2016年7月15日号(2ページ)(PDF:1287KB)(別ウィンドウで

住民票・印鑑登録証明書・課税証明書等
忘れ防止のた
め、 キ オ ス ク
端末の画面や
音 声、 ア ラ ー ム
等で対策を実施していま
す。
■証明書交付手数料
コ ン ビ ニ で 取 得 で き ま す
ーカードや証明書等の取り
〈 持 ち 物 〉 交 付 通 知 書、
通知カード、住民基本台
ドを取得できるよう態
市 で は、 市 民 の 皆 さ
ん がマイナンバーカー
ド、身体障害者手帳等▼
証明書、旅券、在留カー
…運転免許証、運転経歴
1点またはB2点)▼A
8・9月も日曜日に
交付専用窓口開設
帳カード(お持ちの方の
勢を整えています。8・
B…健康保険証、介護保
み)
、 本 人 確 認 書 類( A
9月も引き続き一部の日曜
険証、年金手帳、社員証、
ます。
前年の元和元年には、大
坂 夏 の 陣 で 豊 臣 家 が 滅 び、
元和2年の4月には、徳川
家康が死去しています。こ
のような政情の不安定期に
おいて、治安を維持し、混
乱の発生を未然に防ぐた
め、定船場を定めて、人び
との往来を監視したので
しょう。
(はがき)に記載の交付場
総合窓口課※交付通知書
〈 交 付 場 所 〉市 民 課、 藤 代
日・ 日の各日曜日
書が届いて、カードの交
越しください。交付通知
交付は、必ずご本人がお
※マイナンバーカードの
医療受給者証等
ています。
あり、観光の名所にもなっ
区との間に、小堀の渡しが
現在の取手市には、利根
おおほり
川 の南側に位置する小堀地
谷 田 部( つ く ば 市 )を 経 て、
きました。
渡船場としての役割は、続
て の 機 能 は 失 わ れ ま す が、
やがて世の中が安定して
く ると、定船場の関所とし
所を確認の上お越しくださ
付を受けていない方はお
土浦で水戸街道に合流する
関する問い合わせ先〉市
ての七里ケ渡しの跡に架け
現在の新大利根橋は、かつ
取手側は戸頭、千葉県側
は 柏 市 の 布 施 に な り ま す。
の渡船場がありました。
七里ケ渡しで利根川を渡
り 、土浦と根戸を結ぶ街道
に合流しました。
また布施から南に進む
ね ど
と 、根戸(柏市)で水戸街道
街道がありました。
所の定船場を定めていま
幕府は利根川を中心に
ることを禁止しています。
藩領内の商人がこの道を通
元文4(1739)年、水戸
市 民 意 見 結 果
市では、市の施策などを策定する際に事前にその
案を公表し、
皆さんのご意見を広く募集しています。
す。この一つに、七里ケ渡
る コ ス ト を 明 確 に し、
サービス提供に要す
のようなものといわれてい
とを禁止したもので、関所
の場所以外では川を渡るこ
場とは、川を渡る際に、そ
た。それだけ、七里ケ渡し
行に支障を来すためでし
が寂れてしまい、武士の通
げんぶん
「取手市手数料、使用料における受益者負担のあり
しが入っていました。定船
とがしら
民課☎内線1163
られたともいえます。
盛んに利用されたようで
戸 頭 か ら 北 へ 向 か う と、
お ば り
張(つくばみらい市)から
小 い。通知書に記載の交付場
また、江戸時代の初めこ
ろ から昭和 年代まで、七
んのでご注意ください。
〈 受 付 時 間 〉午 前 8 時
〜午後3時
七里ケ渡しの名称が、初
げ ん な
め て出てくるのは、元和2
す。 そ の た め 水 戸 藩 で は、
方に関する基本方針」の市民意見公募(パブリック
サービスの特性に応じ
カ
コメント)が終わりましたので、その結果について
市では5月 日から6
月 日までの間、皆さん
た適正な受益者負担の
戸 頭 神 社 近 く に あ る、 昭 和 6 ツはすでに江戸時代にある
年 に 立 て ら れ た 道 し る べ。 右
のかもしれませんね。
に行くと渡船場を経て千葉県
に至ると書いてあります
地していますが、そのルー
は、大規模な商業施設が立
現在でも、新大利根橋に
通 じる道路沿いや周辺に
も栄えていたといえます。
からのご意見を募集しま
す。今後は、この基本
方針に基づいて手数
