授業
を行っています。
・朝読書の時間を設定し集中して本を読みます。
・電 子 黒 板 を 各 ク ラ ス に 導 入 し 、 I C T を 活 用
した分かりやすい授業を行います。
・一中生は、挨拶をとても大切にします。
「こんにちは」と交わす挨拶は、みんなの気持
ちを和やかにします。
・美 化 委 員 会 が 中 心 と な り 、 校 舎 の 環 境 美 化 に
努めています。
・総合的な学習の時間では、
1学年「 村 山 と と も に 」
2学年「 村 山 の 外 へ 」
3学年「 未 来 に 向 か っ て 」
というテーマで学習します。
・武 道 ・ ダ ン ス 必 修 化 に 伴 い 、 体 育 の 授 業 で
男女共に柔道とダンスに取り組みます。また
体力向上にも力を入れており、11月には
野山北公園にてマラソン大会を実施します。
・定期考査前や夏季休業を利用して、学力向上
のために、補充学習を行います。
・運 動 会 、 合 唱 コ ン ク ー ル 、 マ ラ ソ ン 大 会 、 職 場 体 験 学 習 、
校外学習などの学校行事があります。
・面談を適宜行うことで、生徒理解に努めています。
・12月には地域の方との連携を深める取組として、地域の方
を講師に招いたチィキチィキフェスティバルを行います。
・放課後は、多くの生徒が部活動に参加し、元気に活動してい
ます。昨年度は野球部、陸上競技部、女子バレー部が、都大
会に出場しました。また、吹奏楽部は、吹奏楽コンクールで
金賞を獲得しました。
-3-
武蔵村山市立中学校紹介パンフレット
小中一貫校 村山学園
緑が丘 1460 番地
℡561-1762
http://www.city.musashimurayama.lg.jp/school/mmmurayama4sc/index.html
統括校長:齋藤 実
統括副校長:勝山 朗
副校長:関屋 裕之
教員 25 名 職員 4 名
7 年(中 1)88 名 3 学級 8 年(中 2)67 名 2 学級 9 年(中 3)68 名 2 学級 特別支援学級 25 名
こんな学校を目指しています
1
2
3
義務教育 9 年間を見通して、人間力の育成を図る学校
施設一体型の特色を生かし、小中一貫教育の推進を図る学校
地域・家庭との協働により、コミュニティ・スクールとして
信頼される学校
全 校 朝 礼( 1 ~ 9 年 )
教育目標
<目指す生徒像>
人にやさしく
自分に強く
英知を磨く
村山の子
9年間の義務教育における系統的・継続
的な学びを通して、豊かな感性と知性を育
み、心身ともにたくましく、自立した一人の
人間として力強く生きていくための総合的
な力を身に付けた児童・生徒を育成する。
電子黒板の活用
生活時程
授業風景(理科)
8:1 5 ~ 8:2 0
8:2 0 ~ 8:3 0
8:3 0 ~ 9:2 0
9:3 0 ~ 1 0:2 0
1 0:3 0 ~ 1 1:2 0
1 1:3 0 ~ 1 2:2 0
1 2:2 0 ~ 1 2:5 5
朝読書
朝学活
1校時
2校時
3校時
4校時
給食
12:55~13:15
13:15~14:05
14:15~15:05
15:05~15:15
15:15~15:30
15:30~15:45
15:45~
昼休み
5校時
6校時
終学活
清掃
パワーアップ支援
下 校・部 活
部活動(平成 28年度)
吹奏楽部定期演奏会
部活名
活動日
部員数
部活名
活動日
部員数
陸上競技
月~土
18
吹奏楽
月~土・日
サッカー
月~土
19
美術
月・木・金
26
16
8
10
14
14
男子バスケットボール
月~土
19
茶道
週1回程度
女子バスケットボール
月~土
10
英語
週1回程度
ソフトテニス
月~土
12
学望
月・火
野球
月~土
9
技術
週2回程度
バドミントン
月~土
35
進路状況(平成28年 3 月)
秋留台
公
多摩工業
立
集団討論練習
五日市
日野
福生
錦城
工学院
私
東野
立
堀越
国分寺
第五商業
小平西
中野工業
瑞穂農芸
武蔵野北
白梅学園
目白研心
小平南
永山
武蔵村山
立川女子
大竹高等専修
野田鎌田学園杉並高等専修
-4-
石神井
羽村
昭和
東村山西
上水
東大和
砂川
陸上自衛隊高等工科
東亜学園
日体桜華
さくら国際
ヒューマンキャンパス
多摩
東大和南
八王子実践
東京芸能学園高等部
武蔵村山市立中学校紹介パンフレット
学校の特色
<基礎・基本の定着>
○課題提示方法の工夫や主体的な学習に
重点を置いた授業方法『村学スタイル』
を全校で実施
○ 英 語・数 学 の 少 人 数・習 熟 度 別 指 導( 1
クラスを2つに分けて指導)
○ 小 学 校 の 内 容 も 含 む 、国 数 英 の パ ワ ー ア
ップシートを常備し、自主学習を支援
○長期休業日を利用した学力補充教室
○朝学習・朝読書の実施
<発展的学習>
○ 校 外 学 習 (7・8 年 )
○職場訪問(7年)
○職場体験(8年)
○起業体験
(やってみかんパニー)
○ ICT 教 育 の 充 実
○パワーアップ教室
(小学部児童の学習補助)
○毎年の宿泊学習
(4~9年)
<充実した設備>
○広い校庭
( 200m ト ラ ッ ク 、
100m 直 線 走 路 )
○2つのプール
○広い体育館
(2階はアリーナ、
地下は武道場)
○ 和 室 (茶 室 )
○ 箏 (こ と )教 室
パワーアップシート
主な学校行事(平成 28年度)
4月
進級式 着任式 入学式 7年生歓迎会
発育測定 生徒総会 離任式
5月
集団下校 陸上記録会(3~9年)
運動会(1~9年)
6月
期末考査 一斉学校公開(全校)
職 場 体 験 (8 年 ) 校 外 学 習 ( 10 組 )
球 技 大 会 ( 10 組 )
7月
10 月
地域清掃(3~9年)
合唱コンクール(5~9年)
一斉学校公開(全校)
マラソン大会(10組)
11 月
三 者 面 談 (9 年 ) 校 外 学 習 ( 7 年 )
期末考査 東京修学旅行(8年)
12 月
音楽鑑賞教室(8年)大縄大会
やってみかんパ二― 二者・三者面談
中学年部校外学習(5~7年)
2学期終業式
大 縄 大 会 セ ー フ テ ィ 教 室 1学 期 終 業 式
三者面談・家庭訪問 水泳教室
学力補充教室
8月
学力補充教室
ラジオ体操
9月
2学期始業式 引き渡し訓練
修学旅行(9年)中間考査
校 外 学 習 (川 越 )
1月
3学期始業式
教 育 の つ ど い 宿 泊 学 習 ( 10 組 )
ふれあいもちつき大会
2月
スキー教室(7年)
持久走大会(1~8年)学年末考査
3月
職場訪問(7年) 立志式(7 年)
上級学校訪問(8年)大縄大会
卒業証書授与式 修了式
夏季水泳教室
交流給食
みかんの収穫
卒業証書授与式
運動会応援団
さあ、君も4月から村山学園で、
充実した中学校生活をスタートさせよう!!
修学旅行
やってみかんパニー
運動会 (3・8年交流競技)
合唱コンクール
職場体験
図書委員による読み聞かせ
-5-
全校大縄大会
スキー教室