三 多 摩 支 部(8 - 東京都中小企業診断士協会 三多摩支部

三
部(8 月号)
多 摩 支
◎9 月の定例会議
日時:9 月 3 日(土)
実務、許認可等を含む)
○第 2 回:8 月 6 日(土) ビジネストセミナー
14:00~17:00 部長会
ルーム/会計・税務(事業所得と源泉徴収、
場所:三多摩支部事務所(ビジネスト)
法人税・消費税の基礎、経常的処理含む)
○第 3 回:9 月 3 日(土) ビジネストセミナー
◎10 月の定例会議
ルーム/経営戦略・営業戦略・マーケティン
日時:10 月 8 日(土)
グ
10:00~12:00 部長会
13:00~14:00 各部部会
研究会、地域診断士会代表者懇談会
○第 4 回:9 月 24 日(土) ビジネストセミナ
ールーム/事業計画・資金計画(資金繰り、
融資実務含む)
14:00~16:00 執行委員会
○第 5 回:10 月 29 日(土) ビジネストセミナ
16:00~18:00 第 184 回多摩研
ールーム/事業計画演習、補助金・助成金
18:10~19:30 懇親会
・各日 10:00~17:00(休憩1時間を含む)
場所:むさし府中商工会議所
・参加費:25,000 円
※「ビジネストセミナールーム」は、中小企
◎能開部からのお知らせ
業大学校東京校です。お問合せは、能開部
■多摩の塾「診断士のための創業実務講座」
谷([email protected])までご連絡く
のご案内
ださい。
【講座開設の趣旨】
2013 年 6 月に閣議決定された「日本再興
■「第 2 回ホームページ制作基礎講座」のご
戦略―JAPAN is BACK―」の「中小企業・小規
案内(6 月 3 日開催の講座とほぼ同じ内容で
模事業者の革新」において、
「開業率・廃業率
す)
10%台(現状 4.5%(2004 年から 2009 年まで
「はじめてWEB」(http://hajimeteweb.jp/)
の平均値)
)を目指す」という成果目標が掲げ
のホームページを立上げる技能修得講座を下
られています。このため創業・起業支援に関
記の通り開設いたします。コンサルスキルの
するセミナーはいまや全国で開催されていま
間口を広げることで、企業内診断士も日常的
す。診断士は、このようなセミナーの中心的
に小規模事業者の支援ができるようになりま
役割を担うことが今後ますます期待されます。
す。この機会に無料講座に参加してスキルの
この講座では、創業支援の実践的スキルを身
幅を広げてください。
に付け、創業塾、起業セミナー、創業窓口相
・日時:8 月 5 日(金)18:30~21:00
談などで活躍できる人材の育成を目指します。
・定員:35 名
【講座概要・開催日・会場(全5回)】
・受講料:無料
○第 1 回:7 月 9 日(土) 八王子東急スクエア
・会場:国分寺労政会館 第4会議室
F12/法務・総務(法人設立、開業届、社保
・講師:藤島 有人 (三多摩支部会員)
*ノートパソコンを持参してください。受講
る研究会です。能開部では皆様のお役に立つ
時に受講者自身のホームページ(無料)を立ち
企画を検討しております。以下のとおり開催
上げて学習します。このスキル修得で小規模
を予定しておりますので日程の確保をお願い
事業者に 15 分~30 分程度でホームページ立
いたします。
上げの指導ができるようになります。
第 184 回 10 月 8 日(土)
<申込みおよび問合せ先>
第 185 回 12 月 3 日(土)
「10 分ゼミ」
中小企業診断協会ホームページのMYページ
第 186 回 平成 29 年1月 28 日(土)
から「第2回ホームページ制作基礎講座」に
第 187 回 平成 29 年 3 月 25 日(土)
参加登録して下さい。
*テーマは確定次第順次、支部のメーリング
http://www.j-smeca.jp/
リストで会員にご連絡いたします。
または、下記アドレスへ「参加希望」と書い
*「10 分ゼミ」は、自由なテーマを 10 分間
てご連絡ください。問合せもこちらへお願い
で数十名の参加会員に発表するプレゼンス
します。
キル研鑽セミナーです。
[email protected]
能開部 谷
■小規模企業向けホームページ制作支援事業
・概要:
「ホームページ制作基礎講座」を受講
された方を対象とした実践事業です。
小規模事業者を訪問して、企業診断を
行いホームページの制作を支援します。
約6回の企業訪問(実務従事ポイント
対象事業)を行いホームページを制作
します。土・日曜に支援に入りますの
で企業内診断士も休暇を取らずに参加
可能です。
・定員 :10 名(予定)
・参加費:10,000 円
・申込み:
「ホームページ制作基礎講座」終了
後(6/3 以降)受付を開始します。募集は
メーリングリストで行います。
・問合せ先
[email protected]
能開部 谷
■多摩研年間開催予定日のご案内
多摩研は、支部会員の知識の幅を広げるこ
とを目的に、時流を捉えたテーマで開催され