〈 問 い 合 わ せ 先 〉政 策
料・使用料の見直しを
行政サービスを提供す
る 際に費用負担の公平
推進課☎内線1211
進めていきます。
性 が 損 な わ れ な い よ う、
受益者負担のあり方
の適正化
在り方を定めるもので
したが寄せられた意見は
お知らせします。
これは、本街道である土
浦 ・取手・我孫子・根戸間
は、水戸街道の脇道として
(1616)年です。この時、
受益者負担のあり方に関する基本方針
分
里ケ渡しと呼ばれた利根川
れた各種書類、預金通帳、
学生証、学校名が記載さ
日で交付専用窓口を開設し
日、 8 月
日、9月
が わた
し ち り
早めにお越しください
日・
七 里ケ 渡 し
〈マイナンバーカードに
7日・
〈 開 設 日 〉7 月
ますのでご利用ください。
マイナンバーカード
所以外での交付はできませ
ふるさと
〈問い合わせ先〉市民課☎内線1163 課税課☎内線1241
きます。また、マイナンバ
ードではコンビニ交付サー
ビスは利用できません。ま
た、マイナンバーカードで
市役所に設置している自動
交付機は利用できません
24
28
7月から、全国のコンビニエンスストア
(コンビニ)
で マイナンバーカードを利用して各種証明書が取得で
きるようになりました。ただし、取得にはマイナンバー
カードが必要です。
取得にはマイナンバー
カードを忘れずに
7月からコンビニでマイ
ナ ンバーカードを利用して
個人情報を徹底保護
■水門の働きと河川増水時の動き
探 訪 77
30
証明書が取得できるサービ
スがスタートしました。お
住まいの市区町村にかかわ
申請から証明書の受領ま
で をコンビニ等店舗のキオ
〈問い合わせ先〉
埋蔵文化財センター
☎73-2010
16
スク端末で行うので、周り
11
30
月3日を除く)
■水門が正常に作動するよう点検をしています
各一通200円
上述のように水門は大切な働きを担っています。市では、水門が
正常に作動するよう年間を通して、点検を委託しています。
〈問い合わせ先〉
排水対策課 ☎内線1542
らず、全国のコンビニで証
水門
14
ありませんでした。
15
■利用時間
午前6時30分~午後
11時(12月29日~1
大雨・洪水により川の水位が
高くなると、川の水が水門を
通して住宅側に流れ込み、浸
水被害が発生するため、水門
の扉を閉めます。
明書を取得することができ
水の流出
の人の目に触れず安心して
メールマガジンの
QRコード▶
25
パブコメ
15
※マイナンバーカード必須
ホーム→市政情報→広聴・広報・情報公開→ホームペー
ジ、SNS、メルマガ→取手市メールマガジンか、右の
QRコードを読み取り登録手続きを行ってください。
ます。
■メールマガジンの登録方法
◎セブン-イレブン
◎ローソン
◎ファミリーマート
◎サークルKサンクス
◎セイコーマート
◎住民票の写し
(住民票
コード・個人番号を記載
した住民票は交付できま
せん)
◎印鑑登録証明書
◎課税証明書
(現年度)
◎非課税証明書
(現年度)
◎所得証明書
(現年度)
◎児童手当用所得等証明書
(現年度)
川
■取得できる
証明書
平常時や川の水位が低いとき
は、排水水門の扉は開いてお
り、生活排水や雨水を川に流
しています。
水門
かん
証明書を取得することがで
水門操作状況を
メールでお知らせ
※印鑑登録証・取手市民カ
近年、全国的に地震や大雨による自然災害が増加しています。昨
年9月に起こった関東・東北豪雨では市内でも浸水の被害がありま
した。
災害から身を守るためには、いち早く情報を入手し、対処するこ
とが大切です。市では、台風や大雨などで河川が増水した際、河川
の水が居住地に逆流しないよう樋 管
(水門)の開閉を行っています。
水門は利根川に13カ所、小貝川には4カ所あります。この水門の開
閉操作を行った際に、操作状況をメールマガジン
「緊急・防災防犯情
報」
のカテゴリで配信します。メールマガジンに登録し、緊急時の備
えに役立てましょう。
ひ
M
a il
防災には早めの情報収集が大切
■利用できる
コンビニ
川
第1201号(2)
平成28年7月15日 発行