3年通信 夏休み号

3年生 学年通信
№5
平成 28年7月15日発行
小牧市立小牧原小学校
夏 本 番、 ま も な く 夏 休 み・・・
み・・・!!
!!
先日の懇談会では、お忙しい中、ご来校ありがとうございました。
いよいよ、子供たちが楽しみにしている夏休みが始まります。長い夏休みをどのように過ごそうか
と、今からわくわくして計画を立てていることと思います。ご家庭でも、お子さんと一緒に話し合い
の時間を持って、有意義な休みになるように計画をお願いします。
夏休みは交通事故だけでなく、水の事故、連れ去り、不審者等の問題も心配されます。「自分の命
は自分で守る」という意識を持ち、安全に過ごせるようご配慮ください。そして始業式に、元気な子
どもたちに会えるのを楽しみにしています。
夏休みの提出物・課題
日日日日 しししし
①
日し
②
書しゃ『正
正』
③
夏の思い出(絵)
④
工作
チェック欄
チェック欄
すべてのページ
→始業式
始業式に
始業式に提出
P11
11
→出校日
出校日に
出校日に提出
【必ず提出】
P32
32
→始業式
始業式に
始業式に提出
【自由参加】
P16
16
→出校日
出校日に
出校日に提出
【必ず提出】
【必ず提出】
⑤自由
自由けんきゅう・
自由けんきゅう・自由
けんきゅう・自由こうさく
自由こうさく
【必ず提出】
八つ切り画用紙などにまとめる か 作品作り →出校日
出校日に
出校日に提出
⑥ほうせん
ほうせん花
ほうせん花 かんさつきろく
【必ず提出】
かんさつ用紙に書く
⑦読書感想文
読書感想文
おうぼ作品
⑧作文
作文
⑨ポスター
ポスター
⑩習字
習字
【必ず提出】 げんこう用紙3枚
【どちらか
→出校日
出校日に
出校日に提出
1点は必ず提出】
別紙「夏休みの作品募集一覧表」を見て参加してください。
【どちらか
※
名前の書き方などについて注意してください
1点は必ず提出】
⑪その
その他
その他のおうぼ作品
のおうぼ作品
⑫リコーダー
リコーダー練習
リコーダー練習プリント
練習プリント
→出校日
出校日に
出校日に提出
→全
全て出校日に
出校日に提出
【自由参加】
くばられたプリントにかく
→出校日
出校日に
出校日に提出
8月22日(月) 出校日について
について
・登校:いつものように通学班で登校
登校(休む場合は、通学班の人と学校に連絡
連絡する。)
・下校:11:30 一斉下校(雨天時
雨天時は、11:30学年下校)
・除草作業を行います。虫さされや
さされや日焼けが気になる場合は、長袖・長ズボンをご
ズボンをご用意ください。
・持ち物
持ち物
チェック
持ち物
上ぐつ
ひっきようぐ
通知表ファイル
通知表ファイル
連絡帳(
連絡帳(原っ子ノート)
ノート)
ぐん手
ぐん手
汗ふきタオル
水とう
草取り
草取り用ビニー
ビニールぶくろ
ぞうきん2
ぞうきん2枚
自由けんきゅう
自由けんきゅう・
けんきゅう・自由こうさく
自由こうさく
日
し
書しゃ 『 正 』
読書感想文 か 作文
おうぼ 作作作作 品品品品
作
品
チェック
夏の思い出(絵)
日し(答え合わせができるように)
わせができるように)
習字
ポスター
その他
その他
ほうせん花
ほうせん花 かんさつきろく
リコーダー練習
リコーダー練習プリント
練習プリント
スーパーなどのビニー
して頂ける方
スーパーなどのビニールぶくろ
ルぶくろ(寄付して
寄付して頂
ける方 学級用として
学級用として 1 枚か 2 枚程度)
枚程度)
9月1日(木) 始業式 について
・登校:いつものように通学班で登校
登校
・下校:11:10 分団下校(現地指導
現地指導)
・持ち物
持ち物
チェック
持ち物
上ぐつ
お道具箱
体育館シューズ
体育館シューズ
をして持
をして持ってくる。
ってくる。
ひっきようぐ
連絡帳(
連絡帳(原っ子ノート)
ノート)
日し(答え合わせをして)
わせをして)
楽しい夏休
しい夏休み
夏休み
9月の予定
チェック
※中身をよく
中身をよく確認
をよく確認し
確認し、ほじゅう
※詳しくは始業式
始業式に配布する通信 9 月号でご確認ください
ください。
9 月1日(木)
2日(金)
8日(木)
24日(土)
始業式
給食開始・短縮日課
短縮日課・小野競書会校内予選会(3年生課題
年生課題「 助 ける」)
ける
運動会全体練習開始
運動会(予備日
予備日…9月27日)