リスクの発生に備える!~事業の継続を確保する経営管理手法~ 事業継続マネジメント(BCM)研修のご案内 【開催日】平成28年9月1日(木曜) 13:30~17:30(4時間) 【会 場】和歌山市屋形町 2 丁目 10 ルミエール華月殿 6階 「富士」 【定 員】30名 【対 象】経営幹部、災害対策責任者・担当者、一般従業員 【講 師】紀陽リース・キャピタル株式会社 BCAO 認定 事業継続主任管理者 パートナー&マネージングディレクター 黒川久生 氏 【参加費】無料 【申込方法】参加申込書を FAX にてお願いします。 参加申込書は、中央会ホームページ(http://www.chuokai-wakayama.or.jp/)にも掲載しています。 主催:和歌山県中小企業団体中央会、全国中小企業団体中央会 共催:和歌山県 <研修趣旨> 南海トラフの巨大地震や津波による甚大な被害が想定されているなか、危機的状況下での対応・行 動を事前に策定する事業継続計画(BCP)の重要性が高まっています。しかし、どの様な詳細な行 動計画を作っていても、またどんなに事前の対策を実施していても、それを使いこなす人の対応能力 (スキル)がもっとも重要です。 本研修では、第1部として「事業継続計画(BCP)の必要性について」の講演を実施し、BCP の基礎知識を習得していただきます。 続いて第2部では、時々刻々と変化していく被災状況をリアルタイムで再現したシナリオ非提示型 の「大規模地震対応模擬訓練」を実施し、参加者の情報整理、判断力等といった危機対応に不可欠な 要素を体感いただきます。この訓練は、負傷者の発生や設備被害等といった人的・物的被害への対応 に加えて、取引先からの被害報告や顧客からの要求等、実際に起こりうる事業継続に関するシナリオ も盛り込まれていますので、事業継続の目的や重要性等をわかりやすく理解できる内容になっていま す。 危機対応に敏感な文化 重要性の認識と活発な継続的改善活動 事業継続戦略 (重要業務/目標復旧時間/継続方法) 対策 BCP 事前対策 行動計画 予防対策と減災 対策の実施 体制と役割分担 行動基準及び手順 スキル 対応能力 訓練による人・組織の 危機対応能力向上 訓練により強化 <研修プログラム> 【第1部】講演:(1時間30分)「事業継続計画(BCP)の必要性について」 【第2部】訓練:(2時間30分)「大規模地震対応模擬訓練」(シナリオ非提示型訓練) お問い合わせ先:和歌山市十番丁19番地 Wajima 十番丁4階 和歌山県中小企業団体中央会 担当 岡本 tel 073-431-0852
© Copyright 2025 ExpyDoc