地域教育コーディネーター通信

平成 28 年 7 月発行
新潟市立巻西中学校
地域と学校パートナーシップ事業
新潟市立巻西中学校
地域と学校パートナーシップ事業
地域教育コーディネーター通信
地域と学校パートナーシップ事業とは・・・・・
新潟市の設置する小学校、中学校、中等教育学校及び特別支援学
校が、さらなる学校教育活動の充実を図るとともに、豊かなコミュ
ニティづくりのため、地域に開かれ、地域と共に歩むことができる
ように、学校と社会教育施設、地域との様々な活動を結ぶネットワ
ークづくりや協働事業等を推進し、学・社・民の融合による教育を
目的とした事業です。
巻西中学校では、総合学習、農業体験、職場体験、福祉体験などを
通して、地域の方々に学び、共に活動させていただいております。
今回は、1年生の家庭科と総合学習の様子をお伝えいたします。
家庭科着付け教室
5月25日、30日、6月2日の3日間にわたり、地域の方々をゲストティーチャーとしてお迎えし、浴衣の着付け~
帯の結び方、そしてたたみ方までを教えていただきました。
事前授業で和服の循環を学び、昔は着物一枚も大切な財産で、古くなったり汚れても簡単に捨てたりせず、子供の
着物にしたり、羽織や風呂敷、座布団と形をかえて再利用し、最後はおむつや雑巾にと無駄なく再利用していた事を
学びました。
★生徒の感想より
帯を結ぶ時の手順や、たたむ時の手順が以外と難しく大変だった。昔の人々は、これを毎日していた事を知って、と
ても驚いた。和服は、やはり昔からの日本の文化なんだと実感した。(1-4
深瀧)
帯ひとつだけで、リボンの形を作ってすっごくびっくりしました。和服には、洋服には分からない面白さがたくさ
んあって楽しかったです。
(1-4 渡辺)
総合学習
6月22日。元全日本キックボクシング連盟第21代バンタム級チャンピオン
安川
賢
様をお招きしての授業の
様子。パンチの速さと音に驚きでした。また、急な依頼にもかかわらず、講師をお引き受けしてくださり、本当に有り
難うございました。
7月6日。西川総合体育館施設長
飯沼
修
様と、横越総合体育館の
風間
敬子
様をお招きしての授業の様子。
ハシゴやミニハードルを使って行う((ラダートレーニング)
) クロスやナンバーを使って頭と体を同時に使う(
(ド
ラウタビリティ)
)を学びました。蒸し暑い中、先生方も共に汗を流して頑張りました。
巻西中学校生徒会キャラクター
柿
丸
担当:巻西中学校
地域教育コーディネーター
山田
小夜子
問い合わせ
巻西中学校 0256-72-3387
公用携帯 080―2000―9177